• ベストアンサー

公立大学の世間の評価って?

 現在、私は地元九州の公立大学に通っています。夏休みに東京や関西の大学から帰省してきた同級生との飲み会の席で大学の話になり、そこですごく馬鹿にされ、とても悔しい思いをしました。  それからというもの、私は、編入などして国立や有名私立に編入したほうがよいのだろうか、などと悩むようになりました。  そこで皆さんに質問なのですが、皆さんは公立大に対してどのようなイメージをお持ちですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osiato
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.7

私も地元(九州ではありませんが)の公立大に通っています。 久し振りに会った友人らに「どこの大学行ってるの?」と聞かれ、名前を言っても「へー」や「ふーん」ぐらいで終わるぐらい知名度がないところです。 自分が地元で就職をするなら編入しなくてもいいと思います。 有名私立大に行ったとしても、今の大学でやりたいことがあったらできなくなりますよ。 私は有名私立(マンモス大含めて)に対してあまり良いイメージがないです。 貴方が大学をただのブランドとして見ているなら話は別ですが。 馬鹿にした友人さんの生活と貴方の生活を比べて、貴方のほうが劣っていると感じたのでしょうか? 私立と公立では生活環境が違いますよ。 比べる対象ではありません。 私立に編入したとしても、何かとお金がかかって親御さんに迷惑かけるしかないように思えます。 私の友人も色々と自慢みたいなことをしてきますが、全然気にしません。 自分が苦労して入った大学にケチつけるような人はちょっと…と思います。 もっと貴方の入った大学に自信を持ってくださいね。

その他の回答 (6)

回答No.6

一口に公立大学っても幅広いですからね。 北九州大学は、外国語学部は珍しいので、相応の評価を受けていると思います。 熊本県立大学の総合管理学部は、名前先行って感じで、学生がついて行けているのか疑問ですね。県内の学校には推薦があるので、地方高校の優秀な生徒(1、2位クラス)はきていると思います。けど、一般入試で合格できる力はないですね。 また「熊本女子大」のイメージが、まだある感じがします。 全般に「地味」な感じがしますね。 公立大でメジャーなのは、東京都立大かな。 学校をブランドとしか考えていない人は、馬鹿にするかもしれませんが、公立大は情実入試というか、「裏口」なり附属校・系列校からの「内部進学」は少ないし、定員は少ないから希少性の点でも価値はあると思います。 編入なんて愚行はなさらない方がよいと思います。 もし不満があるのなら九大のマスターでも目指してはどうでしょう。九州では「九大」ってのは一目、二目も置かれる存在ですからね。

回答No.5

今は、デフレ時代。地元の公立のほうが経済的観点からも良いと思いますが。就職そして今後のこと考えて。  私立に編入するなんて無駄金を捨てるものですよ!    バブル時代に、三流私立大学を出た人間からの忠告です。

  • onakyuu
  • ベストアンサー率45% (36/80)
回答No.4

公立大学に対するイメージは各県ごとに異なるのでは ないかと思います。地元での就職+地元での結婚を考 えておられるならば公立大学のほうが有利では? 悔しい思いをしたからといって編入することには賛成 できません。本気で羨ましいと思っておられ点がある なら編入もありかもしれませんが。 ただ、個人的には有名私立のどこにそんな魅力がある のかがわかりません。友人のつまらない自慢話に付き 合うのもほどほどにしておくのがよいですよ。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

イメージの問題ではありません。今後の就職などを想定した上で編入などを検討すべきです。 確かにイメージの話をすれば、地方の公立大学は地元の中年層にしか評価されません。あなたの同級生がどんな大学に行ったのかは知りませんが、同世代からすれば、イメージ的にはそんなに良くはないですよね。(馬鹿にするのは人間としてどうかとは思いますが。) 問題なのはそういったことではなく、『就職活動』などを踏まえると、東京の大学に比べて圧倒的に不利になるということです。 地方だと、『旧帝大』の学生であったとしても、高い評価を得るのが難しいんです。 就職を意識されるなら、早稲田・慶応をはじめとした有名私立を考えた方がいいと思います。 ただ、編入ですんなりと溶け込めるのかはよくわからないので、綿密な下調べをした上で決定した方が賢明でしょう。

回答No.2

超1流ではないかもしれないけど2流でもない、1.5流くらいでしょうか(笑)。 東大、京大などは、そもそも国家の中での位置づけが異なり、研究環境が全然違います。研究に進むにも就職するにも選択肢が広いことは確かです。最初の就職の時に、学歴による差別が多少なりとも存在することは事実です。 しかし、40才にもなって、自己紹介の時に学歴から始める人はどうかと思います。長い人生の中であまり気にすることはないと思います。 専門分野や将来進む道にもよりますが、わざわざ編入するほどのことはないと思います。

noname#16307
noname#16307
回答No.1

(難関大学を除く)普通の国立大学と同じような印象を持ちます。 ・私立大学ほど学校・学生に「これだ!」といったカラーがない感じ。 ・学生はまじめ。少なくとも高校時代はまじめに授業を受けていた。 ・学校の設備は古くて汚い。 ・授業料が安い。 ・お金持ちは少ない。 ・就職先は地方公務員か地元の企業。 ・堅実な生き方をする奴が多い。 ・女の子は地味。 ・男の子はウブ。 ・流行を追わない。 以上はカラーの強い私立大学を出た者の独断と偏見です。 気を悪くなさらないでください。(^^;) 編入ですが、今の学校より上位の学校であれば編入する意味があると思いますが、同レベルなら必要ないと思います。 というより同レベルの私立大学だとかえってマイナスのイメージがついてしまうかもしれません。 一般的に(同レベルなら)私立大学より国公立大学を評価する人が多いです。

nanasi5869
質問者

お礼

いえいえ、気を悪くするどころか大変参考になりました。質問に答えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公立大学

    公立の大学の試験科目って、国立と同じですか?それとも私立と同じですか?

  • 公立、私立大学について教えてください!

    公立、私立大学について教えてください! 今、高校2年生で国立大学は岡山大学か香川大学の経済か法学部を受けようと思っている者です。 岡山、香川大学を受ける人で滑り止めってどこを受ける方が多いんですか?できれば中四国の公立、私立大学を教えてください!

  • 今通っている私立大学から国立大学に編入したい。

    私が通っている大学は私立の四年生大学なのですが国立大学に編入したいと思っています。 関西地域の国立大学で私立の英語学部から編入できる国立大学はありますか? 経済学部などは良く目にするのですが、 英語学部から経済学部へは編入できませんよね? 編入できる大学があるなら、受験科目も教えていただきたいです。 編入する際、TOECなど受験に有利になるでしょうか? 将来、就職の時編入したことで就活に影響したりするでしょうか? 知ってる方教えてください。

  • 退学していても大学編入できるか

    大学の編入を考えているものです。 私は私立の大学を10月にやめました。 しかし、大学にいきたいって気持ちが出てきました。 そこで地元の国立を受けようと考えているのですが 退学している私でも編入できるか教えてくれませんか? お願いします。 それから、手続きとか何かしなければならないことも教えていただけると幸いです。

  • 大阪大学と九州大学以外の九州の国立大学

    一人ぐらしして、関西の女子大に通っています。 末年始九州の実家に帰省したとき、近所で地元の国立大学の工学部に通う人が大学院に行く、という話を聞きました。 その人の親はとても自慢してて、以前は私も国立大学に行くなんてすごいなあ、と思っていたのですが、関西の方は大学もたくさんあり、京大の人は知らないけど、大阪大学の人とか身近にいるので、鹿児島や宮崎大学はそうでもないのかなあ・・・とか。勿論自分は逆立ちしても入れませんが・・・。 就職でいい会社に入れるのは勿論難しい大学の方だと思うのですが、京大や大阪大の工学部とか理系の学科と、鹿児島大や宮崎大の理系の学科だと勉強することは違うのでしょうか? 鹿児島大は3年かかる内容を大阪大だと1年で終わらせたりとか。 以前は公立高校から鹿児島大,と聞くとすごいなあ、と思ってたのですが、公立高校から大阪大に行く人って、高校時代は勉強ばかりだったのでしょうか?

  • 地方公立大学か地元中堅私立か(理工学系)

    地方公立大学か地元中堅私立か(理工学系) 関西在住の高校生です。 理工学系の学部を志望しています。 地方公立大学(富山県立大学など)と、地元の中堅私立大学(産近甲龍など)では、どちらに進学する方がいいですか?

  • 公立高校に移りたいです

    いろいろ考えていってたら、今通っている学校を思うだけで苦しくなるようになってしまい、もうすぐ辞めます。 一応現在は福岡県にある国立高専に在学中の1年生です。 辞めた後のことなんですが、福岡県内の公立高校に転入・編入したいと思っています。 担任に一度聞いてみました。 すべてはその高校次第らしいですが、公立高校に受け入れてもらうのは、かなり厳しいと聞きました。 私立なら受け入れてくれるかもしれません、しかし私立に行くなら再受験しようと考えています。 そこで質問なんですが 公立高校への転入・編入は難しいのでしょうか? 引越しするわけでも、いじめが原因でもありません。 高専という場所が自分には合いませんでした。 ワガママといってしまえばそれまでなのですが、すみません。 いろんな情報が欲しいです。みなさんご協力おねがいします。

  • 公立大学の教育学部。

    公立大学の教育学部。 今、学校の授業の一環として、大学について調べているのですが、少し疑問に思ったので質問させてください。 Wikipediaを見ていると、国立・私立には教育学があるのに、公立にはないといった趣旨のことが書かれていました。 なぜ、公立校には教育学部がないのでしょうか??

  • 公立高校ってどんなイメージ?

    公立高校ってどんなイメージですか? 地域によって、公立>私立の地域と私立>公立の地域があると思います。 宜しければお住まいの都道府県と年代も教えて下さい。 ついでに、 国立大学は私立大学と比べてどんなイメージがありますか?

  • 大阪大学と九州大学

    九州出身で、今は一人暮らしをして関西の女子大に通っています。 大阪大学と九州大学はどちらが上、というかはいるのが難しいんでしょうか。 私の出身高校では、東京大学と京都大学は何年かに一人行く人がいて、九州大学に毎年一人か二人行っています。時々神戸大学や大阪大学に行く人もいたけど、日本で3番目に難しい大学は九州大学だと思っていました。 関西が地元の友達と話していて、東京大学と九州大学の次に難しいのは九州大学でしょ?みたいな話をしたら、大阪大学でしょうと。 東大と京大は別として、あとの県名や県庁所在地の名前がついた国立大学って、多少の難易はあっても、鹿児島大学や宮崎大学と同じで、大阪大学も同じ感じかなあ、と思っていたのですが・・・。勿論、私なんかからしたら、鹿児島大学や宮崎大学も国立大学だからすごいところですが・・・。 九州、東北、北海道みたいなエリアの名前が付いた大学が東大、京大の次に難しい大学かと思っていました。 私の高校の同級生で九州大学に行った人って、勉強ばかりって感じの人で、彼女はいない人でした。が、合格したのを聞いたら、友達とは少しは仲良くしてたらよかったのかなあ、なんて話してました(笑)。地元の国立大学に行った人で、その人の彼女は「私の彼氏は,〇〇大学」って今でも付合っているそう・・・。 (1) 大阪大学と九州大学ではどちらが難しいんでしょうか? (2) 大学院だとどうですか? (3) 大阪大学の人と友達だったら自慢できるでしょうか? 宜しくお願いします。