• ベストアンサー

タッチアップの失敗

こんばんわ。今回はタッチアップの失敗のことについてお聞きしたいことがあります。 先日いたずらによるものか自分でやったのかは定かではありませんが、CB400SFのタンク(シルバー)上部に硬貨で引っかいたような引っかき傷ができてしまいました。とりあえず脱脂をして、タッチアップを試みたのですが不意に液がどばっとでてしまい、タッチアップ痕が少し盛り上がり目立ってしまいました。そこでここをもとどおりきれいに平坦にするにはどうしたらよいでしょうか。一応友人などにも聞いてタッチアップ痕の周りにコンパウンドで削れないようにマスキングテープをはってからコンパウンドで徐々に削れとの教えを受けたのですが、みなさんのお勧めの方法などありましたらひとつご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fire-bird
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

こんにちは。 バイクのタンクではありませんが、車のボディーをタッチペンで修復した時の話です。 が、テクニックと思い切り、万が一の場合の心の準備(笑)が必要なので オススメ!といえる手順ではありませんのでご承知おきください。 私はあえて、盛り上げるようにタッチペンを塗ります。 傷の深さにもよりますが、タッチペンで傷を埋め潰してしまうくらい(とは言え、垂れたらダメですよ)の感じです。 完全に乾燥した後で、カッターナイフを使用して多すぎる塗膜を削り取る、という手順です。 コツですが・・・ ・傷に対して目線と平行での位置取り(視界の手前から先に向かって傷が伸びていくように) ・刃は本体から外して両手で両端を持つ ・カッターナイフは「切るモノ」ですが、この場合は「削るモノ」です(エッジを立てず、タンクに対して垂直に刃を当てる) ・当て木に巻いたサンドペーパーで(番手を上げていき、最終的には2000番程度)平面に仕上げる ・最後にコンパウンドで鏡面仕上げ 大体この方法でいつもやっておりますが、あくまで「私の場合」です。 失敗する(ダメージを大きくする)危険もありますので、あくまで自己責任でお願い致します。 最後に・・・ この手の作業に大切なのは根気です。 一気にやっつけようとせず、時間がたっぷりある時に一日じっくりかけてやるくらいの 気持ちのゆとりが必要です。 がんばってくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。 >タッチアップ痕が少し盛り上がり目立ってしまいました。 タッチアップでのペイントは、 盛り上がるくらいに塗り、その後 紙やすりで磨き平坦にしたあと、コンパウンドで仕上げる というのが通常だと思います。 daisuke999様は不意に盛り上がったようですが、 盛り上げるのが普通だと考えれば、結果的にはそれで良いと思いますよ!?

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

お店のタッチアップを購入したコーナーに薄め液が売っているはずです それを購入してタッチアップ部分の塗装を落とすのも方法です 元々の塗装は成分が違うので落ちないとは思いますが目立たない所で一応確認してから行って下さい コンパウンドで磨くのも方法ですが盛り上がった部分を磨き続けるのは困難です ホームセンターなどで1500~2000番程度の紙やすりを購入して盛り上がった部分のみ削るように頑張って下さい 木片などにペーパーを巻き付けてあて木をしておくと微調整もしやすくなります ある程度ペーパーがけが出来てからコンパウンドで仕上げた方がなめらかに仕上がるでしょう ただし!シルバーやメタリック塗装はタッチアップではムラになるので綺麗に仕上がり難いです その辺は諦めてください どうしても綺麗に仕上げたければスプレー塗装するしかありませんね

関連するQ&A

  • タッチアップ 上手な削り方

    タッチアップを盛った場合、 周囲マスキングして、水ペーパーで研ぎますが、 上手に削れるコツみたいなものはありますか? 教えてください。 最後はコンパウンドで仕上げます。

  • タッチアップ時のマスキングテープ、脱脂について

    先日こちらでタッチアップでの塗装について質問させて頂きました。 回答してくださった方々、ありがとうございました。 さて、純正タッチアップを購入し、塗り方について調べましたが ペイントが余分なところにつかないようにするマスキングテープと 脱脂処理が必要といろいろな所で拝見しました。 3mm x 3mm程度の剥げですのでマスキングテープは プラモデル用のもので代用しようと思っていますがこれでも大丈夫でしょうか。 また、脱脂処理をするためのものは呉556でもいけますでしょうか。 駄目な場合、どういったものを買えばよいでしょうか。 素人な質問ばかりですがよろしくお願いします。

  • 古い自転車のフレームのクリア塗装前のタッチアップ

    古い自転車のフレームの、もとの塗装(10年以上も前のフレームです。)はそのままで 保護とツヤが欲しいのでクリア塗装を考えています。 クリアは2液ウレタンスプレーを考えています。 予定の作業工程は ・色がはげている部分をタッチアップ ・コンパウンドで鏡面処理 ・脱脂 ・クリア塗装 ですが、タッチアップで使える塗料について質問です。 色がはげている部分は周囲の色と同じ色を作りたいので エアブラシで ・水性ホビーカラー または ・タミヤのアクリル系を 考えていたのですが、最後にウレタン塗装する場合は これらの塗料では問題が起きますか? かなりの時間をおく場合は、その上にウレタン塗装は 問題ないという情報もあったのですが、 ウレタンクリアの下に使える タッチアップ用塗料を教えて下さい。 他にもよい方法があれば情報をいただけると 助かります。

  • 車のキズについて質問です

    車にイタズラされてしまい硬貨でこすったような傷が ドアから後ろにかけてついてしまいました 車に関しては素人なのですが、コンパウンドという研磨剤を使い 正しいやり方に沿ってやれば素人でも目立たない程度には修復できますか? プロに頼むとかなりの料金になりそうな直線の長い傷なので できれば自分でなんとかしたいです。 色はシルバーで、傷の深さは濡れたら見えにくくなる程度です。 回答よろしくお願いします。

  • タッチペン・マスキング・ペーパー磨きは必要か!?

    先日リアバンパーを軽くぶつけてしまい、約1~2センチ程の傷ができてしまいました。(3コートパールホワイト)凹みはありませんが、塗装が剥がれた状態です。とりあえず下地処理をしてタッチアップし、今乾かしている最中ですが、よく目の細かい(#1500~2000番)耐水ペーパーで磨く(面を均一にする)と聞きますが、細めコンパウンドだけではダメなのでしょうか?また耐水ペーパーを掛ける時はマスキングをしてやるのでしょうか?私は今まで耐水ペーパーを使わず、マスキングもせず、コンパウンドだけで仕上げていましたが、いつも納得いく仕上がりになりません。どうか経験談等々・・・お知恵をお貸し下さい。またタッチアップする時の心構え等あったらお教え下さい。因みに業者に見せに行くとA店は35000円、B店は40000円でした・・・(悲)

  • タンクのキズ消し

    こんばんわ。たった今ツーリング帰りにメーター大破、ハンドル二つ折れ状態、ポイントカバーを割ってオイル漏れるほどCB400SFで激しく転倒して、オイル漏れ等の応急処置をしてバイク屋いってきたものです。 とりあえずポイントカバーについては、かえの部品が手持ちでもっていたのでそれをつけてもらって、乗って帰宅してきました。 この転倒で幸いにもタンクは凹んだりしなかったのですが、上のクリアー塗装面に面は小さいですが深い傷がついてしまいました。 コンパウンドである程度削ったら、落ちたためよかったのですがしたの本塗装もちょっとだけカオを見せてしまったためか、つやが消えてしまいました。 クリアーを吹けばいいのでしょうが、この場合ラッカー系よりウレタンクリアーのほうがよいのでしょうか? また、自分は吹きたい部分だけ広告を切り抜いたものでマスキングして吹こうと考えているのですがこの方法であっていますでしょうか。よろしくお願いします。 ながながと長文失礼しました。

  • 浅いキズの補修方法

    ここのところ素人補修にいろいろトライしています。 バンパーの凹みキズからボディの凹み補修などすこしつつトライしてきました。 非常に浅いキズ(洗車キズレベルの水を掛けて見えなくなる)は数種のコンパウンドで消えるのですが、水を掛けても消えないキズ(サーフェサーが見えている)で一直線でないキズはどのように補修するのでしょうか?(一直線キズだとメーカーの推奨ならタッチアップ後まわりにマスキングテープを何層にも貼って研磨するのが推奨されていますが、それができない) キズ:サーフェサーまでのキズで 複雑な擦り傷(何本もついているキーホルダーをぶつけたような)で範囲は直径5-7cmくらい。 これは面全体の塗装のみを剥いで塗装しなおすのでしょうか?  (サーフェサーは剥がず、よってプラサフはしない) それとも そのままの状態で脱脂して上から1-2回軽くスプレーしてやればOKなのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • ガソリンタンクのスプレー缶塗装

    いつも助言をいただきありがとうございます。 バイクのガソリンタンクをDIYで缶スプレー塗装を画策しております。 タンクは既に剥離剤で塗装を落とし、水研ぎ#800まで終えたところです。 完成目標はブラックメタリック。タンクにシルバーのラインを入れます。 多くのサイトを参考にしていますが、どうにもこの後の過程に迷っています。(ケースバイケースなのだと思いますが) アドバイスいただければ有難いです。 ①プラサフ ②#1000で水研ぎ ③ブラックメタリック塗装→乾燥 ④#1000中研ぎ(メタリックは中研ぎしない方が良いのでしょうか?) ⑤ラインテープ、マスキング ⑥シルバーでライン部分を塗装 ⑦ラッカークリアを2回塗り→一週間乾燥 ⑧#1000~#1500水研ぎで表面研磨 ⑨ウレタンクリア(何回塗るのが通常かが不明です)→一週間乾燥 ⑩#1500→#2000で水研ぎ ⑪コンパウンド中目、細目で仕上げ磨き このような工程で進めようと思いますが、皆様のアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 車の引っかき傷、直そうとして悪化

    車(シルバーメタリック)の側面ドアにスリ傷が数多く入ってしまい、直そうとして試行錯誤したところ、悪化させてしまいました。 やったことは以下の通りです。 ・液体コンパウンドを用いて消せる傷を消し、残った傷を修理対象としました。 ・ドア全体を脱脂し、タッチペンで傷を埋めました。このとき、マスキングテープを貼ったのですが、テープまでみっちり塗ってからペーパーをかけるものと誤解しており、塗装部分が四角くなってしまいました(1番目の画像)。 ・一週間放置後、段差が無くなるまで1000番のサンドペーパーで周辺をこすりました(2番目の画像) ・この時点で、タッチペンの部分だけ明らかに色が違うことに気付きました。 ・その後、3000番→7500番→9000番の順に液体コンパウンドをかけました。 ・作業を終えてから見ると、「タッチペンの部分だけ色が違う」「こすった部分の色が派手に黒ずんでいる」ことに気付きました(3番目の画像) SOFT99の説明通りにやったつもりだったのですが、間違っていたようです。 タッチペンつけすぎ、1000番が粗すぎというのが原因と分析していますが、少しでも回復させるために出来ることはあるでしょうか?

  • CB1300SFについて

    CB1300SFの購入を考えています。新車を考えています。 気になることをいくつか質問します。 とにかく黒が好きなので、エンジンの色もスペシャルエディション(画像貼りました)くらい濃い黒がいいと思っています。 じゃあスペシャルエディションにしたら?と思うかもしれませんが、スペシャルエディションはその他のカラーが気に入らなかったのでやめました・・・ (1)スペシャルエディション以外にするとあの黒エンジンは無理なんでしょうか? 無理な場合、シルバーで我慢するしかないですか? また、エンジンの他にタンク、フェンダー、ホイール、なども黒がいいです。 (2)これらはカラーオーダーで黒にすることは可能でしょうか? (3)ノーマルだと180でリミッターがかかるみたいですが、フルパワー化などの「リミッター解除」的な事をしたらどれくらい出るもんなんでしょうか? また、180くらいまでの加速はスムーズですか? (4)CB400SFなどにあるような「ヒュルルルー」というエンジンからの音は、1300になるとあまり目立たないでしょうか? you tubeなど見ていると、1300だと目立ってない感じがしたので、実際どうなのか知りたいです。 お答えいただけると嬉しいです。