• ベストアンサー

退職の時の挨拶

一年勤めていた会社を辞める事になりました。 退職日に菓子折りを持っていこうと考えていたのですが、他の方の質問等を見ると一人一人に配っているという方が沢山いたので菓子折り一つを総務の人に渡すだけというのは良くない事なんでしょうか? 挨拶周りと言うのは社員一人一人にお世話になりました等の気持ちを伝えに行く事ですか? まだ勤めてから退職した人を見た事が無いので勝手が良く分からなくて困っています。 社員30人位の小さな会社で私はまだ社会人に成り立てす。 よろしくお願いします。

noname#9025
noname#9025

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17859
noname#17859
回答No.1

はじめまして。 私が以前に会社を辞めた時は、皆さんで分けてくださいと 同じ部署の人数分が入ってる(小分けされてる)ものを渡しましたよ。 (小分けの方が分けやすいし、手も汚れないので) 個人的にプレゼントを頂いた方には、後日に離職票を頂きに行った際に お返しをお渡ししましたよ。 質問者さん、お仕事、お疲れ様でした。新しい人生を頑張って切り開いて下さいね。

noname#9025
質問者

お礼

回答有難うございます。 小分けされてるもの方が分けやすくて良いですよね。 気をつけて買おうと思います! 労いの言葉も有難うございます。嬉しかったです。

noname#9025
質問者

補足

たびたびすみません。 個別にあげるプレゼントで男性の方には何をあげたら喜ばれるでしょうか? 男性にハンカチはダメですか? あと挨拶回りは朝礼などで全体に挨拶をした場合にもするべきですか?

その他の回答 (4)

noname#17859
noname#17859
回答No.5

再び#1です。 私は、部の全体朝礼では、当番の人が 「今日で、kame33さんが退職されます」 って言って頂いたので、前に出て 「短い間でしたが、お世話になりました」 とのような事を言ったと思います。 その後、お昼休みの後に個別の挨拶回りました。 男性にハンカチを渡しても大丈夫だと思いますよ。 あと、靴下とかも喜ばれましたよ。 辞める当日までの出勤は行きづらいかもしれませんが (私がそうでした。。。(苦笑)) 新しい事を考えながら頑張ってくださいね。

noname#9025
質問者

お礼

回答有難うございます。 当日どんな感じになるのか良く分かりませんが様子を見て挨拶頑張ろうと思います。 ハンカチ安心して買えそうです! 靴下も良いですね。毎日履くから必要度が高いですよね。 近々お店を回って考えようと思います。 辞める当日までは私も憂鬱ですがあと少しなので頑張りたいです! 色々不安でしたが落ち着きました。 本当に有難うございました。

  • sayaka999
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.4

朝礼で 挨拶できるんでしたら、それで済ませてもいいと思います。 あと、男性はスーツで仕事される方ですよね。 ハンカチは出番が多いし、あたりさわりもないので良いと思いますよ。 若い人はタオルハンカチみたいなのでもいいかも。 あと、予算にもよりますが、 ペン類とか文房具も、 会社支給がない場合は結構使えるグッズです。

noname#9025
質問者

お礼

回答有難うございます。 スーツで仕事してるのでハンカチでも大丈夫ですね。良かったですw タオル地のものも良いアイデアですね。汗っかきな男性なのでタオル地の方がピッタリかもしれません! ペン類は考え付きませんでした!確かにもらうと便利ですね。 近々お店を回ってみようと思います! 色々不安でしたが落ち着いてきました。 本当に有難うございました。

  • sayaka999
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.3

こんにちは。 菓子折りを、「みなさんで後で食べてください」と、 総務の方に渡しても大丈夫と思いますよ。 ただ、会社の方に送別会を開いてもらったり、 何か、皆さんから記念になるようなものをいただいたりしましたか? その場合は、お返しの気持ちもこめて、 一人ひとりご挨拶しつつ、お菓子でも手渡した方が、 好印象だとは思います。

noname#9025
質問者

お礼

回答有難うございます。 送別会は仲間内(3人位)で今度開いてもらえるみたいです。 その時にハンカチ等ちょっとしたものをお礼として渡そうかと思ってます。 アドバイス有難うございました。

noname#9025
質問者

補足

たびたびすみません。 個別にあげるプレゼントで男性の方には何をあげたら喜ばれるでしょうか? 男性にハンカチはダメですか? あと挨拶回りは朝礼などで全体に挨拶をした場合にもするべきですか?

noname#17859
noname#17859
回答No.2

すいません。再び#1です。 書き忘れがありました。 念のために仲の良かった先輩とかに聞いたほうが いいかもしれませんが、 挨拶回りは、「お世話になりました。」と言いに回ればいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 退職時の挨拶&配るお菓子について教えてください。

    こんにちは。わからないことばかりなので教えていただけると助かります。 今度1年半勤めた会社を退職するにあたってお菓子を配ろうと思いますが、これは全社員に配るべきでしょうか?うちの会社は小さい会社で、5フロアで60人弱が働いています。特にお世話になった部署にはどちらにしろ配るつもりですが、小さい会社なので全員に配るのが当然でしょうか。(お世話になった部署は2つあり、1つの部署は他の部署とフロアが同じなのでそこだけ配るのはなんとなく気まずい気もします)いままで辞めた方はなぜか女性だけに配るという方もいたり全員に配る方、他部署の人なのでわかりませんがもらった覚えがないので、少なくとも全員には配らない方などがいました。全員に配るとするとどのくらいのものが相場なのでしょうか。 また挨拶まわりはもちろん全員ですよね?あまり関係がなかった部署の方などでも一人ひとり挨拶していかないと失礼ですか?全員にお菓子を配る場合、部署の誰か一人にまとめて渡すのか、挨拶のときに一人ひとり渡すのかどちらがいいでしょうか。 社会人として常識がない質問でお恥ずかしい限りですがよろしくお願いいたします。

  • 試用期間中に退職、挨拶回りについて

    いつもお世話になっております。 一身上の都合により、契約社員(試用期間中)を3週間程で退職することになりました。 窓口業務でワンフロアーに上司、多種窓口の人や同僚の人がおります。 ただ、みなさん忙しそうだし、お客様がいるので挨拶回りができそうにありません。 菓子折りは、私的にお世話になったのでしようとは思っているのですがご迷惑になるでしょうか。 後、総務部の方は違うフロアーになるのですが挨拶回りや菓子折りをしたほうがよいでしょうか。 短期間で退職せたことが今までなかったので、非常識ですが質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 退職時に菓子を持参して挨拶に回ろうと思いますが・・

    10年勤めた会社を9月で退職することになりました。 退職日までに有給を使用しますので、お盆前が最終出社日となります。 最終出社日には、菓子折りを持って、事務所の各シマ1人ひとりにご挨拶に回ろうと思っています。この際のお菓子はマドレーヌやクッキーなど個装されているものを1つ1つお渡ししたらいいですよね? 問題は、別棟にも違う部署の社員がおり、それほど頻繁なお付き合い?はなかったのですが 全く関わらなかったわけでもないので、挨拶には回りますが、お菓子必要ですかねぇ(^_^;)? ここ6年ぐらいは事務所内勤務だったので、事務所内の人たちはもちろんなのですが、別棟の社員を合わせると軽く100人ぐらいにはなりそうで、それだけのお菓子を準備するのも大変だなあ・・??と悩んでおります。 今まで別棟の社員が事務所に退職の挨拶来た際、何か持参した人はいなかったので、別棟の人たちはいいかなぁ?と思ったりして。 事務所だけだと30人ぐらいです。 みなさんはどう思われますか?

  • 退職者の挨拶とお菓子が私だけありませんでした。

    退職する人からの菓子が自分だけ配られませんでした。女38歳、事務員です。今日入社3年目になる若手女子社員が退職するとの事で最後の出勤日でした。 大きな菓子折りを入れた袋を持ち歩いていたので、当然同じ部署の自分のところにも挨拶しにくると思っていたのですが、すれ違っても挨拶なし。しばらくするとこそこそ、わたしと同業種の事務の先輩のところへ行き、挨拶しお菓子を渡していた?ようでした。 その後私のところへ当然来るのかな?と思っていたら、私のところへは来ませんでした。もしかしたら、中でも親しくしていた人限定?でお菓子を渡していたのかもしれません。それにしてもとても不快でした。 先輩もそれほど彼女と関わりがあったとは思えません。たしかに私よりは会話すると機会はあったかもしれません。 わたしも彼女と全く接点がなかったわけではなく、彼女宛にかかってきた内線電話を受けたり、同じ部署ですから少なからず関わりはあったはずです。 わたし自身からすると、お菓子は抜きでも、お世話になりましたの一言ぐらいあっても、と思いました。 今まで若手社員がたくさん退職していきましたが、皆さん、最後は菓子折りを持ちながらはじの席から順番に同じ部署の人はひとりひとり全員に挨拶に回っていました。 なので、今日の彼女の態度には愕然としました。 辞める社員なんだからと流せばいいはずですが、流石に、とびっくりしています。 可愛くて素直で良い子だと思っていただけにがっかりです。 事務員はわたし含め40代女性2人、30代女性1人、計4人いますが、なぜかわたし1人だけ挨拶なしお菓子なしでした。 わたしは彼女よりかなり年上ですし接点も少なめ、まさか嫌がらせとは思えませんが、気持ち悪かったです。 最初は忘れられてるだけかな?と思いましたが、わたしが退社するときすれ違ったのに、スルーされました。 本当に気持ち悪かったのでこちらに投稿させていただきました。 ご意見下さい。 そして、最後に吐き出させてください。 「お世話になった人達に挨拶も出来ないような人はどこの会社に行ったってだめだよ!」と思います。 失礼しました。

  • 退職時のあいさつについて

    お世話になります。 会社を退職するにあたり、社内にメールで退職の挨拶を送りたいのですが、適当な言葉が分かりません。 本来であれば皆様一人一人に 直接ご挨拶申し上げなくてはならないのですが、 ○○○○○ メールにて退職の挨拶と代えさせて頂きます。 上記の○○○○○の部分に何をいれたらよいでしょうか? 『失礼ながら』ではおかしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 退職時、最後のあいさつで・・・

    3年勤めた初めての会社、初めての退職で分からないことばかりです。これで大丈夫か判断お願いします。 20人ほどいる事務所に行ってきました。退職時、常務(男性)の席に行き菓子折りを渡そうとして「少しですが皆さんで食べ・・・」と言いかけると、専務(女性)の方を手で勧められました(指ではなく手で方向を示された)。すかさず、緊張しながら専務のそばへ行き、お礼を言った後、「少しですが食べて下さい」と言って菓子折りを渡しました。偉い方なので緊張してしまい菓子折りを渡すことくらいしか出来ませんでした。専務だけではなく全員にお菓子折りが配られることを望んでそうしたのですが・・・大丈夫でしょうか。 私は現場スタッフなので事務所にはあまり行き来することは無かったのですが、会社は皆優しい人ばかりです。お世話になった事務所の方数人と話をし、これが最後と(しつこい程に)重々お別れをして会社を去りました。そして振り返り今思い返すのですが・・・そのとき他の方に「上の人に菓子折りを渡してあるので後で召し上がって下さい」と言うのは微妙だと思い、そのことについて言いませんでした。その後、会社に電話をするやり取りがあり、お世話になった方が出てくれたのですが、その際もお菓子のことについては触れませんでした。私のしたことは間違っていますか?最後のお別れはしっかり出来たのですが・・・これで良かったのか、自分のした対応に自信がありません。もう会社に出向くことはありません。漠然とした不安があります。とりこし苦労や心配の多い私です・・・。これでよかったのか教えて下さい。

  • 退職時の挨拶まわりにつて

    退職の挨拶まわりで、菓子折りはどこまで配るか悩んでいます 病棟勤務の介護士です。この度、職場の方を退職することになりました。 もう退職届けを出し、今度の月曜日に挨拶周りをすることになっているんですが、菓子折りをどこに配ればいいのか 悩んでいます。 勤務したのは二つの部署なんですが、ここ勿論として、ここ以外にも配った方がいいのでしょうか?

  • 退職時に人を選んで挨拶をしている人について。

    どうしても変だなーと思う事があります。 今の職場の部署の人数は計80名ぐらいです。私は事務員です。現場の人達全体のサポートをしているつもり です。外線内線電話が多いので取引先から現場の人への取次は多いです。自分としてはまんべんなく皆と接してきたつもりです。 ただ、年齢が離れていたり、人によっては挨拶のみであまり直接関わりのない人ももちろんいます。 うちの部署は離職率がとても高く、年10人は毎年辞めていきます。 退職者に公の場で挨拶してもらうという場を設けないというのがうちの会社のやり方です。 なので、退職者が最後の出勤日にやる事は、今までお世話になった人達の席にひとりひとり周って挨拶に行くというのが定番です。 新人だろうがベテランだろうがほとんどの人がお菓子を配りながら、ひとりひとり(部署全員)の席に行き「本日をもって退職します。ありがとうございました。」と挨拶していきます。 そこで初めて、退職する事実を知り、「え?びっくりです」みたいな会話になる事が多々あります。 気になる点があります。稀に数名いるのですが、部署の人全員にではなく、自分が主に関わった人(先輩、上司、事務員)にしか挨拶していかない人がいます。 こちらとしては、確かにその人とはそこまで親しくはなかったし直接仕事で関わる事はなかったとは思いますが、少なくとも数年間、電話などの取次はこちら事務員としてかかわりはかなりあったはずでした。 しかも中には事務員数名の中でも、挨拶されない人される人などがいて、唖然としてしまいます。 相手はどうせ最後だからと深く考えていないのかもしれませんが、年上の社員に対してあまりにも失礼というか、礼儀がないなと印象を受けます。 お菓子を配られない事もありますが、お菓子なんか関係なくて、一言「お世話になりました」ぐらいの言葉をどうして省略するのでしょうか・・ あちらからすると「あの人はそんなに関わっていないから挨拶なんてしなくていいや」と思っているのだとは思いますが。 私は40代女性事務員で、退職者は20代女性が多いです。上記の件は女性が多いです。男性は皆さん挨拶に来てくれます。 私ってなめられてる?のでしょうか?ご意見お願い致します。

  • 退職の挨拶回りで緊張します

    妊娠のため、今日退職することになりました。勤務7年のパートです。 退職の際の挨拶回りについて以前こちらで質問させて頂いたり(http://okwave.jp/qa2730909.html)、同じ社の社員である夫に相談し、 同じ課の人には菓子折りと一人ずつ挨拶し、他の部署の人には一人一人挨拶はせず菓子折りを渡すだけになりました。(夫いわくパートなので全員に挨拶する必要は無いし、ほとんど話したことが無い人も多いため) 退職日が決まってから緊張が続き、仕事中も心配でたまりません。 菓子折は1階の同じ課の人には3時の休憩時渡す予定ですが(違う課の2階の事務所の人には昼食時に2階に行くのでその時渡す予定)、挨拶もその時にしても良いのでしょうか?それとも退社(4時頃)の時改めて挨拶に回るべきでしょうか? 直属の上司の居場所がすぐにわからない場合、先に探して挨拶に行くべきか、それとも同じ課の居場所がわかる人たちに挨拶してから上司を探しても良いのでしょうか? 先に挨拶しないと上司に対して失礼だと思うのですが、探しているうちに同じ課の人が先に帰って挨拶しそこなう可能性もあるのです。 普段同じ課の人に仕事のことを話すだけでも緊張するため、細かいことに対してまで心配です。緊張しすぎておなかも普段以上に重く感じています…。

  • 退職時の挨拶メール

    こんにちは。 会社を7月31日で退職することになり、お客様に挨拶メールを出したいのですがその前に有給消化が残っています。 7月21日から出社しなくなるのですが、お客様に退職の挨拶メールをいつ出すかのタイミングがわかりません。 実際は退職日に出すのだと思いますが、そうすると21日から31日までの間に会社に連絡があるかもしれません。 そのため、20日には出すのが普通なのでしょうか? それとも退職をする31日にメールを出すのが普通でしょうか? また、社内でも挨拶をしようと思っていますが、20日に挨拶+菓子折りで、31日に改めて挨拶をしに出社する必要はあるのでしょうか? もしくは、20日は簡単な挨拶で、31日に菓子折りを含めた改めた挨拶をしたほうがよいのでしょうか? 検索をしたのですが有給に絡む質問が載ってなかったので質問させてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう