- ベストアンサー
動画をオーサリングしてDVDに書き込んだが音が出ない
こんにちは。質問させていただきます。 TMPGEnc DVD Author 1.6(製品版)を使って、DVD-Video形式に書き出しをして付属のライティングソフトでDVDに書き込んだのですが、WMPやRealOne Player、PCFriendlyなどで再生してみたところ映像だけはちゃんとできているのですが、音声がまったく出ません。ボリュームコントロールを見てみてもミュートになってるようなことはないので、原因がまったくわかりません。 書き出しに使用した動画ファイルはMPGです。 書き出しの音声フォーマットはLPCM、MPEG-1 Audio Layer-2の二通りやってみましたが、どちらもだめでした。 ただ、Media Player ClassicでVOBファイルを読み込ませて再生すると、ちゃんと音声が出るのです。これは、ライティングソフトに問題があるのでしょうか。最終的にはPS2やTVで観るようなDVDプレイヤーでも、ちゃんと再生できるようにしたいのですが・・・。 OSはWindowsXPです。 回答のほうよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ライティングソフトに問題があるのかどうかは、 TMPGEnc DVD AuthorがHDDに作り出したDVDフォルダ内のVIDEO_TS.IFOをDVD再生ソフトやWMPなんかで再生させてみて音声が再生できるかどうかで判ります、 これでOKならライティングソフトやドライブの問題なのかもしれません、 内蔵のDVDドライブならデジタル音声の再生が可能になってるかどうか、 アナログ音声出力ならサウンドカードのAUDIO INへ接続がきちんとできてるかどうかの確認も(CDの再生がOKなら関係は無いけど)、 それとTMPGEnc DVD AuthorのDVD書き込み機能でDVDに書き込んだ場合はどうですか。
その他の回答 (4)
- hotbubu
- ベストアンサー率22% (46/208)
まだ 締め切っておられないので、、、、 ちょこっと 書いてみます♪ >DVD-Video形式に書き出しをして付属のライティングソフトでDVDに書き込んだのですが、 DVDに書き込む前に、その動画ファイルが 保存されているハードディスク(CドライブとかDドライブとか)のプロパティから “ツール”の“最適化する”で“分析”してみてください! 多分 そうとう断片化が起きていませんか??? つまり デフラグをやってから再度「オーサリング」(DVDへの書き込み)をやってみてください♪ 参考までに、、、では、、、、、、
オーサリングソフトの TMPGEnc DVD Author 1.6の一番最初の動作として、 編集したいVOBファイルを読み込みますよね? この直後に、このVOBファイルをオーサリングソフト内で 再生できませんか? そのときに音声がすでに無ければ「回答の1」に 私が回答した理由だと思います。
- orange_roma
- ベストアンサー率36% (221/613)
ご使用のPCの機種などの詳細を教えていただかないと 詳しいアドバイスはできません。 VAIOですと、このトラブルは非常に多いです。 TMPGEncの画面下部の左側に、映像ソースと音声ソースという項目があります。 元の動画をTMPGEncに読ませたときに、音声ソースに元動画のファイル名が正 しく入っていますか? また、その右側にストリームの種類という項目があり、ここで作成するMPEGに 映像のみ・音声のみ・映像と音声と言った選択が出来ます。 そこの選択が「System(Video+Audio)」に成っていますか? 右下の「設定」ボタンからMPEGの設定を表示して、「ビデオ詳細」の「ソースの 範囲」をダブルクリックしてソースの範囲の設定画面を表示して、「音声表示」を チェックすると、上部に表示されている映像の下に音声波形が表示されるように なります。 ここに正常に、それらしい波形が表示されますか? とりあえず、簡単な対処法として、SCMPXで音声をWAVに 変換し、それを指定することで音声を結合させることができますが、 ファイルの詳細が不明なので、保証はできません。
オーサリングソフトに問題があります。 そのソフトは ドルビーデジタルに対応してないソフトでしょう。 市販のDVDソフトはドルビーデジタルなのでほぼできないでしょう。 音が出ない状態になるはずです。 自宅でテレビを録画してそれをまとめるといったことは、 未対応のソフトでも可能でしょうが。 Ulead DVD MovieWriter 3 などは対応しています。 そのソフトのページを見ましたが、 AC-3は別途購入と書いてますね。おそらくこれです。
お礼
回答ありがとうございます。 今度AC-3を購入してやってみます。
補足
PCは自作のものです。 TMPGEncの設定のストリームの種類で「System(Video+Audio)」ではなく、「ES(Video+Audio)」にしていたかもしれません。この2つがどう違うかわかりませんが・・。 >とりあえず、簡単な対処法として、SCMPXで音声をWAV >変換し、それを指定することで音声を結合させることできますが これはつまり、動画ファイルの音声を抽出して拡張子をWAVに変換したあとで、TMPGEncのいう多重化をするのですか?