• ベストアンサー

『\Device\Harddisk1\DR1』って

Windows2000のデスクトップPCです。 Cドライブ80GB(1パーテーション) Dドライブ120GB(1パーテーション)で使用しています。 このところ、フリーズするので「イベントビューア」の「システム」を確認したところ、 『ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk1\DR1 上でエラーが検出されました』 というメッセージが頻発しているのを発見しました。(実は、今回初めて「イベントビューア」を開きました)。 このことについて、Webで色々調べたところ、HDDがそろそろ壊れるという事がわかり、交換しようと思います。 そこでですが、愚問でお恥ずかしいのですが、『\Harddisk1\DR1』とは、Cドライブの事なのでしょうか?それとも、Dドライブの事なのでしょうか? ディスクコピーツールを使った時にCドライブは確か『ドライブ0』だったような… お教えいただくと助かります。

noname#11057
noname#11057

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理で、 ディスク1となるドライブが『\Harddisk1\DR1』になります、 一般的にはCドライブのあるHDDがドライブ0になりますが、 OSインストール時に既に基本領域として確保されている別のHDDがある場合にはそちらがドライブ0になったりする事がありえます、 それとページング操作のエラーは、 接続ケーブルの品質やノイズ耐性でもエラー起こす事があるし(ケーブルの所為で遅延書き込みエラーやページングエラー頻発した事あり)、 HDDがいかれかけなのかどうかは、 SMART診断ツールとかで調べてみた方が良いかも。

noname#11057
質問者

お礼

tatikaeriさん 早速回答いただきありがとうございます。 お答えから、問題のディスクはDと確定できました。 また、『接続ケーブルの品質やノイズ耐性でもエラー起こす事があるし(ケーブルの所為で遅延書き込みエラーやページングエラー頻発した事あり)』 ですが、何度かディスクの交換作業等を行ない、ケーブルが結構ヨレヨレ気味になっているのも原因かもしれませんね。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

CHKDSKではSMART診断はできませんが、 CHKDSKに/Rスイッチつけて実行すると不良セクタのチェックと置き換えがおこなわれるので、 これで何度も置き換えが起きるならHDDの寿命が近いかもしれません、 それとHDD Health使ってみたら? http://www.xucker.jpn.org/pc/hddhealth_install.html

noname#11057
質問者

お礼

ありがとうございました とりあえず、ケーブルを買って交換しました。 これで様子を見てみます。HDD Healthも使ってみます。 古いケーブルは結構ヨレヨレになっていました… (今まで増設のたびに抜き差しを結構していたもので)

noname#161749
noname#161749
回答No.2

それとHDDの加熱(PCケースの廃熱不良)でもエラー起きる事があるし、 電源のヘタリで電源が安定して無くてもエラー起きる場合も、 それとケーブル交換するなら、 多少高めだけどフラットケーブルじゃなくシールド加工されたスリム(スマート、ラウンド)ケーブルの方が良いかもしれない、 纏めやすいしPCケース内の通気の邪魔しないから。

noname#11057
質問者

お礼

了解しました。そうします。 それと、HDDのエラー診断ですが、ツールを使わずchkdskでも判別できますか?

関連するQ&A

  • \Device\Harddisk1\DR1 でコントローラ エラーを検出しました。

    \Device\Harddisk1\DR1 でコントローラ エラーを検出しました。とういようなエラーがイベントビューアに大量にありました。 自分のパソコンでHarddisk1というのはバッファローのHD-CN500U2という外付けHDDでパソコン起動時に常に使用しています。 しかし今までイベントビューアを見ておらず、特になにか不具合を感じたことはありませんでした。 この場合の解決策が解れば教えて下さい。

  • \Device\Harddisk\DR3 エラー

    こんにちは、 Windows7を立ち上げると、 「ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ \Device\Harddisk3\DR3 に挿入してください」とエラーメッセージがでます。 どのようにしたら、いいのでしょうか。 教えてください。

  • \Device\Harddisk1\DR3が見つかりませんと表示される

    現在家庭で使っているノートPC(XP HOME)の内臓ハードディスク(Cドライブ)が故障した為、交換しました。 ※交換後は自動的にHドライブに変更された。 すると、しばらく使用している内に\Device\Harddisk1\DR3が見つかりませんとのエラー表示がされるようになりました。 何度も不定期に表示され、困っております。 対処方法を教えて下さい。

  • イベントビューアの\Harddiskはどれを指す?

    Windows 7 64bitのイベントビューアのログに 「デバイス \Device\Harddisk5\DR21 に不良ブロックがあります。」 とエラーが表示されています。 不良セクタのあるHDDを何台か使っているのですが、どのディスクに新たに発生したのか知りたいのですが、Harddisk5はどのディスクを示しているのでしょうか? また、簡単に分かるツールなどあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクエラー! どっちなんだ?

    イベントビュアーのシステムでDISKエラーが出ています。 表示は「ドライバーは \Device\Harddisk3\DR5 でコントローラー エラーを検出しました。」です。 Cドライブ、Dドライブ物理的に別々のHDDを2つ内蔵していますが、イベントにあるHarddisk3というのがどちらのドライブか分からず困っています。どのように調べればいいかを教えてください。 HDDは両方とも認識されています。 マザーボードはGIGABITE GA-H55M-UD2Hです。 HDDはSATA2接続です。SATAのソケットは5つあり、取説にある番号だと SATA2_0にCドライブ用のHDD、 SATA2_4にD用のHDDを接続しています。 BIOS上はCドライブがDISK0 DドライブがDISK1です。 Harddisk3に該当しそうな番号が見当たらないのです。

  • イベント11発生、Harddisk5は何を挿す?

    友人がWindows2000Professionalを使っています。 そして、イベントID11のエラーが発生したと連絡があり、その原因を調べて欲しいと言われました。 内容としては・・・ イベントID:11 イベントソース:Disk 説明:ドライバは\Device\Harddisk5\DR14でコントローラエラーを検出しました。 ・・・です。 そこで、MicrosoftのHPなどをみてディスクやドライバの異常であろうことはわかったのですが、説明の「Harddisk5」が何を挿すのかが判れば、説明・復旧も簡単になると思ったのですが、この「Harddisk5」というのが何を挿すかWin2000のデバイス設定等で確認できるのでしょうか? ちなみに彼のPCにはMOなどもつながっているので、MOのエラー等だったら結構問題は大きくないと思うのですが。 ご存知の方、ご助言お願いいたします。

  • 起動時のイベントエラーに関して

    XP起動時にたまに時間がかかる場合があり、その際のイベントエラーを確認すると、  ”ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk0\D 上でエラーが検出されました” と表示されていました。 Harddisk0にはCとFのパーティションしか作成しておらず、なぜにD?と疑問を持ちつつもHDD寿命もありえるかと思い、新HDDへのクローンコピー&換装を行ったのですが。。。 あいもかわらず、時折、起動に時間がかかると同時に前述エラーが出てきます。 チェックディスクを行っても状況に変化がありません。 当方、メインメモリを2G搭載しているので仮想メモリをOFFにしているのですが、これが原因の一部なのでしょうか? どなたか、原因や対策について情報などをお持ちの方がおられましたら、教えてくださいませ。 なお、当方のPC構成です。  OS:WindowsXP SP3 (SP2でも発生しました)  CPU:Athlon64×2 3800+  メモリ:2G (1G+1G)  HDD:500GB (パーティションC&F)     250GB (パーティションE)  光学ドライブ:Dドライブに設定 以上です。

  • HDDについて

    お世話になっております。  イベントログなどで、たとえば "\Device\HardDisk1\D" のように、UNIXで言うとことのデバイスファイルみたいな表記が出力されます。質問は、このフォーマットについてです。 \Device\HardDisk1\Partition1 \Device\HardDisk1\D \\Device\HardDisk1\partition1\hoge\piyo.log \Device\HarddiskVolume5 \Device\HardDisk1\FT1 \Device\Harddisk1\DR1  上記のように、いろいろと書き方があるようですが、漠然と意味が分かります。たとえば、\Device\HardDisk1\D の "HardDisk1" は、「ディスクの管理」に表示される「ディスク 1」に対応することは分かりました。  しかし"Harddisk1\DR1" の "DR1" の意味や、"\DeviceHardDisk1\Partition" と "\Device\HarddiskVolume" 違いなど細かいことは、ほとんど分かりません。  どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか?

  • イベントID 51

    内蔵HDDをケースを利用して外付けとして使っているのですが、電源を入れても使用できなくなってしまいました。これまでに異音などはありませんでした。イベントビューアを利用して見た所、「イベントID51 ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk3\D 上でエラーが検出されました。」とありました。イベントID51で検索はしてみましたがよくわかりませんでした。(Microsoft社のKnowledgeBaseも閲覧済み)解決法などわかる方いらしたら教えてください<(_ _)>

  • ページング操作中にエラー とは?イベントのプロパリ

    コンピュータの管理のイベントビューアのシステムに警告が出ます。 『ページング操作中にデバイス\Device\Harddidk0\D 上でエラーが検出されました』 ページングとはなんですか? Dドライブにpagefile.sys がなくても表示されます。チェックディスクを何回しても、解決しません。解決方法はありますか? 他のマシンにつなげてみるとそのHDDはイベントでエラーが出ません。