• ベストアンサー

欲しい車が分からない。

tomamatoの回答

  • tomamato
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.11

ズバリ!!シビックでしょう。リトラでは無いですが、値段的には旧型SiR(EK4)旧々型SiR(EG6)など良いと思います。ハッチバックですが、とても開放感があり、広々としていますし、車高も低く、エンジンもVTECエンジンでとてもパワフルで、サウンドも最高!とてもスポーティーです。しかも、フェリオと言う4ドアもありますし、人気車種ですので見栄も張れると思います(笑)

参考URL:
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19910910/index.html

関連するQ&A

  • 一般人が買え、軽量でシュンシュン回るエンジンを持つ車は有りますか??

    こんばんは。 この頃ロードスターやMR-2が欲しいなと思っているものです。 でも思ったのは車は排気量じゃない!面白さと運転しやすさだ! と聞きましたがそれは本当か?? と思い色々調べてみたところインテRやシビックRやロードスターやs2000などという軽量車がとても面白いといわれていることに気がつきました、ココの車の中で共通点はエンジン、軽量な車体、などです、 そこで自分が買える値段の範囲でお答えして欲しいのですが エリーゼなんかはもってのほか。 面白い車両はありますか? それと練習用の車はどんなのがいいのでしょうか? 自分は車検つきのロードスターを15万以内で調べたら何件か出てきたのでそれを買おうと思っていますがどうでしょうか?? よろしくお願いします。

  • どのような車がありますか?

    来年車を買いたいのですが、母と兼用するので、それぞれにこだわりがあります。 4ドア、バリキのある車、できれば軽自動車(なければ一番税金の安くつく普通車)、形はRX-7やロードスターのような感じ。を探しています。何かこれにあてはまる車はありますか?

  • レンタカーって。

    東京、千葉あたりでコンパクトで運転が楽しそうな 車があるレンタカー屋さんありますでしょうか? ロードスターはマツダレンタリースにあるんですが、 他にコペンとか、MR-Sとか、カプチーノとか。 ご存知でしたら教えてください。

  • 車の選択について

    車に乗りたいのですが? 基本乗りたいのはスポーツカーです。出来ればオープンです。 年齢40代独身 予算0~170万円位(中古車ならこの予算でも手に入りそうなので) 候補   ロードスター初期型 (形は好きです。古いが安いものも出ていすま。)   ロードスター2型  (形は嫌いです。性能はいいそうです。)   現行ロードスター  (大好きですが値段が高すぎます。)    MR2(形はかっこいいが若い人が見ると古くてカッコ良くないみたいです。)   MRS(現役当時は余り人気がなかったようです。)   S2000(かっこいいですね) 軽自動車の場合    カプチーノ(値段が安くなって来ていますが小さすぎます。)   コペン(意外と人気がありますが高いです。)  以上が候補です。軽自動車は小さいので予備候補です。  でも会社辞めたので収入がありません。車は持っているので予算0~170万円位で上記車が手に入れられるなら欲しいなーしかしこのご時世(100年に1度の不況)を乗り切っていないのに車の買い替えのこと考えるの馬鹿かなーとももちろん考えています。高い車や好きな車、乗っている人もいるし僕も乗りたいです(ただのわがままでなく現実的に可能かなと考えられる予算だと思うんですが)車好きの方どれがいいか(どうすればいいか)アドバイス下さい。

  • 良い車教えて

    最近免許を取ったのですが、あまり詳しくないです。 良さそうなの教えて下さい。 ぶつけるとか考えてないので、最初から欲しい車を買おうと思ってます。 好みとしては知ってる範囲だと、マツダのロードスターやヨタハチ、カプ チーノなどです。 丸みやモダンな感じのものに魅かれます。 別に車通ってわけではないんですが(笑) 中古で買えるものでよろしくお願いします。

  • 200万円以内の2シーターでのオススメを教えてください!

    200万円以内の2シーターでのオススメを教えてください! 現在1台SUVを所有しております。いつもこれで移動するにはデカくて不便なので 乗っていて楽しい様な小さい車の購入を考えています。 とりあえず思いついたのはZ4、ロードスター、コペン、カプチーノあたりなのですが パッと見の印象でZ4が気に入っています。 ですが、中古とはいえあまりに値段が下がり過ぎているので不安を感じております。 そこで、皆様でしたらこの条件でどの様な車を選ぶか教えて頂けませんでしょうか どうぞよろしくお願い致します。

  • RX-8やロードスターなどのスポーツカーの維持費

    自分はRX-8(前期)に乗りたいのですが、知り合いの自動車屋さんからは維持のしやすさ・維持費の面でロードスター(NB以降)を勧められています。 そこでロードスターについても調べてみるとNBの1800ccからはハイオク仕様だと分かりました。自分がロードスターの中で検討しているのはNC前期なのですが、RX-8(前期)と比べると、維持のしやすさや維持費の面ではどうなのでしょうか?もちろんエイトより維持はしやすいと思うのですが、あまり変わらないのであればエイトに乗りたいです。 なおエイトもNCもお金の面から後期は考えておりません。 その他、乗ってみたい車はたくさんあるので挙げてみます。 S15(スペックS) インテR(DC5) RX-7(FD3S) インプWRX S2000 セリカ(SS-I、II) MR-S スカイラインクーペ(ER34) フェアレディZ(Z34) ランサーエボリューション どの車も全くキャラクターの異なる車ですが、維持のしやすさ・維持費・燃料代・保険等総合的に見てどのあたりが安く済むでしょうか?車体価格や駐車場代は抜きでお願いします。 自分の好みとしてはFR、MT、クーペで絶対的な早さは求めていません。 そもそもスポーツカー(スポーティーカー)でお金の事を考えるのが間違っているとは重々承知しております。。。 よろしければご回答の方よろしくお願いします。

  • この中でおススメの車。

    卒検を明日に控えた大学生です。免許を取ったら中古で安い車を買おうと思っているのですが、候補が色々あって迷っています。 FFなら、シビック(EF、EG)、レビン(AE111)、ミラージュ、プリメーラ(P10、P11) FRなら、シルビア&180SX、スカイライン(R32)、ロードスター(NA)、RX-7(FC、FD) あとはMR2なんかも気になっていますが、初めて乗るには難しいとも聞きますし…。 自分としては、まずは運転技術を磨いて、ジムカーナとかもやってみたいと思っています。でも実はドリフトにも興味があったりして困っています。候補は上のような感じなんですが、燃費や、維持費、ボディの剛性、何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 皆さんの考えを聞かせて下さい

    この春から車が必要となり、手ごろな中古車を探しています。条件としては 1、価格が20万以下(出来るだけ低価格) 2、MT車でクーペ 3、車体が小さめ そのほかの条件として、駆動方式はFR、FF、MID、4WD、どれでも可です。それと最低限、エアコンとCDは使えるものが良いです。その他、詳しい部分はあまりこだわりません。参考として、憧れの車はRX-7のFDやMR2(SW20)やロードスターなどです。車に詳しくないので、長所短所ともに皆様のお勧めの車種を教えてください。条件にあっていなくてもなにかお勧めがありましたら、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します!

  • 2シーターのクーペで「FUNDS」みたいな名前の車

    夜間、山手通りを走っていて目に留まった車があるのですが、 メーカー、車種が分からず気になっています。 クーペの2ドア、2シーターの車で、 車体は低く、小さめ。(大きさはRX-8と同程度?) 背面は丸みを帯びた形をしています。 背面のナンバープレート右上に5文字のアルファベットがあり、 読み難かったのですが「FUNDS」と書いていたと思います。 ナンバープレートの左にも2つのプレートがあったのですが、 そちらの文字は確認できませんでした。 雰囲気的に外車のように見えたのですが、 右ハンドルだったようなので国産車か英車かもしれません。 この車に心当たりのある方いらっしゃいましたら、 どうかご教示頂きたく存じます。