• ベストアンサー

どのような方法でネットを・・・?

nobody2004の回答

回答No.3

とりあえず、その親戚の家に導入できるインターネット環境を、下記のサイトで調べてみてはいかがでょしう。 (場所によっては、まったくブロードバンドの導入ができなかったりするので) 新たに線を引いたり、自宅内の工事はしたくないとなると、電話線や無線を活用した物になると思います。 一番、普通に考えられるのは、No.2 さんも書いているように、ADSL(yahoo や、フレッツ ADSL 等)と、無線 LAN(自宅用の無線です) を組み合わせることでしょう。 無線 LAN の場合、電場が届くかどうかが心配です。1階と2階の場合、横方向に距離がある(壁が3枚ていどある)と、電波が届かない事があります。

参考URL:
http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/
mk0223
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。やはり、ADSL(yahoo や、フレッツ ADSL 等)と、無線 LAN(自宅用の無線です) を組み合わせることが良い方法なのですね。 親戚とも相談し、ネットが使えるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • NTT回線とプロバイダ回線に分ける方法

      壁のモジュラージャック        ↓       モデム ↓       ↓              ↓ 居間の電話 自分の部屋の電話 パソコン (1階)     (2階)          (2階) というように繋げているのですが、自分の部屋の電話を使用している際、居間の電話から会話を聞かれてしまうことがあるので、これを阻止する方法として、壁のモジュラージャックとモデムとの間に、ELECOMのラインセパレータ内蔵ADSLスプリッタ(LD-ADSLSPR2)をつけようと思うのですが、この製品でよいでしょうか。 できれば、居間の電話はNTT回線、自分の部屋の電話はプロバイダ回線にわけたいです。 お詳しい方、教えてください。

  • 一家で二回線使用する方法について?

    5年程前二階の私の部屋でISDNの回線を繋いでいましたが、進学のため私は引越ししましてネットはしなくなりました。 そして、また実家に戻る事になったのですが、今実家では下の居間でADSLを繋いでネットをしているのです。そこで質問なのですが、下の居間は今のままでなおかつ私の部屋でネットが出来る方法はないでしょうか? 今考えてるのは、ルーターを変えてケーブルを私の部屋まで引いてくるというものですがすごい長さになりますよねぇ・・・・ちなみにノートパソコンを使用しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1階、2階で同時にネットにつなぐ方法

    現在1階で電話機→ADSLモデム→PCの接続でネットに繋いでいるのですが この度もう一台PCを購入し2階で使用することになり その場合の「一、二階で同時にネットにつなぐ方法」が分からず困っています。 ケーブルを分配するもの?を購入しそれぞれにケーブルを引っ張り 接続すれば良いような事を聞いたのですがその分配するものが何だか分かりませんし それ以前に我が家は古い家を増改築してあるため間取りが複雑で 1階の電話差込口のある部屋が一番奥まった所にあり、2階まで遠くケーブルを延ばすには相当要りますし ドアを何枚か挟んでいるのでケーブル用に穴あけ加工もしなければいけないように思います。 こういう場合に何か良い方法はありませんでしょうか? どういうものを揃えればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 安い費用でネットサーフィンしたい

     現在、家にデスクトップが一台あって無線LANでつながっています。しかし寒くなったり、イスに長時間座るのが面倒に感じています。やることのほとんどがネットサーフィンなので、それができる環境をモバイルで追加したいと思っています。  しかし、普通のノートパソコンは10万以上で手が出ませんし、ネットサーフィンだけのためにそんなに出したくありません。  コストをできるだけ低く抑えてモバイルネットサーフィンの環境を作るためにベストな選択はなんでしょうか?  私なりの考えでは、3万ぐらいでPDAでもできそうだし、ネットだけのスペックならノートパソコンでもかなり安くできそうな気がしますがどうでしょう? ・ケータイは画面が小さすぎでNG ・よほど安くない限り中古系も控えたいです

  • 電話回線増設について

    新しく電話回線の増設を考えております。 家の簡単な詳細は  ・2階建で1階に電話線、2階のA部屋に1回線ある  ・自分の部屋Bに回線を増設したい です。 NTTさんに見積もりをとってもらうのが簡単なのですが、どなたか同じような環境で増設した方おりましたら、だいたいの見積もりをお教えできないでしょうか。 また事業者からのアドバイスもできれば宜しくお願いします。

  • 一人暮らしのネット環境

    この度一人暮らしをすることになりました。まだ物件は決まっておりません。 そこで引っ越し先でPCを使用したいのですがPCやネットについて全くの無知なので知恵をお貸し頂ければ助かります。 現在のネット環境はdocomoのiPhoneのみです。 PCは持ってません。 家にネット環境は無く現在はwi-fiも使っておりません。 ネットサーフィンをよくするので、毎月7GBの制限ギリギリの状態です。 引っ越し先では固定電話を引く予定はなく、PCとwi-fiを使用したいと思ってます。 料金は初期費用、月額費用共に安くすめばそれは嬉しいのですが料金の相場も、ネットの引き方も全くわからない状態です。 PCでは難しいことはせず、主にネットサーフィンやDVDを観たり、iPhoneにwi-fiを飛ばしたり、ウォークマンに曲を移したり、と簡単なことが出来ればいいなと思っています。 (1)PCを使う環境を整える (2)wi-fiを飛ばす 上記を行う一番おすすめの方法や、一人暮らしでのメジャーな方法を教えて頂けますか? 契約後の料金なども知りたいです。 全くの初心者のため、専門用語や難しいことはわからないので、わかりやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • PS3 ネット繋げ方 有線

    当方ネットに関してかなり無知でございまして、お手柔らかにお願いいたします。 一階にPC一台目があり、そこから無線?を二階の私の部屋に飛ばしています。 よって私の部屋の中ではPCは無線でネット利用可能です。 同じ部屋にあるPS3(20gb)もネットに接続したいのですが、どうしたらよいでしょうか?? 契約は光と結んでおります。 二回の部屋のモジューラーの穴とPS3をLANケーブルで結べば良いのでしょうか?? ルーター(子機)を準備して一階の無線親機と無線で接触するまではうまくいったのですが、PS3がネットにつながりません

  • ネット接続。方法はないのでしょうか。。

    こんばんわ。質問させていただきます。 先日会社の寮に入ったのですが、ネットを使える環境ではありません。 どうしてもネットを接続したいのですが、平社員の私だけが個別にネット工事をするなどできません。 四階建てのアパート寮で一回は会社になっており、ネットを使えています。何とかここの環境を駆使して私の部屋(三階)で使う事はできないでしょうか?無線を使った方法などありますが、三階まで使える商品など売っていますでしょうか? LANケーブルを直で引っ張るのは無理です。 皆様、何か良い方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 自宅の超長いLANケーブルだとネットが遅い

    まずは自宅のネット環境から。ADSLyahoo12Mに加入。 1階と2階に別々の電話番号があります。 2階の電話にルーターを使って20mと50mの LANケーブルを接続して各部屋、別棟のPCにつないでいます。 ここで問題です。2階の部屋はルーターにも近いので ネットも快適なのですが、屋根裏からLANケーブルに つないだ1階のPCはかなり遅いのです。 LANケーブルが長いのでしかたがないのでしょうが、 うちはかなり大きい家なので無線にしてもどうかと。 (自分なりの解決策をまとめました) [1]1階のPCはかなり古くXPで1MBしかメモリを入れていないので PCをグレードアップすれば早くなるかも? [2]もっと性能のよいルーターに買い替える。 おすすめはありますか? [3]2階の電話番号は必要ないので、この際、PCと電話の 機能を1階に集約させたい。ASAHIネットのADSLを加入。 2階の電話契約を破棄すると、1階にルーターを置くことに なりますが、2階の部屋はヘビーユーザーが 使っているので早い環境が求められます。 今のところ光はコスト高なのでADSLで構築しようと思います。 よいお知恵がありましたらアドバイスを。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話環境が無い階でネットをしたい!

    家には、4階に主な機能が集中しているので現在、パソコンでネットをして いるのはこの階なのですが5階にある自分の部屋でネットを楽しみたいのですがどうすればできるようになるのかアドバイスをください。 まとめると以下のような感じです。 ・4階には電話環境が整っているが5階には全くない。 ・現在ADSLを使ってネットをしていてPCとは有線でつながっている。 ・PCは2台ある。 ・自宅は鉄筋コンクリートのビルである。 足りない部分がございましたら言っていただければ補足いたします。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL