• ベストアンサー

実行結果を保存

shige_70の回答

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.4

iconvはnkfとは使い方が違います。 使い方がでてきたと言うのは、使い方を間違っているので正しい使い方はこうですよと表示してくれたと言うことです。 man iconv でさらにくわしい説明が読めます(もしかしたら英語かも知れませんが。。。) それでもうまくいかなければまた補足を書いてくださいね。 、、、ところで、最後にnkfする目的はそもそも何でしょう? -dをつけていると言うことは、改行がおかしいのでしょうか? まあ、nkfインストールしてうまくいけばよいですが、、、

関連するQ&A

  • コマンド実行結果内容の検索

    お世話になります。 当方UNIX初心者です。 現在開発のPHPのウェブシステムの内容をUNIXを用いて閲覧しています。 UNIXからPHPの設定を見るのに、php -r 'phpinfo();'コマンドを 使っているのですが、実行結果が大きすぎて目的の文字列 'php.ini'を見つけ出すことができません。 そのため、この実行結果に検索をかけたいのですが。 どなたかご存知のかた、ご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • perlスクリプト内でシェルコマンドを実行するには??

    タイトル通りなのですが、perlスクリプト内でシェルコマンドを実行させる方法が分からなく、困っています。 実行したいシェルコマンドはUNIXのcrontab なのですが・・。 また、perlスクリプト内以外でシェルコマンドを実行する方法はあるのでしょうか?? どなたか分かる方いらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • crontabの実行結果を知るには

    いつもお世話になっております。 crontabの実行結果はどこかに記録されているのでしょうか?処理結果を出力しないコマンドを実行するように設定しているのですが、ちゃんと実行されているのか確認する方法が分かりません。 どうすれば実行されているか確認できるのでしょうか?

  • CGIを実行した結果をファイルに保存したい。

    クライアント側からCGIを実行してサーバーから戻って来た実行結果データをクライアント側でバッチorスクリプト処理で保存したいのですが保存する手段がありましたらご助力ください。

    • 締切済み
    • CGI
  • JavaScript実行結果を保存

    PerlでJavaScriptを実行し、その結果を出力することはできるのでしょうか? 例えば、 <HTML><BODY> <script> <!-- document.write("テストです"); // --> </script> </BODY></HTML> 上記のようでしたら、 <HTML><BODY> テストです </BODY></HTML> と、そのまま表示したいのですが("<"等は"&lt;"等に置き換えます。)、できるのでしょうか? 上の例だと、document.writeだけを消してしまえばいいのですが、if文やfor文などがあると消すだけでは無理ですので。。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • シェルスクリプトで選択してコマンド実行結果表示する

    Linuxのシェルスクリプトで、簡易メニュー画面を表示して、番号を入力して、コマンド実行結果を表示すしたいです。 →その後、ファイルに書き込むようにする。  表示が終わったら、再度簡易メニュー画面を表示して、別の番号を入力して再度コマンド実行結果を表示したいです。 (例:1を入力すると、ファイル容量のコマンド結果が表示、2を入力すると、ユーザーの名前コマンド結果を表示する。10を入力すると、終了)

  • VC++のプロジェクトをUnixで実行できるようにしたい

    最近,C++の勉強を始めた素人です。 現在,Visual C++ 2008を使用しプログラムを組んでいます。 そのため,コンパイル等はビルドを実行するだけで簡単なのですが,実行の効率化のため作成したプロジェクトをUnix環境でも実行したいです。 そのためには、makefileを作成して,Unix環境でmakeすればよいと思うのですが,人から譲り受けたプログラムに組み込んで作成しているため、ファイルの数が大規模で、ライブラリなどもありmakefileをどう作ったらいいか分かりません。 素人にもわかりやすい、できるだけ簡単に、VC++のプロジェクトからUnix環境で実行できるmakefileを作成する方法はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 負荷を避けてスクリプトを実行させる方法

    負荷を避けてスクリプトを実行させる方法 メールを受信したらプログラムを実行させるようにしています。 何通もメールが来た時に正常にプログラムが実行できない時があります。 そこでbatchコマンドを盛り込んで行きたいのですが具体的な使い方がわかりませんでした。 スクリプトファイルの先頭にbatchコマンドを置けばよいのか、 /etc/mail/aliasesで初めから hogehoge: "| batch -f /etc/hogehoge.sh" のようにするのかわかりません。 もしくは別の方法があるのでしょうか? やりたい事は負荷を避けてなるべく正確にスクリプトを実行させたいのです。 どなたかわかるかたよろしくお願いします。

  • シェルスクリプトの実行

    一台目のLINUX上でプログラムを実行しLANでつながれたもう1台のLINUXにあるシェルスクリプトを実行するにはC言語でどのようにプログラミングをすれば可能でしょうか? プログラムと同じ場所ならsystem(コマンド)で出来るんですよね? telnetとか使いますか?それとももっと単純に出来るのでしょうか?

  • コマンド実行結果のエラー標準出力制御について

    unix-cにて子プロセスにてexecvp()を使用しmailxコマンドを実行し、親プロセスにてmailxコマンドの実行結果に出力処理をしたいのですが、 どんなことがあろうと(パスが違うなど)標準出力させたくありません。 現在、fork(),pipe()を駆使して正常系は上手くできるようになったのですが、エラー時の標準出力(親、子とも)を防ぐことが できません。何か良い方法はないでしょうか?