• 締切済み

チョークって

ume70の回答

  • ume70
  • ベストアンサー率27% (30/109)
回答No.1

チョークは冬の朝など気温が低くてエンジンがかかりにくいときに使います。ガソリンの濃度を高くしますので、エンジンを書ける前に引いておき、かかったらすぐに戻します。エンジンがかかるのであればチョークを引く必要はありません。

関連するQ&A

  • チョークを引くとかからない 引かないとかかります。

    何度か質問させていただいているドラッグスター乗りです。 キャブレターの分解清掃をしたのですが、チョークを引くとエンジンがかかりません。 引かずにアクセルを少し開けてセルを回すとかかります。 始動後、ためしにチョークを引いても回転数は上がらずアクセルを戻すとストン・・・ エンジンが温まってからは快調そのものです。 パイロットスクリューは3~4回転戻しになっています。 少し濃い目でしょうか? ただ分解前の戻し量がわからないものですから・・ 素人なので調整が悪いのかも知れませんがそこが一番回転数の上がるポイントなんですよねえ。 プラグはまあまあの色です。 そこで質問なのですがキャブの調整が濃すぎる場合、始動時のチョークに関係するのでしょうか? それとも他に原因が?

  • チョークについて

    初歩的な質問なのですが、チョークを引くとなぜエンジンがかかりやすくなるのでしょうか? チョークのしくみを教えてください。 また、暖かい季節でもチョークを引かなければエンジンがかからないことはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • チョークについて

    バイク初心者の者です。先日、DS400を購入しバイク生活がスタートしました。そこで、質問なんですけど、エンジン始動する時って、チョークは、季節(気温)などに関係なく必ず引いておくものなのですか?ショップの店員さんは、(1)チョークを引く (2)エンジンを始動する (3)エンジンがかかったら、チョークを戻すって感じで、教わったんですけど。。。あと、チョーク戻すときに、エンストするようなら、戻す前に、アクセル少し回してみてとのアドバイスも。なにせ、初心者なもので・・・。どうか、アドバイスお願いします。

  • チョークについて

    暖気運転・暖気走行を心掛けようとおもっているんですが、それをするためには走行前にチョークを引いてエンジンを暖めるってことですよね!?あとチョークを使いすぎると負担がかかったりしないんですか?それと冬の寒い日などは何分くらいチョーク引けばエンジン暖まりますか? すいませんが、ヨロシクお願いします。

  • 草刈り機のチョークについて

    素人ですのでわかりやすく教えていただけると助かります。 2サイクルの草刈り機エンジンを始動する際に、 チョークを開いてからエンジンをかけて、 かかった後で元に戻していつも使っているのですが、 今日もエンジンは掛かったのですがチョークを戻すと エンジンが止まってしまいます。 チョークを開けたまま使うわけにもいかないと思いますので、 どのようにしたらよいのか教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • チョークを引いてないとアイドリングが安定しない

    すみません。全くのど素人です。ホンダのカブなんですが、1年ほどガレージに置いていたのですが、なんとかエンジンは掛かったんですが、 チョークを引いてないとアイドリングが安定しません。チョークを戻すとエンジンが止まってしまいます。原因が判らず困っています。

  • チョーク

    エンジンが冷えているときはチョークを引いてかけるとよく言いますよね?私のバイクは普通にエンジンをかけるとエンジンかかるのですがチョークを引いてエンジンをかけるとかからないんです!原因が分かる方いましたらお願いします。

  • チョークについて

    この寒い季節では、チョークを引かないとやっぱりエンジンはかからないものですかね? 先日バイクを点検していたらチョークワイヤーに異常があり、チョークを引いていない状態でエンジンを掛けようとしましたがかかりませんでした。 チョーク関係を修理すれば動くようになるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • チョーク

    わたしのゼファーはチョークが固いのですが、今朝いつも通りチョークをひいてエンジンを掛けようと思い、チョークを思い切り引いたら、、、変な手ごたえがして今まで固かったチョークがユルユルになってしまいました。引いてもエンジンは変化なしです。どうやって直せばいいのでしょうか?

  • 【エンジンチョーク】エンジンのチョークの意味を教え

    【エンジンチョーク】エンジンのチョークの意味を教えてください。 チョークって何ですか?