• ベストアンサー

新品の畳がむらむら!

新品の畳を入れました。大工の方が、畳は、意外と汚れているから、固く絞った雑巾で拭くのが良いとアドバイスを受けて、実行したら、むらむらになってしまいました。 てっとり早く、むらを無くす方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.2

固く搾った雑巾で拭くのは、通常の畳の場合。 新畳の場合は、空拭きをして白い粉の染土を拭き取るのが常識です。 その大工さんは、・・・素人以下です。 特に最初の掃除の場合、まずは、掃除機をかけ どうしても濡れ雑巾で拭きたい場合は、表面が湿らない程度にとても固く搾ったものをつかうべきで、お湯で雑巾を湿らすと早く乾きます。ごしごしとつよく畳をこすってはいけません、畳の目に沿って表面だけ軽く拭くのです。 畳の目は、拭く前に掃除機で目の間のものや、表面の軽くくっつく、染土を吸い取るのです。 葺き終わったと、からぶきして、わずかの表面の湿気をとりましょう。

kibou225
質問者

補足

皆様、ありがとう御座いました。 時間がきっと解決してくれると信じています。(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cha-chako
  • ベストアンサー率33% (179/539)
回答No.1

こんにちは! 新しい畳は、拭いた後はそんな感じがするかもしれませんね。 普通はすぐ消えます。気にしないで大丈夫ですよ♪ 畳も3ヶ月ぐらいで全然普通になります。 うちでは、週一程度で固く絞った雑巾で拭いてます。 毎日は、乾いたタオルでお掃除です。 仕事がら、和室ばかりなので・・・・(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 畳 和室 

     畳の汚れについて教えてください。  賃貸のマンションに新たに引越した者です。よろしくお願いします。  引っ越す前に和室の畳を白い雑巾で拭いたところ、雑巾は真っ黒に汚れてしまいました。バケツの水を入れ替えて雑巾を入れて放置すると、水は緑から灰色に濁り、バケツの水面には薄い膜が張っていました。畳表面は粉をふいたように様にも見え、畳の緑色にはムラがあります。  大家さんに聞くと畳は新しく入れ替えた後とのことです。  畳がこういう汚れ方は新品でもありえるのでしょうか?それともカビ、薬品の類いでしょうか?体に害のないものでしょうか?ただの過剰反応でしょうか?  どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 畳の色の復活

    畳が日焼けで黄色っぽく変色してしまいました。 じゅうたんを敷いていなかった部分がすごいのですがこれは緑色に復活させるのは無理でしょうか? 過去の回答を拝見したのですが酢を薄めた液を雑巾に含ませて固く絞って拭くという方法が紹介されていましたが試された方がいらっしゃいましたら結果を教えていただけないでしょうか。 また、染料のようなもので畳の色を新品のようにするという話を聞いたことがあるのですがご存知の方はいらっしゃいますか? 借家で1年半暮らしまして来月引っ越しを控えているのですが入った時は畳がきれいな緑でしたので少しでも復活させて出たいのです。 敷金返却の時点で汚れや変色が問題になり殆ど返して頂けなかった経験があって慎重になっています。 よいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 畳の落書き

    子供がクレヨンで畳に落書きしてしまいました。 濡れ雑巾で拭いてみたのですが、まったく消えません。 何か良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 畳の汚れの落とし方

    小さい子供がいて畳がすぐに汚れてしまいます。 畳の長い面についている布の部分(へり?)の汚れが目立ちやすく、雑巾でふくだけではなかなか取れません。 何か手軽に汚れがとれるよい方法はないものでしょうか。 それとガムがくっついて畳の目に入り込んだものがどうやってもとれません(泣) ガムを除去する効果的な方法もあったら教えてください。

  • 畳の掃除

    畳を掃除するには雑巾をかけるか掃除機を使えばいいのですが、それ以外に何か有効な方法は無いでしょうか? クイックルワイパーなどがいいなと思ったのですが、逆に畳に埃がついてしまうのでダメでした。

  • ココアの粉を畳にこぼしてしまいました

    先ほど、ココアの粉を畳にこぼしてしまいました。 とっさにぬれた雑巾で拭いてしまい、粉が畳にこべりついてしまいました。 結構広範囲に沢山こぼしてしまったのですが、キレイにする方法を教えてください!

  • 畳を拭く洗剤(?)

    最近うちの畳が黄ばんできました。 確か、畳を拭くシート状の化学ぞうきんか何かで、畳の青さをよみがえらせる・・・と言うのが売りの商品があったと思うのですが、お使いになった方はいらっしゃいますか? ご使用になったご感想などお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 畳の修繕

    しばらく前から畳がすれてきていたのですが、ここ2,3日でいきなり表面が切れて(裂けて)しまいました(横15センチ弱)。 畳を替えるのが一番なのですが、諸事情があり、とりあえず手っ取り早く修繕できないものかと思っています。 家族だけが使う部屋なので、見た目は追求しません。 何かよい方法があれば教えていただきたくお願いいたします。

  • ヘアカラーのシミ 畳

    自宅でヘアカラー(白髪染め)をしているときに、うっかり畳にこぼしてしまいました。水雑巾で拭いてみましたが黒く残っています。 きれいにとれる方法を教えてください。

  • 畳についたシミ

    新品の畳に麦茶を広範囲でこぼしてしまいました。気付いたのが遅く、慌てて拭いたのですが手遅れのようで、バッチリとこぼしたシミが残ってしまいました。 結構目立つため、どうにか目立たないようにしたいのですが、畳についたシミをキレイに取り除く方法はないでしょうか。 ちなみにこぼしてから今日で2日目になります。 なんとか取り除きたいので、どうかわかる方、教えて下さい。よろしくお願いします。