• ベストアンサー

ツヤツヤの仕上がりのマニキュアありますか?

CMの手タレさんの爪や、タレントさんの爪がってピカピカしていますよねー。ツヤツヤに仕上がるマニキュアってありますか?あのツヤツヤ、ピカピカは普通ではないと思います。どなたか教えてください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mole-dx
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.6

こんにちは☆ トップコートでツヤツヤ&持ちもよくなる定番と言えば セシェのトップコート。ベース、二度塗りされたポリッシュをこのトップコートで一層にできるので持ちも良くなるのだと思います。わたしの場合、二週間くらい持ちます。 エッシーやOPIのトップコートもサロン仕様なのでチープなものより輝き度は高いと思います。 ネットですぐに見つけることができるので試してみてください。サロン仕様のポリッシュでなくてもこのトップコートで輝き&持ちが良くなりますよ。 トップコートだけでなく凸凹がないように爪の表面をバッフィング(磨く)したり、ケアも大切です。凸凹や塗りムラをつくらないようにポリッシュを塗ることも大事ですヨ。 CMや撮影の場合、雑誌などはとくに合成で輝きを増やしている場合も多いですし、海外では特に多いです。 あとは、輝きを増すようにオイルなどをつけて撮影していることもあります。 一度、ネイルサロンに行かれてケアだけでも体験してみると良いかもしれません☆

4noheya
質問者

お礼

やはり磨かないとダメですね。 教えていただいたポリッシュネットで見てみます。 有難うございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • konbu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

何といってもサリー・ハンセンの『メガシャイン』というトップコートがおすすめです。銀色のボトルの物です。確か1000円くらいで買えたはず。 本当にメガシャイン。厚塗りにさえしなければ持ちもいいです。(ぼて~っとしているので、厚塗りになりやすいのが難点ですが・・・) あとマニキュアならessieがおすすめです。

4noheya
質問者

お礼

エッシーのマニキュア購入してみました!とても気に入りました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.5

再び#1です。 トップコートをお探しでしたら、サリーハンセンの「10DayShine」がオススメですよ。10日間の間も輝きを維持してくれるといううたい文句です。 最初に紹介したダイヤモンドストレングスは単品で使うとツヤツヤです。10Day・・・はカラーの上から塗ることで、その色をもっとツヤツヤに色鮮やかに見せてくれるような気がします。

4noheya
質問者

お礼

サリーハンセンはオススメのようですね。ありがとうございます☆探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17874/29834)
回答No.4

こんばんは ネイルを塗った上に、TOPコートを使っていると思います。 TOPコートを使うとモチもよく、艶っぽく見えます。 それと、全然別ですがシャネルのクリスマスの限定のネイルはかなり光沢があり綺麗です。 細かいピグメントが入っており、単品でも使えますが、重ねるととてもきれいな爪になります。 試しでつけたときは驚きでした。 近くにあれば、ショップで試し塗りしてみてくださいね。 すごくいいです。 ご参考までに。

4noheya
質問者

お礼

ありがとうございます。シャネル、のぞいて見ます♪ TOPコートは塗っているのですが、ツヤツヤになりません。また、良いトップコートがあれば教えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_jill
  • ベストアンサー率34% (36/105)
回答No.3

 マジョリカマジョルカの「恋愛運」は爪の色艶が良く美しく仕上がりますのでお勧めです~。  薄塗りするだけなら素爪っぽくてかなり良いですよ。

4noheya
質問者

お礼

ありがとうございます。また良い物がありましたらぜひ教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.2

爪を磨いて表面を整えマニキュアを塗っているのではないでしょうか?? これから乾燥の季節。 指先の保湿対策もキレイにみせるコツかもしれません。

4noheya
質問者

お礼

ありがとうございます。また良い案がありましたらぜひ教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.1

マニキュアというか、ベースコートになるのですが サリーハンセンの「ダイヤモンドストレングス」という のは爪が折れるのを防いでくれて、ツヤツヤも長持ち しますよ。

4noheya
質問者

お礼

ありがとうございます。また良い物がありましたらぜひ教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マニキュアをしたいのですが

    マニキュアをするとすぐ二枚爪になります;;しなければそんなに気になるほどならないのですが、、、。ベースコートだけでも二枚爪になりました。なぜでしょうか?また、二枚爪にならないマニキュアとかありますか??

  • マニキュアについて詳しく教えてください

    先程マニキュアをダイソーの除光液で落としたのですが、爪にうっすら黄色や黄緑っぽい色が残っています。 ダイソーの濃い緑色マニキュアを7月末に塗り、今日までずっと付けっぱなしだったので爪にマニキュアの色素がこびりついているのでしょうか? 普通の色に戻す方法はないでしょうか? ※ダイソーの除光液は成分に「アセトン」と書かれていないのでアセトンフリーの物だと思います。  ベースコート、トップコート共に塗っています。  なかなか落ちなくてこすったのも原因かと思われます。 また、マニキュアはどれくらいで落とせば爪にいいのでしょうか? 2ヶ月は付けすぎなのでしょうか? あと、百均のベースコートは使わないほうが良いのでしょうか? マニキュア類は百均でそろえていますので少々不安です…。 質問が多くて申し訳ありません(>_<) ご回答宜しくお願いします。

  • マニキュア

    爪がすごく綺麗に見えるマニキュアをご存知の方は教えてください!! 爪を磨く時間がないので、マニキュアで我慢しようかと思ってるので透明かベージュが良いです。

  • マニキュアの塗り方について教えてください

    ごくごくたまにですが、マニキュアを塗ります。 でも爪は毎日成長しますから、どんなに綺麗に塗れたと思っても、次の日には爪の根元が見えてきてしまいます。 2~3日後にはマニキュアの無い根元が目立ちます(1ミリ位)。 上からマニキュアを重ね塗りすると表面に(わずかですが)段差が出来ますし、リムーバーは爪が傷むので使いたくありません。 爪先が綺麗なまま残っている場合、伸びてきた根元はどうやってごまかせば良いのでしょうか?

  • マニキュアの塗り方

    昨日久しぶりにマニキュアを塗りました。 グラデになるように、先端からだんだん重ねていったのですが、乾いても先端がふにゅっとしていてすぐに剥がれてしまいました。 たぶん先端が厚塗りになっていたからだと思います。 グラデにすると先端が濃くなるので、つめの白い部分が隠れるからいいな~と思ったのですが、普通に塗っても白い部分って見えなくなりますか? 爪よりは濃い目のピンクを塗りましたが、普通に塗ると白い部分が透けて見えます。 また、皮膚についてしまいます。 不器用なんです・・・。 マニキュアの正しい塗り方を教えてください! 今度はベージュかオレンジを塗ろうと思っています。

  • マニキュアがスグにはがれる(ToT)

    タイトルの通りです。爪先からはなんとなく理由は分かるのです。ただ、私の場合は塗った面の真ん中からとか、端っこからでもなんかこう、浮いてめくれるって感じで剥がれるのです。今親指なんて爪先と真ん中が穴ぼこが開いたように剥がれています。 で、いつもマニキュアを塗るタイミングとしてはお風呂あがりの寝る前です。塗った翌日、仕事から帰ってくるともうそんな状態です。爪に塗るのがベース+マニキュア+トップでも、マニキュアのみでもそんな状態です。最初「??」だったのですが、もしかしたら風呂上りに顔に塗る化粧水や美容液が爪に残っていてその成分でマニキュアやベースがきっちり爪にくっつかないのかなと考え、先日顔を化粧水とかで整えた後わざわざもう一度指だけを石鹸で洗いましたが、結果は同じでした。 どうしてなんでしょう?皆さんは剥がれずにちゃんと爪にマニキュアは残ってますか?どのようにいつもマニキュアを塗られてます?教えてください。

  • マニュキュアの上手な落し方

    マニュキュアが上手に落せません。 一度塗ってしまうと、除光液で20分くらいかかってようやく両手指の10本落せるという感じです。 以前伊東家の食卓で、コットンにしみこませて何秒か爪の上に置いてゆっくりこするようにすると取れるとやっていましたが、それでもちっとも取れません・・・ 結局ゴシゴシ擦って、最終的に爪でガリガリこそぎ落としてます。 簡単にマニュキュアを落せる方法ありましたら教えてください。 また、よく落ちて更に爪に優しい除光液等ないでしょうか。 今ベースコートもトップコートもつけずにマニュキュアを付けてますが、それらを付ければ落ちやすくなるのでしょうか? 100円均一の除光液がまずいんでしょうか・・。

  • マニキュアについて

    爪が横爪で小さいです。 マニキュアが上手くぬれません。 また、除光液をつかってもラメが上手く落とせません。 どうしたらいいでしょうか。

  • マニキュアって自然にとれるものですか?

    私は中2の女子です。 マニキュアを塗ろうと思うんですが、マニキュアって塗ってから放っておけば自然にとれますか? 塗ろうと思っているのはラメが入っていないものです。除光液は爪に悪いと聞いたので、どうしたらいいか迷っています。 回答よろしくお願いします。

  • マニキュアの塗り方

    マニキュアを付ける時に、2度塗りをして、何十分も経って、表面を指で触ってもくっつかないので乾いた!!と思っても、物に当たったり、爪で触ったりすると、ぐにゃっとよれてしわができ簡単に取れてしまいます。これは何故なんでしょうか?? 1度塗りなら全然取れないのですが・・ 仕上がりを綺麗にしたいので、トップコートなどをつけたいんですが、同じように、マニキュアを塗って、乾いてからトップコートを塗って、それが乾いても、爪で触ったり何かに当たったりすると簡単にしわができてしまいます。 塗り方が悪いんでしょうか??(><)

このQ&Aのポイント
  • EP-715Aの使い方として、筆ぐるめver27で作成した宛名をAONe製ラベルシールに印刷することは可能なのかについて詳しく知りたいです。
  • EP-715Aを使用しているのですが、筆ぐるめver27で作成した宛名をAONe製ラベルシールに印刷できる方法を教えてください。
  • EP-715Aを使用していますが、AONe製ラベルシールに筆ぐるめver27で作成した宛名を印刷する方法を知りたいです。
回答を見る