• ベストアンサー

自衛隊の試験について。(中学)

45acpの回答

  • 45acp
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.3

中学卒業でとなると、 神奈川県なら横須賀に少年工科学校があります。 県内のトップクラスの高校に行ける実力がないと入学できないと聞いています。 卒業生を知っていますが、 給料がもらえます。 小銃が撃てます。 通信関係の勉強をします。 でも、内部では、常に競争です。 何をするにも順位付けをします。 要は、生き残りゲームです。 有事を想定した、人間教育です。 耐えられずに、やめていく者もいるそうです。 生半可な人間にはつとまりません。

tekatyuu
質問者

お礼

本当ですか?? 結構ハードですね・・ よろしければその情報のソースを教えてもらえればありがたいんですが。。

関連するQ&A

  • 自衛隊の採用試験について

    自衛隊の採用試験についての質問です。高卒で受けられる自衛隊の職種とはどんなものがあるのでしょうか?また、どのくらいの難易度ですか?教えてください。

  • 高卒から自衛官になるには

    現在高校3年の者です。 高卒で自衛官になるには、どんな選択がありますか? また、試験を受けるにあたって、どのくらい難易度が高いですか? 体力は自信がありますが、頭が悪いので、受かる気がしません。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 自衛隊について

    四月から自衛隊の音楽隊に就職することが決まっています。試験は二等陸士の試験をうけました。二等陸士で入隊した場合は曹に昇格するのに試験を受けなければならないと聞いたことがあるのですが、どの程度の難易度なのでしょうか?体力テストのようなものもあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 私立中学の第二回入学試験の倍率と難易度について

    私立中学の第二回入学試験の倍率と難易度について質問します。 千葉県内の倍率は、第一回は3倍程度ですが、第二回は10倍程度となりますが、塾などの受験ガイドでは第一回、第二回とも偏差値は同じな場合が多いように見えます。 実際のところ第二回は難易度が高いのでしょうか?

  • 私は中学三年生の女子です。

    私は中学三年生の女子です。 中学三年生と言えば 受験を控えています。 今回お尋ねしたいのは 大阪の私立上宮高校についてです。 来年度から共学化という事で、 専願で受験したいと考えてますが、 女子を入れる事によって、 偏差値を下げてしまわないように、 試験の難易度が上がると、小耳に挟みました。 明確な事はわからないと思いますが、 難易度が上がる確率は高いでしょうか?? 詳しい方がいれば教えていただきたいです。

  • 自衛隊の幹部候補生を知っている方教えてください。

    来年、自衛隊の幹部候補生の試験を受験しようかと思っています。この試験の競争率に受験倍率、どの位枠があるのかなど全くわかりません。難易度何かわかったら教えて下さい。補士と学生と幹部候補生、どれではいるかによって将来が全く変わったりしますか?イラクの問題で自衛隊の就職が低迷しながらでも難しいですか?

  • 自衛隊の准看護師過程について

    自分は2年目の普通科自衛官なのですが来年の自衛隊の准看護師過程を受験して衛生科にいこうと思ってます。 そこで質問なのですが試験はどれくらいの難易度でどれくらいの倍率なのでしょうか? また経験者の方はどんな勉強をしていたか教えて頂けたら幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 自衛隊試験について

    今月、自衛官候補生と一般曹候補生の試験を受ける者です 1日に自衛官候補生の試験が終わり、13日に合格発表なのですが 身体検査の際に提出した問診票に「精神科または心療内科の通院が~…」という項目がありました。 自分はほんの一瞬ではありますが、心療内科への通院歴があり、正直に書いてしまいました。 しかし調べてみると、「バレなきゃ大丈夫」や「隠せば大丈夫」という内容ばかり 正直に書く事は悪い事ではないと思いますが、そのような記事ばかり見ると少し不安になります 症状自体は非常に軽く、当時働いていたコールセンターの仕事が嫌で出勤前になると下痢をしたり吐きそうになっただけですが… やはりその程度でも通院歴があると記載した時点で落とされてしまいますか? 16日に一般曹候補生の身体検査が待っていますので非常に気になります…。 現役の自衛官の方や詳しい方がおられましたらアドバイスの程をお願いしますm(_ _)m

  • 私大の入学試験

    偏差値58の公立高校英語科に通う高1です。 質問なのですが、センター試験を利用した受験と一般試験での受験の難易度の差はありますか? やはり前者のほうが科目数が多いので難しいのでしょうか? ちなみに現時点では、志望校は関西学院大学の商学部です。

  • 自衛隊の難易度

    自衛隊への入隊を考えているものです。 そこで調べてみて、幹部候補生と曹候補学生のどちらを受けようか迷っています。 幹部候補生の方が、難易度が高いというのは、わかっていますが、どれ位難易度の差はあるのでしょうか? 試験勉強に必要な時間や、国家公務員1種・2種・3種との比較といったような形で難易度を示していただけると助かります。 ちなみに私は大卒予定です。