• ベストアンサー

無痛分娩について

saori429の回答

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.3

私は無痛分娩を経験しました。 最初は自然にいくつもり、やる気マンマンだったのですが、陣痛開始からいきなり3分間隔ですごい痛みがきてるのに、先生に「今日中に生まれるかな」(その時点でまだ夕方4時頃)と言われ、あと8時間以上も3分間隔でなんてもたない...と弱気になりお願いしてしまいました。 麻酔が痛いという人いたようですが、私は陣痛の方がはるかに痛く、麻酔の痛みなんて一切感じませんでした。 麻酔ですが、効いてくると陣痛の痛みはなくなります。でも陣痛でお腹が張ってきているのは、なんとなくわかりました。 ただ麻酔というのは、体質に合う合わないがあるようです。先生からは、2~3時間は効果があると聞いていたのに、1時間すぎた頃から「あれ?なんか痛い...あれ?すごーく痛い」となってきて、私には麻酔はあまり効かないことがわかりました。 結局麻酔したのに、陣痛をまた味わい、意味ないじゃーんって感じでしたね。(麻酔はもちろん追加されましたが) 無痛分娩の良いところは、痛みがなくなることだけではなく、痛みが軽減されるため、いざいきむというときに体力が消耗されていない点もあると思います。 3分間隔の陣痛を何時間も経験すると、かなり体力消耗していきむ頃にはぐったりかも。 悪いところは、自然分娩に比べて「産んだぞー!」っていう充実感はやはり少ないということではないでしょうか。あと、麻酔後わりと時間がかかったので、#1さんが書いていらっしゃるとおり、麻酔のせいで進行が遅くなるということはあるのかもしれないって思いました。

関連するQ&A

  • 無痛分娩

    私はまだ出産予定はないのですが 無痛分娩にとても興味があります 将来は私も無痛分娩で出産したいとかんがえておりますが 実際に経験された方いますか? 自然分娩にくらべてどのくらい費用が高くなるのか また本当に痛むことなく分娩できるのか聞かせてください

  • 無痛分娩について

    三月に出産予定の妊婦です。 内診でさえも今だに慣れず怖がりな性格だと 思います。先生からも無痛分娩の選択肢も あるよと言われました。 赤ちゃんに影響が無いならその選択もいいかなとは 思っているのですが、私の周りで無痛分娩で 実際に出産した方がいないので、決めかねています。 無痛分娩で出産された方、もしく自然分娩で 出産された方で無痛分娩には否定的なご意見でも 構わないので何故そう思われるのかなど ご教示いただけないでしょうか?

  • 無痛分娩とは、どこが無痛になるのですか?

    無痛分娩とは、陣痛がなくなるのですか? それとも、出産時に膣が痛くないんですか? 無痛分娩って言うのは、麻酔の事を言うのですか? 無痛分娩は普通のお産より料金高いですよね? 麻酔か薬か分からないのですが、その無痛分娩代ってお幾らくらいなんでしょうか? 経験談やアドバイスお願いします。

  • 無痛分娩について

    1人目の出産は普通分娩でした。2人目は無痛分娩にしたいと思っているのですが、無痛分娩を実施している産院がなかなか見つかりません。なぜ無痛分娩は、普及しないのですか? また、無痛分娩の麻酔と帝王切開の麻酔は違うものなのですか? やはり、危険なのでしょうか?経験された方、アドバイスをお願い致します。

  • 無痛分娩ってどう思いますか?

    二児の母で現在妊娠5ヶ月です。 二回の出産は普通分娩で出産しているのですが、三人目は無痛分娩にしてみようかと悩んでいます。しかし無痛分娩ってどうなんでしょうか。 調べた所、大したリスクはないらしく、母子共にストレスなく出産できる為、余裕を持って感動できるメリットもあるらしく…。それならば、なぜみんなそうしないのかと疑問に思う部分はあります。 ずっと、持病を持っている人だけが無痛分娩を選択できると思っていたのですが、案外そうでもないと分かった今、それならばあんな痛みを経験する必要もない気はしますし、でも痛みを乗り越えての出産だからこそ!とも思います。 しかし、さすがに三人目は少し時間が空いたせいか、経験があるから余計に出産に対して恐怖しかありません。 主人に相談したら、『母親としてすでに頑張ってるお前だし、これで最後の出産になるだろうから、経験として良いかもね』と賛成してくれています。 皆さんは、無痛分娩どう思いますか?経験された方の意見も是非聞きたいです。

  • 無痛分娩について

    現在妊娠4ヶ月で出産方法について迷っています。 一人目は実家近くの個人院で出産しました。 出産はかなり痛いと聞いていて心配していたのですが、実際に出産してみるとこんなもんかという感じであまり痛みを感じませんでした。 出産よりも陣痛の方が遥かに痛いと思いました。 いまお腹にいる子が出産まで無事たどり着けた場合の出産方法について少し悩んでいます。 前回出産時の痛みがそれほどでもなかった事もあり、普通分娩で良いかなと思っている反面、もしかしたら興奮で痛みをそれほど感じなかったのかな?と思うこともあります。 普通分娩と無痛分娩、両方を経験した方にオススメはどちらかを伺いたく質問致しました。 よろしくおねがいします。

  • 無痛分娩について

    海外在住の2児の母です。 3人目はこちらで無痛分娩と考えているのですが、経験された方詳しく教えて下さい。 上の2人の時は妊娠の経過などは至って順調だったのですが、子宮口の開きが悪く2人とも出産に30時間近くかかりました。 無痛分娩の良し悪しを教えて下さい。

  • 無痛分娩を考えています。

    出産2人めですが、無痛分娩を検討しています。 1人は自然分娩でした。その時、過呼吸を起こし、助産師さんに「痛みに弱いのね」と言われ、前からそうかもとは思っていたのですがすごく実感しました。出産後の経過もあまりよくなかったので、産後の回復も早いと聞き無痛分娩を考えています。 自宅の近くに無痛分娩を行っている産院があることがわかりましたが、経験者が回りにいないので決めかねています。それと、私の体質が麻酔が効き難いことが引っ掛かっています。どんな麻酔でもいつも普通の1.5~2倍の量を使われます。 費用もいくらでもというわけにはいかないので、経験者の方教えてください。 ・費用 ・麻酔の種類 ・麻酔の痛み ・麻酔の効き ・トラブル 等教えてください。 できるだけ多くのお話が聞きたいです。

  • 無痛分娩で一番つらかったこと

    無痛分娩希望のものです。 無痛分娩でご出産された方、一番つらかったことを教えてください!

  • 無痛分娩について教えて下さい

    私は31歳です。息子は先月3歳になりました。 主人はそろそろもう一人子供を・・・と考えているようですが、私は息子を出産した時の痛みを思い出し 怖い為になかなか欲しいという気持ちにはなりません。 息子の出産は、とくに問題もなく安産でしたので 皆これくらいは痛い思いをして出産しているとは思うのですが・・・(分娩所要時間は17時間でした) 私は特に病院に行く事や、痛みに弱く 次の妊娠に踏み切れないでいます。 無痛分娩ですと、どこから麻酔をし 痛みはどの程度なのか教えて頂ければありがたいです。 前回、息子を出産した病院の先生は無痛分娩を進めていない先生で「麻酔をすると赤ちゃんにまで麻酔がいってしまい良くない」と言われ、無痛分娩希望だったのが普通分娩となりました。 無痛分娩で出産された方、是非お話をお聞かせ下さい。 

専門家に質問してみよう