• ベストアンサー

メリヤス編みで配色を変えた段をすっきりさせるには?

マフラーをメリヤス編みで編んでいます。2色の縞模様ですが配色を変えた段が表編みでは問題ないのが、裏編みできれいな線がでません。今まではメリヤス編みってこんなものだと考えていましたが、最近雑誌の写真で裏編みもきれいな線になっているのを目撃しました。両面ともすっきりした線になる編み方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122289
noname#122289
回答No.3

裏面(ガーター)で色を変えた下の段にポツポツ上の段の糸がでるのが嫌、ということでよろしいでしょうか。 こんな方法はいかがでしょう? 1. 糸を替えます。一段普通に表編みします。 2. 裏返して裏編み一目編み、次の目に移る前に右針にかかった目と左針にかかった目のあいだにわたっている糸(シンカーループ)をすくいます。以後一目編むごとに目のあいだの糸をすくい目します。(倍の目数針にかかることになります) 3. 端まで編んだら裏返して一段ずっと二目一度で編み元の目数に戻します 無理やり記号にするとこんな感じです(^はすくい目) || | | | | B色 | 入 入 入 入 | B色 ||^|^|^|^| B色 || | | | | B色 || | | | | A色 ポツポツ出る糸を無理やり上の段に引き上げてあるので、見た目はすっきりします。二目一度の向きや糸の掛け方を工夫して目がねじれないようにして見てください。

mannnalo
質問者

お礼

メリヤス編みに工夫する余地がこんなにあるもんだとは 知りませんでした。まさに頭脳的! ボーダーはすっきりしましたが、糸の掛けかたの違いでしょうか、糸の変わり目の段が厚ぼったくなるのでいろいろ試してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • parie7
  • ベストアンサー率53% (132/247)
回答No.2

自信ないですが「両面編み」double knittingじゃないかと思います。 既製品ではよくあるし機械編みでもできますが 棒針編みでもやってらっしゃる方もあるようです。 (検索すると若干出てきます。) でも詳しい編み方が載ってるページを見つけることはできませんでした。 あと私の考えるに、ボーダーでいいなら 袋編みにして表裏くっつけながら編むと言うのはどうでしょうか? 表面、裏面と決めておき裏面を編む時は表面の裏糸を一緒に編むと生地がくっつかないかなあ。 毎段でなくても糸の色を変えるごとにくっつけるとか? ああ、ごめんなさい。 私はどちらかというと棒針編みはあまり詳しくなくて 机上の空論かもしれません。 ごめんなさいm(__)m

mannnalo
質問者

お礼

両面編みとは初耳(初目?)です。早く調べてみたい。 袋編みもおもしろいアイデアですね。どちらも編んでみたいです。 勤めから帰ってきて回答を読むのは楽しい、癒される思いです。ありがとうございました。

noname#18587
noname#18587
回答No.1

メリヤス編みでボーダー(線)を編んだ場合、ダレがどんな風に、いかなる素材で編んでも裏ははっきりした線にはなりません。 多分その雑誌で見られたのは、ゴム編み(リブ状態)になっているマフラーだと思います。これだと、裏目に当たる部分が隠れるので、表裏はっきりしたボーダー柄になります。既製品の中には細い細い糸でリブ状態に編んであるのが多いです。糸が細いから一見そうは見えないですが、その既製品の両端を引っ張って見れば、ゴム編みだって事が、一目瞭然。 手で編むメリヤス編みのマフラー(手に限らず)は両端が丸まるのは習性だから他の模様が使われるのが一般的。なんならばmannnaloさんメリヤス編みじゃなくて、一目ゴム編みか、2目ゴム編みで編まれたら?裏も表もボーダーがはっきり出ます

mannnalo
質問者

お礼

baimon26さん、早速回答くださってありがとうございます。 マフラーを編む気になろうとは全然予想してないときに、実はある編み物の本で(記憶違いで、インターネットの可能性もある)ボーダーがきれいに出るメリヤス編みの方法をチラッと見たことがあるのです。写真もついていました。セーターなどではどうせ裏は関係ないと思いその時は気にもとめずきちんと読まなかったのです。 今回編む段になりあわてて本屋に走りましたが見つけられませんでした。インターネットも検索しました。ただ、何気なく写った写真に表も裏もきれいな線になったマフラーがあったので、これって編み方を知る人は知っている技なのかなと思い質問しました。 今回初めて掲示板に質問しましたが、3時間で回答が現われたときは感激しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 棒編みのメリヤス編みで

    まだ編み物を始めたばかりの超初心者です。 棒編みのメリヤス編みでマフラーに緒戦している所です。 が、途中で目の数を間違えたのか、 ところどころ穴あきになってしまっています。 あと表編みと裏編みを間違えて逆にしてしまった列がいくつか・・・。 これは後からごまかしたり直す事できますか?

  • ケーブル編みについて

    ケーブル編みについて 初めまして、マフラーを2.3度編んだ事がある初心者です。 今回、下記のURLのマフラーを編みたいと思ったのですが、分からない事だらけなので質問させて頂きます。 うまく説明できるかどうか不安ですが・・。 http://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/809793/812144/ 初歩的な質問ですみませんが、折り返しても、本当にこの図の通りに編んでいくと、メリヤス編みになりますよね・・・? 全部表編みのところが1段目で、 ということは、2段目に表と裏を混ぜて編んでったときに、3段目の折り返しでは、表編みのところが裏編みになっていますが、それにそって裏に編んで次は表で、と・・・ゴム編みにしていくという事ですよね? (分かりにくくてすみません) そういったときに、編み図を見ると、5段目にケーブルの左上3目交差があるのですが 5段目は、折り返しなので丁度裏編みの時に左上3目交差をするって事なのでしょうか? そうやって編んでいって、6段目に上に書いたように今まで編んできたようにそって編んでいったら、ケーブル編みをした部分のところがどんどん裏編みになっていって何だか変だったのですが。。。 ケーブル編みって表編みで綺麗に模様がつきますよね? もう自分でも訳分からなくなってきて、分かりにくくてすみません(;_;) 折り返しも含めてどうやって編んでいけばいいのか教えていただけたら幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 2目ゴム編みで・・!

    2目ゴム編みで友達がマフラーを編んでいるのですが、数日前にひとつ編み上げました。そして新しい作品を作ろうと、最初の目の数を26から40にしたところ、模様がきれいにでなくなりました。表目と裏目が交互に(1段ごとに)きたりするのです。これってやはり目を増やしたせいですか??ちなみに編み始め(2段目)は裏編み2つをして次に表編み2つをしてまたその繰り返しです。3段目は表編みを2つして裏編みを2つしてその繰り返し・・。どこかまちがっているでしょうか?表編みや裏編みは1度編んだこともあるので間違っていないとおもうのですが・・。

  • 1目ゴム編みのやり方がわかりません

    こんばんは。 手袋を棒針で編もうと思い,今夜から始めました。 作り目を普通に作って輪にして・・・ 1目ゴム編みを何段か作っていく・・・というところです(最初の最初) 普通に作り目を作って輪にしました。 1目ゴム編みのやり方を読んでみると, まずメリヤス編みを二段。  ・・・これは輪になっているから表編みを2段続ければOKですよね? そこまではできました。 次は2目ほどは複雑に針を絡めて(表現おかしいですが)何とかできました。 その次の3つ目の目は, メリヤス編みを裏側から見て横になっている糸をすくって表編み 左の針にかかっている目をすくって裏編み と書いてあります。 でも,普通にやったんじゃ,目が増えていくばかり・・・(^◇^;) 表編みをした目は,裏編みをしてできた目に引っ掛けて落とすのでしょうか? うまく表現できず申し訳ありませんが教えていただけると嬉しいです。 1目ゴム編みって一般的に簡単なのでしょうか? 記号をみると,表編みと裏編みを交互に行っている感じですが 私がやると 左の針にひっかかっていない目をすくって表編みをして右の針に1目できて 左の針に引っかかっている目をすくって裏編みをして右のはりに1目できて・・・ 目が増えてません?

  • 棒針編みについて

    棒針編みについて こんにちは。 今、棒針編みでマフラーを編んでいます。 【書籍名:毛糸のこものノート】【作品名:NO.4ボタンつきのマフラー】 縄編みが入っているのですが、初めてで編み方が分かりません…。 編み方は右上3目交差です。 編図通りに編む段はいいのですが、ひっくり返して編むときどうすればよいのか 分かりません。 右上交差で編み続けるのか右上と左上交差を交互に繰り返すのか、 表編で編むのか表編と裏編を交互に編みすすめるのか… それともうひとつ、編み図にはところどころにしか右上交差の模様がないのですが、 8段に1回で模様はできるのでしょうか。 質問の仕方が下手で申し訳ないのですが、教えていただけると助かります・・・! よろしくお願いします。

  • 輪編みの編み方

    5本指手袋を編んでるのですが、棒針4本で輪編みをしてます。 ゴム編みの後メリヤス編みを編むのですが、ひたすら表編みをしていくと 手袋の表面が裏編みになります。 なぜなのかわかりません。 裏返せば済むのかもしれませんが素人なので指の部分を編み始める時に 拾い目がわからなくなる為表面に表編みが出るように編みたいです。 解決方法教えてください。

  • 棒編み:すべり目の裏編み方法教えてください

    棒編みの基本編みを練習中です。 すべり目ですが、下記のような編み図の場合 裏編みはどのように編み進めたらよいのかわからず行き詰まり中です。 教えていただけるとありがたいです!! 編み図例 ||VVV||||||VVV||→裏編み(5) ||VVV||||||VVV||←表編み(4) ||VVV||||||VVV||→裏編み(3) ||VVV||||||VVV||←表編み(2) |||||||||||||| ||→裏編み(1) 表編みのときは普通にすべり目だと思いますが 裏編みでそのまますべり目をすべらせてしまうと (1)の段の目を(5)の段まで引き上げる、ということになるのでしょうか? それとも、裏編みのすべり目はすべらせずの編むのが正しいですか? いろいろ調べてみたのですが、答えを見つけられませんでした。。。 よろしくお願いします!!m(_ _)m

  • 手編みのマフラー

    マフラーを2目ゴム編みで編んでるのですが、 10cmほど編んでも全くゴムのようにならず、真っ平なんです。 編み方が間違ってるのでしょうか・・・。 最初に指編みをして、2目表編み・2目裏編みをくり返し、 次の段は2目裏編みから初めて2目表編み・・・とくり返しています。 詳しい方是非教えてください。

  • かぎ針編み

    かぎ針を使って四角のモチーフを作ろうと思います。 最初の数段は、こまあみを繰り返すのですが 1段目を終わって裏返した後、裏面を見ながら同じようにこまあみをして良いのでしょうか? 棒針編みだと裏を見て編むときは、編み図が表編みなら裏編みをするのだと記憶してますが、かぎ針だとどうなのでしょう? つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • かわりゴム編み?

    表編みと2~3段分の表編みが交互に編まれている帽子を雑誌で見たのですが、どのように編むのでしょうか。 (この雑誌は編み物の本ではありません) また、これは[かわりゴム編み]ですか?