• 締切済み

突然ネットに接続できなくなって・・・

XP初心者です。ルーターから引いて?いるのですが、今週始めから接続できなくなりました。他のノートで試したところそちらは問題なく接続できました。ということはハードかなにかの問題でしょうか? 初心者なものでプロバイダ-やらに聞いてルーターやモデムのリスタートをしたり色々やってみたのですが...

みんなの回答

  • _mile_
  • ベストアンサー率57% (71/124)
回答No.3

接続できない という状況について詳しい情報が欲しいです.たとえば... 「webサイトを見られない」 「メールの送受信ができない」 など.その場合にエラーメッセージが出るなら,そのメッセージの内容とか... あるいは,コントロールパネルの ネットワーク接続 で ローカルエリア接続 を右クリック → 状態 の サポート タブでの「アドレスの種類」「IPアドレス」や 詳細 ボタンを押しての「DNSサーバー」の値. スタートメニュー → アクセサリ → コマンドプロンプト で ping www.goo.ne.jp tracert www.goo.ne.jp とコマンドを実行してみた結果・・・などがあると,詳しい状況が分かります.

besupoji
質問者

お礼

「webサイトを見られない」 「メールの送受信ができない」両方です。 エクスプローラーを立ち上げると「ページを表示できません」とでます。 他のノートを繋げると問題なくHP等閲覧できます。 現在動作がとても遅くなってきています。 因みにセキュリティソフトとの相性は無関係のようでした。 アドバイスいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumochin
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.2

XPの場合はローカルエリア接続がフリーズすることが よくあります。 ネットワーク接続を開いてローカルエリア接続を右クリック して無効に!次いで右クリックして有効にしてみてください

besupoji
質問者

お礼

ありがとうございました。 試してみましたが、ダメでした・・・ OSはXP2でした。色々問い合わせてみたところ、マカフィーとの相性ではないかということでした。 が、サポートの電話が全く繋がらない状態です(泣泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EXAM
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.1

接続ツールを再インストールされてみては?

besupoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット接続について

    ノートパソコンを購入しようとしてるんですが、ネットに接続するにはノートパソコンの他に何が必要なのでしょうか? パソコンはhttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop_studio_15?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs のDell™ Studio 15プレミアムパッケージを購入予定です。 ちなみに2階にデスクトップがあって 3階でノートパソコンを使おうと考えてます。 デスクトップの方はプロバイダがヤフーBBで モデムがTrio-3-Gってのを使ってます。 ネットに接続するには、デスクトップの他にプロバイダが必要だったり、 モデムや無線LANルータ等の周辺機器が必要なんでしょうか? 初心者なので詳しく書いてくれると助かります。

  • ネット接続ができません。

    以前料金滞納でネットが止められ、 料金を支払い、再度開通工事していただきました。 以前は1台のルーターから4台に無線接続していました。 初期設定をしようと思い、モデムとバッファローのルーター、ノートパソコンという構成で、まずルーターに新しいプロバイダ情報(OCN)を入れるためルーターの指示通りドライバCDを入れました。 ですが、手順通りにしてもPPPOEサーバーが見つかりませんでしたと出ます。 そのため、バッファローのサポートセンター、プロバイダに電話をして両者のいう通りに再度設定を試みましたが、できませんでした。 最終的に678エラーが表示されるため両者ともにネットワークサーバー側の問題が多いエラー番号とのことでしたのでNTT東日本に連絡して、本日モデムの点検に来ていただきましたが、NTT東日本はモデムに異常はないとの返答で帰ってしまいました。 ちなみにルーターをはずして直接接続をしようとしてもネットにつながりません。 状況を見るとモデムに問題があるとしか思えないのですが、NTTも上記回答をしてますので、かなり困っています。正直どこに問題があるかわからない状況です。良ければご教授ください。

  • ルータをつなぐとインターネットに接続できません。

    2台パソコンを使っていてノートとデスクトップで無線と有線で接続しています。 モデムとパソコンを直接つなぐとネットに接続できるのですが、モデム→ルータ→パソコンと繋ぐと2台ともインターネットに接続できなくなります。 最初は接続できていたのですが、急に接続できなくなりモデムやルータの電源を切ったり入れたりすると接続できることもあるのですが、またすぐに繋がらなくなります。 モデムだけなら非常に安定してつながっています。 ノートンはONでもOFFでも変わりません。 やはりルータの設定(またはルータ自体)などに問題があるのでしょうか? 『環境』は プロバイダ:J-COM OS:XP(両方とも) ルータ:corega WLBARAG モデム:TERAYON製 ネットワークの知識がないので『環境』で、不足してる点があれば言ってください。

  • ネットへの接続が不安定

    ネットへの接続が不安定 プロバイダは地元のケーブルテレビなのですが、 約2週間ほど前から急にネットへの接続が不安定になりました。 具体的には、1分とか30秒置きに接続が切れたりつながったりというもので、 1日のかなりの時間がこういう状態です。 PCは無線でつないでいるのですが、ネットへの接続が切れている状態でも ルータの設定画面にはアクセス出来るので、無線の問題ではないようです。 また、別のPCでも同じ現象が起きているのでPCの設定の問題でもないと思います。 そもそも、PCやルータの設定を変更してからおかしくなったという事ではありません。 ためしにPC、ルータ、モデムをすべて再起動させても直りませんでした。 ルータにもモデムにもエラーランプはついていません。 他に何かあるとすれば、この現象が起きる2,3日前に近くに雷が落ちたことですが、 特に停電などはしていませんし、微妙にタイムラグがあるので関係あるのかは分かりません。 PCやルータの問題でないとするならば、やはりプロバイダに問い合わせてみるべき事柄でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • ネット接続

    友人のノートパソコンが接続できないらしいです。 パソコンは、SHARPのPC-CS-50で、ルーターがバッファローのAir Stationです。 なるべく早めに接続がしたいって言ってるのですが、プロバイダとか、色んなところに電話して聞いてるようなのですが、専門用語だらけで全然わからないと言っています。 その人は、まったくの初心者です。右も左もわからない状態です。 私も、自分のことではないので、どういう状況かわかりません。 このパソコンとルーターでどうやったら接続ができるのか、できる限りわかりやすく教えていただけませんか?? 家には他のパソコンもあるらしく、それは接続ができているらしいです。 あと、こういう情報があればとかありましたら、聞いていただければわかる範囲で答えます。 なんか、変な質問かもしれませんが、助けてください。 お願いします。

  • 一旦電源落としたらネット接続ができないのですが・・・

    新たにvista搭載のノートPC(ゲートウェイのM1410j)を購入しインターネットの設定をし一旦は接続に成功したのですが、一度電源を切り新たに立ち上げると全くつながらなくなってしまいました。環境は家の1階にモデム・ルーターを設置・2階でPLCアダプタを経由してネットに接続しているという状況です。ちなみに今まで使用していたXPマシンはこの環境で問題なくつながっています(横に並べてLANケーブル抜き差しするとXPの方は接続できてるのにvistaは接続できません)。何か思い当たるフシといえばLANケーブルを一旦抜いたりはしたのですが。。。画面右下のネットワークのアイコンには×印があって「接続されていません」となっています。何かハード的な問題があるのでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • ネットに接続できなくなりました

    XPのノートを使用しています。 モデムやルーターの電源を入れ直したら1階のPCは使えましたし 2階のノートPCにはLANケーブルで接続していますが それをゲーム機に繋げるとネットに繋がるので、PCの設定がおかしくなったと思います。 それで「ローカルエリアの接続」を削除してしまいました。 どうやって復活できますか?

  • ネットに接続できません。モデムはwestellでルーターが原因と思います。

    プロバイダーはverizonです。モデムはwestellでルーターはnetgearです。 なぜかネットにつながりません。接続は同軸ケーブルがモデムにきていて、モデムのEthernet出力からルーターのEthernet入力に繋いでいます。以下の理由からルーターには問題ない気がします。 このnetgearのルーターを別の家に持っていて繋ぐと問題なくネットに接続できます。この家はプロバイダーがTimeWarnerで、モデムはRCA by ThomsonでルーターはD-Linkです。接続はモデム→ルーター(D-Link)→ルーター(netgear)と間に一つルーターをつけています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネット接続→突然接続切れ

    タイトルの通り、今までは問題なかったのですが、この頃いきなりネットに繋げて数分したらモデムのADSLランプが点灯していたのが点滅し、接続が切れてしまいます。それにパソコンでネット通信もしていないのにモデムのDATAランプがずっと点灯しています。 ちなみに環境は、(モデム)ー(ルーター)ー(パソコン) のように繋げており、モデムはNTTのADSLモデム-MN2でFWは2.00で、ルーターはYAMAHAのRTA55iでFWはRev.4.06.67です。プロバイダはぷららのADSLの8Mで契約しています。 パソコンはMac(OSX 10.4.10)とWin(2000 Pro・XP Pro SP2)です。 これはもうモデムが壊れたのでしょうか・・・?どなたか分かる方御願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ハブを通さないとネットに接続できない

    まずは環境から 【デスクトップPC】 OS:WindowsXP LANボード:ELECOM LD-10/100AL 【ノートPC】 OS:WindowsMe LANカード:ELECOM LD-CBL/TXA 【インターネット環境】 フレッツADSLモア12M モデムはNTTのレンタル(ルーター機能有) ケーブルはELECOM LD-CTFS 以上を参考に話を進めます。 今までハブを使って複数台のコンピュータでインターネットに接続していました。 しかし、ハブが故障してしまったので、ルーターとPCを直結してインターネットをしています。 MeノートのLANカードとルータを直結した場合、 普通に接続できるのですが、XPマシンと直結した場合、 接続に失敗します。 XPマシンではハブを通さないとモデムにすら接続できない状態です。 XPマシンをハブなしで接続可能にしたいのです。 モデム側のファームウェアのアップデートなどは一通りやりました。 DHCPからIPアドレスをもらう設定にもなっています。 どの設定が問題なのか全く分からず困っています、 ハードウェア的な問題があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • This article seeks clarification on the expressions 'goes marrow deep', 'if we think we can get away with it', and the usage of 'many of us individuals'.
  • 'Goes marrow deep' refers to a deep understanding or feeling that reaches to the core, similar to the expression 'go deep'. 'If we think we can get away with it' implies taking advantage of a situation or bending the rules. The phrase 'many of us individuals' is used to describe a collective group of people, emphasizing their individuality within the larger context. It is different from 'many of our individuals', which could imply ownership of the individuals rather than inclusion in the group. Both 'many of us individuals' and 'many of our individuals' are valid expressions, but the former is more commonly used. Additionally, the expression 'You idiot!' is different in nature, as it is an insulting remark towards someone and not related to the structure and meaning of the mentioned expressions.
回答を見る