• ベストアンサー

袖をなめる

1ヵ月半の子供が、おなかが空くと服の袖をなめてしまいます。袖に手が隠れているというわけではないのに手や指よりも袖を選びます。体に悪そうですよね?  質問事項は、 1.やっぱり指しゃぶりよりも体に悪いでしょうか?(残留洗剤、服の繊維など) 2.うちの子だけでしょうか?(どの子もやっているならそんなに体に悪くもないのかなと安心) 3.回避策はあるでしょうか? 例えばおしゃぶりとか? いずれか1点でもいいのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

1歳半のママです。 うちの子も吸ってましたよ。袖がビショビショでした。そのうち指しゃぶりになりましたが。 成長の過程なので気にしなくていいと思います。 無理におしゃぶりしなくてもいいですよ。 うちの子は今でもタオルの端吸ってます。

noname#63648
質問者

お礼

そうですか。安心しました! 早速のご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

1. 服の繊維に関しては、あまり体に悪いとは思いません。 服の繊維が、生後1ヶ月半の我が子の口、お腹に入るなんて……と思ってしまいますよね。でも、目に見えない、空気中をさまよってる雑菌の方が、よっぽど体に悪いです。ウイルスとかも、無いとは言い切れませんからね(^^; 洗剤についても、すすぎをしっかりすることと、石鹸洗剤など赤ちゃんのデリケートな肌にも優しい物を使っていると、心配ないかと思います。 (赤ちゃん用洗剤と書かれている物の中には、使用済み布オムツの除菌殺菌までOK!という、ある意味「普通のより強力」というのもあるので。石鹸洗剤は、粉末のも液体のもありますが、赤ちゃんの服もOKです) 2. 指しゃぶりをしている赤ちゃんよりは、袖しゃぶりの方が、人数は少ないかもしれません。 しかし、指しゃぶり大好きな赤ちゃんでも、本当に指だけしゃぶってるわけではなく、たまたま袖もなめているケースは、少なくない気がします。 何よりも、体に悪いのでしたら、赤ちゃんの体調が悪くなっているはずです。 ママが、心配しているだけの余裕があるということは、赤ちゃんは元気なんですよね?だったら、大丈夫ではないかと。 3. 回避策は、無いかもしれません(汗) 強いて言えば、エアコンや加湿器を上手に利用して、室温をあたたかく調節し、赤ちゃんの服は「袖が短めなもの」にするって事でしょうか。 赤ちゃんが服の袖をなめているのは、お腹がすいているのではなく、遊んでいる可能性があります。 生後1ヶ月半の赤ちゃんが、お腹がすいているのに、母乳やミルクを泣いて要求するのではなく、悠長に「服の袖をなめる」という方法で、母乳やミルクを要求するとは思えないからです。 それくらいの赤ちゃんって、もう、遊ぶんですよ。 目の前に見えるものを、なめて遊びます。 手がかくれているわけじゃない、と思っていても、赤ちゃんの視界(けっこう狭いです)にちょうど入って、なめて遊びたいと思うのが、たまたま袖なのかもしれません。

noname#63648
質問者

お礼

1.洗剤は、純粋な石鹸を使っています(赤ちゃんのためと言うより昔からエコを心がけている)ので安心なのですが、大人の服と一緒はまずいでしょうか。 2.元気なら大丈夫と考えると安心できます。ありがとうございます。 3.ないならないであきらめがつきます。 悠長ではなく、必死に泣きながら舐めるんです(私がすぐに対応できないとき)。 いろいろとご意見ありがとうございました。参考になりました。

noname#63648
質問者

補足

みなさまの意見を拝読し、アイディアが思い浮かびました。 すすぎを一回多くするのです。 大人用と分けて洗うのは我が家では大変な手間ですが、すすぎ回数を増やすのは洗濯機に登録すればいいので簡単なので。 いろいろご意見を下さることにより、このように考えるきっかけを与えてくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinasato
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.6

#4です。 すみません、肝心の事を書き忘れていました。 衣類の洗剤に関してもキチンとすすぎしているのであればあまり神経質にならなくていいとその助産婦さんはおっしゃってました。 私は子供の服は別に手洗いし、綺麗なお水で2回すすいでいます。袖をしゃぶっていても気にしてませんよ~。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 別に手洗いとはご立派ですね。私もそうした方がいいかしら。頑張ろうかな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16128
noname#16128
回答No.5

こんにちは。私もそんなに心配しなくてもいいと思いますよ。(^-^) >指しゃぶりだったら心配はないのですが、服をしゃぶることが心配なのです(服の繊維や残留洗剤が害がないか)。 赤ちゃんの服は最初から肌当たりよくデリケートに出来ていますから、そんなに気になさらなくても大丈夫でしょう。もし、糸くずなんかを飲み込んでしまったとしても、うんちに出てきますよ。(^-^) 残留洗剤が心配なら、蛍光剤の入っていない洗剤か赤ちゃん専用の洗剤で赤ちゃんの服だけ洗ってはどうでしょうか?心配ならごく薄めて使うか、いっそ、石鹸か洗剤なしという手も。(ちょっと面倒ですけどね) これから先、なんでもかんでも口に入れる時期がきます。げぇ~~~っばっちぃよ~~と思うことも多々あるでしょうが、避けて通れない道です。ある程度は「あきらめ」の精神も必要かも。(笑)

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 洗剤は、100%の石鹸を使っています。しかし、大人のものと一緒に洗ってしまっているので(分けて洗うというのは手間がかかりすぎてちょっと無理)、夫のパンツと一緒に洗った服・・・と思うと心配なのです。 絶対汚い!という結論になれば、すごくがんばって、分けて洗おうかなと思うのですが、今のままで大丈夫でしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinasato
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.4

今日助産婦さんが家にいらしたので聞いてみました。 小さな赤ちゃんの脳は肌にあるとも言われ、中でも一番は『口』だそうです。口さえ満足していればまずは幸せ、ということです。 指しゃぶりもお腹がすいているからではなく、口に何か入れて満足したいだけなので、させておけばいいですよとのことでした。

noname#63648
質問者

補足

指しゃぶりだったら心配はないのですが、服をしゃぶることが心配なのです(服の繊維や残留洗剤が害がないか)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 うちの1歳2ヶ月の息子は袖を噛んでいます。 特に気にしていませんでした。 おなかがすいていたのかなぁ?? 指しゃぶりもしているような・・・。

noname#63648
質問者

お礼

そうですかー。私も気にしなくていいかな。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2ヶ月になる娘がいます。うちも全く同じです。袖はべとべとです。 1. 私は気にしてません。その内何でも口に入れるようになるし,ある程度は雑菌にも慣れる必要があるかな?なんて。 3. おしゃぶりは賛否両論ですよね。うちは顔を引っかくので,最近ミトンをつけさせてるのですが,舐めるのが袖からミトンに変わりました。ミトンだと,べたべたにされてもすぐ替えられるし,便利ですよ。うちは毎日3セット洗濯してます。 おしゃぶりって気になりますけど,うちの場合,ミトンを吸って勝手に寝てくれるから助かってますよ。お互い子育てがんばりましょうね。

noname#63648
質問者

お礼

そうですか。同じと聞き安心しました。 なるほど、ミトンにして、それは洗剤を使わず洗うというのもいいかも(あ、でも私も、抗菌グッズ等まで使う今の風潮には反対です)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしゃぶりを与えたらミルクの時間がわかりません。

    3ヶ月の赤ちゃんなんですが、 最近、指を吸い始めました。 指しゃぶりする前はお腹が減ったら(大体3時間で)泣いて知らせてくれたんですが、 指しゃぶりをし出してからあまり泣かなくなりました。 指しゃぶりは直すのに大変だと聞いたので、 おしゃぶりを与えたんですが、 指でもおしゃぶりでも吸っていると そのまま寝ていくことがあり3時間を過ぎても泣きません。 これは、お腹が減っているわけではなく ただ口が寂しいだけなのでしょうか? 大きくなって間隔があいてきたのかな?とも思うんですが、 お腹が減れば指を吸っていても泣いて教えてくれるでしょうか?

  • 指しゃぶりしない子のねんねの仕方(2歳前後で)

    こんにちは。 2歳前後の指しゃぶりやおしゃぶりをせず素直にねんねするお子さんをお持ちの方に質問です。 「さあ寝るよー」と言って布団に入れてからお子さんはどんな風に寝付きますか? 手を握る、絵本を読む、ママの体の一部を触る…などしてるうちに寝る、とはききますが、そのほか何かありますか? また、布団に入れてからどのくらいで寝付きますか?(眠くて仕方ないとき除く) 今、指しゃぶりをしないで寝るために母子でがんばっています。 指をくわえないで寝る子はどんな風に寝るのかな?と思って質問しました。よろしくお願いします。

  • 明日で2ヶ月になる女の子がいるママですm(_ _)m最近指しゃぶりを始

    明日で2ヶ月になる女の子がいるママですm(_ _)m最近指しゃぶりを始めて、上のお兄ちゃんの時は指しゃぶりし始めた、2ヶ月頃カラおしゃぶりをしてすぐにおしゃぶりオンリーになったのですが、下の子わなかなか慣れず↓↓(T_T)おしゃぶりしても手で取ったり上手く吸い付けなくて落ちたりして結果指しゃぶりになってしまいます(泣) パパの従姉妹の子は、指しゃぶりし過ぎて指にタコが出来て、一歳過ぎても指しゃぶりが治らなかったそうなのでそれが心配です;; 本とかには、指しゃぶりは赤ちゃんの成長の1つなので無理に取ったりしないでと書かれてましたが指しゃぶりが癖になるのが怖いです。 良い方法は無いでしょうか?解答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 指しゃぶりとおしゃぶりはどちらが良い?

    6ヶ月の子供がいます。 お姉ちゃんは指しゃぶりはしなかったのですが、6ヶ月の下の子は新生児の頃から指しゃぶりをするようになりました。 うつぶせでいる時はだいぶ指をくわえないようになりましたが、常におもちゃを持たせて指しゃぶりをさせないようにしています。 日中は良いのですが、問題は夜なんです・・。 指しゃぶりをしながら寝る癖がついてしまったんです。始めは癖になっちゃう!!と思いくわえさせないように手を押さえてトントンしたり色々試してみたのですが、泣いて怒りどうしても指をしゃぶりながらではないと寝ません。指しゃぶりしているうちに寝るのが日課なので、抱いたり添い寝で寝かせたことがありません。上の子もいるので、それで寝てくれるなら楽だなぁと思いそのまま現在に至るのですが・・この指しゃぶりってなくなるのでしょうか?少し大きくなれば自然にしなくなるとも聞きますが、大きくなってもしてる子も見かけます。 いつかしなくなるだろうと思っていて大きくなってしまうのではないかと心配でなりません。そのため、寝るときだけはおしゃぶりがいいのかな?と思うようになりました。おしゃぶりなら、与えなくなれば自然に寝るようになるのでは?と思ったのです。(夜中もチュパチュパしているので結局指しゃぶりもしてしまうのですが・・) みなさんはどうですか?指しゃぶりの癖がある子の育児について色々教えて下さい。 少し大きくなり、そろそろ指しゃぶりは・・となった時に何か対策(バンドエイド・手を押さえて寝かせるetc)を考えて効果はありますでしょうか?

  • 指しゃぶりを直す方法

    指しゃぶりを直す方法 生後5ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月くらいから指しゃぶりをし始めて 初めは可愛いなぁと止めさせず見ていたのですが、最近親指の第一間接が吸い過ぎて赤くなったり、指しゃぶりや手を舐めたりして 手が荒れたりしています。 薬を塗りたいけど、口にいれてしまうから 塗れず。。 カサカサです。 それに、大きくなっても直らず、吸いタコができてしまいそうで心配です。 『おしゃぶり』 をしようかと思ったのですが、出っ歯になる可能性があるときき、おしゃぶりはしていません。 指じゃなくおもちゃを舐めさせ、指しゃぶりを直そうと思うのですが、 指しゃぶりを直すおもちゃ系 知ってる方みえたら、教えてください。 お願いします。

  • 指しゃぶりとタオル

    いつも参考にさせて頂いております。 2歳6ヶ月男の子と1歳1ヶ月女の子のママです。 実は、2人とも指しゃぶりをしています。 上の子は、人差し指を吸って、お気に入りのタオルが精神安定剤になってます。これがないと、寝れません。 下の子は、親指の指しゃぶりだけなんですが…。 数ヶ月前 市の生後5ヶ月の検診で、指しゃぶりは成長のひとつ。無理におしゃぶりをする必要はない。おしゃぶりはおしゃぶりで、デメリットがあるから…と言われました。 そこで、質問なんですが、 (1)おしゃぶりのメリットとデメリットを教えて下さい。 (3人目の時に参考にしたいです) (2)指しゃぶりは自然に治りますか? (3)指しゃぶりとタオルのはずし方 長々とすみません。ご存知の方宜しくお願いします。

  • おしゃぶり

    現在4ヶ月になったばかりの女のコがいます。 あまりぐずったりはしないのですが、 指しゃぶりでタコができてしまい、指の皮がむけ、真っ赤です。 指しゃぶりの代わりにと思い、おしゃぶりを購入したのですが、 おぇっとなってしまい、しゃぶりません。 ちなみにピジョンの4ヶ月~というのを買いました。 この子に対してしゃぶる部分が大きいだけなのでしょうか? 同じころに産まれた子より少し顔は小さめです。 4ヶ月になってからだと遅いのでしょうか? おしゃぶりをこどもに使ったことのあるお父さんお母さん、どんなことでもいいので回答お願いします。

  • 見守るべき?指しゃぶり(生後1ヶ月半)

    最近、指の存在に気づいたのか、しきりに指をしゃぶります。 「おなかすいているのかな?」と思って、おっぱいをあげると、ものすごい勢いで吸いつくのですが、1時間後くらいに、必ずはきこぼしをしてしまいます・・・。 しかしはきこぼし、ものの5分後くらいに、また指をしゃぶりはじめ、またおっぱいをあげると、ごくごく飲みます。 おっぱいをあげないと、指しゃぶりに飽きたころ、ものすごく泣き叫びます。 ここで質問です。 (1)指しゃぶりをとりあえず見守ってていいですか? 衛生上、どうかと思いまして。遊びの一環なんでしょうかね? (2)むやみにおっぱいをあげるより、授乳間隔をあけるようにしたほうがいいですか?(泣いても、抱っこやおしゃぶりを与えてなだめる)

  • おしゃぶりを嫌がる

    2ヶ月の娘がいます。 少し前から指しゃぶりがはじまりました。指しゃぶ りについて育児書では「自分の身体を認識し ている証拠」と書いてありますが、手の平を開いて 見ると指の間にホコリや自分の髪の毛がついてたり してあまりキレイじゃありません。指をしゃぶるく らいなら、おしゃぶりをしゃぶってほしいんだけ ど、おしゃぶりは嫌みたいで、舌でプッと吐き出し てしまいます。おしゃぶりの形が合わないのかと思 って、ピジョンもヌークも試しましたがどちらもダ メでした。 おしゃぶりを使っている方、はじめからすんなりし ゃぶってくれましたか?嫌がっている場合、どうし たらくわえてくれるようになるんでしょうか。それ とも無理におしゃぶりを使わず、指のままでもいい んでしょうか。

  • おしゃぶり、指しゃぶりについて

    6ヵ月の男の子のママです。 うちの子はいつもおっぱいをくわえたまま寝るんですが、昨日おしゃぶりをくわえさせてみたらそのまま眠ってくれました。おっぱいのときは息子が眠ってからおっぱいをはずしてから寝るんですが、夜中1時間おきに起きるので体中がこわってしまって、できれば夜中だけでもおしゃぶりで眠らせたいのですが、「おしゃぶりや指しゃぶりをさせると歯並びが悪くなる」という話を聞いたことがあります。実際のところはどうなんでしょうか?そうだとしたらおっぱいも同じような気がするんですが大丈夫なんでしょうか? おしゃぶりや指しゃぶりの場合も眠ってしまってからはずしてあげないといけないんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスを交換した直後にエラーメッセージが表示されますか?対処方法を解説します。
  • Windows11環境で無線LANまたはUSBケーブルで接続している場合、廃トナーボックス交換後にエラーメッセージが表示されることがあります。解決方法をご紹介します。
  • 廃トナーボックスを交換した後にエラーメッセージが表示されるトラブルが発生することがあります。問題の解決方法と対策について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう