• ベストアンサー

新築購入お買い得物件の悩み

こんにちは。いつもおせわになっております。 新築購入物件の営業があり、そこからはじまったなやみなのですが、今はアパート暮らしをしています。 自分たちの土地がないために新築を建てるなら、土地から購入になりますが、転職して1年未満なので後2,3年後に購入予定をしていました。 そんな中、坪9万円で、町並みをそろえた住宅が出来ると言うことで、営業があり、安易にお話を聞いてみていると、外装工事や下水道、地盤の基礎工事などの予想されるおかねなど、すべてを含み、およそ、2800万円です。 別会社の同じような値段の建売を見たのですが、土地が大体1500万円することから、どれも満足のいくものではありませんでした。 しかし、私たちには車のローンがあり、お金の相談を営業のかたが、してくださって、進めてくださるのですが、頭金をまず、車に回して、ローンをなくして家を購入すると月々8万5千円、ボーナスが、15万になり、将来のことを考えると不安です。 ですが、ここを逃してしまうと同じような家を作ろうとおもうと、土地から購入するので、3500万円以上かかってしまうことから、あきらめる踏ん切りがつかず、主人と二人で悩んでいる所です。 ここのサイトで調べてみると、200万円くらい、値下げできるようなこともかいてありましたが、本当に値下げとかできるんでしょうか? いま現在、お進めの物件をとりあえず10万円で予約していますが、どうなるかわからず、とりあえずのばせるだけのばせられれば、と、願っているんですが・・・。 最大、どれくらいのばせますか? 詳しい方、教えていただければと、思います。

  • rapomu
  • お礼率90% (109/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

ディスカウントが可能かどうかも、また手付け金を打って本契約をいつまで延ばせるかどうかも、すべてその物件の人気次第でしょう。 その物件が、本当に掘り出し物であれば、他の購入希望者も食指を動かすでしょうから、そうなるといくら手付けを打っていても、本契約の早い者勝ちとなります。当然そのような人気物件は、販売業者も強気になりますから価格の大幅なディスカウントは望めません。 一方、その物件があなたが思うほど掘り出し物でなければ、競争相手も出てこなくて、営業マンは催促してくるでしょうが、他の購入希望者が出てくるまでは基本的に粘れるものと思ってよいでしょう。そして、粘っているうちに向こうからディスカウントをちらつかせてくるかも知れません。 かように、相手あっての需給関係の中での交渉事となりますから、あまり営業マンの言に惑わされず、 まずあなたたちの持ち家ニーズの緊急度合いと、安心できる資金計画であるかどうかの見極めから、本当に今その物件が必要かどうかを決心される方が先決のような気がします。 その物件が、何かその物件だけの特殊な事情があって格安になっているのであれば別ですが、通常のビジネスベースで企画されているものであれば、あわてなくても2~3年後でも同じ程度の物件は見つかるような気もしますが・・・。

rapomu
質問者

お礼

なるほど・・。とても適切なアドバイスを有難うございました。 とっても人気物件とはいかないものの更地を見ている限りでは営業マンが頑張らないと、いけないような感じの土地です。実際に最初私も勧められたとき、駄目だしをしていましたが・・・。安心できる資金計画、まさしくその通りですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

rapomu
質問者

補足

ちなみに、『特殊な事情』かどうかわかりませんが、そこの土地は長年、他県の人が所有していて、もう処分したいと言われた土地で、○イワハウスの方が、かなり低価格の値段をいったところ、それでOKということになった土地なので、実際はかなり、安いようです。

その他の回答 (3)

noname#10863
noname#10863
回答No.4

私の経験上、「これを逃すと。。。」って言うことは無いと思います。 継続して不動産の情報を収集していれば必ずもっといい物件が見つかります。断言できます。 いい物件は探した時間に比例して出てくる確率も上がります。 それに、金銭的に無理があると思った時はあまり買い時では無いと思います。 まず、車のローンを終了させ、頭金を貯めつつ、物件を見る目を養うのも手なのではないでしょうか。 あせるといいことありませんよ。

rapomu
質問者

お礼

はっきり断言してくださり、なんだか心強く感じます。 とても参考になりました。焦らずゆっくり、頭金を貯めていきたいとおもいます。どうも、有難うございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

no.1です。補足の回答に対するコメントです。 記載されたようなケースは通常のビジネスベースの話ですから、特別な価格の要因とはなり得ないと思います。 「特殊な事情」とは、 例えば、事業者が法的処分資産を競売の低価格で購入して開発したため相場感より明らかに安いとか、販売用実物モデルとしていた物件で新古品としての価格設定になっているとかいうような事例です。 no.2の人も書かれているように、賞与の制度も今後見直される会社が多くなりますから、賞与払い抜きで返済が可能な資金計画を組んで、その範囲内まで価格がおりあってきたら前向きに検討することで良いのではないでしょうか。

rapomu
質問者

お礼

再度のご返信ありがとうございました。 <その範囲内まで価格がおりあってきたら前向きに検討することで良いのではないでしょうか はい。まさしくその通りですね。とても参考になりました。もうちょっとよく考えてみます。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

何年後でも、同様な物件は出ます、心配ないです。 あせると何も見えなく、判断が狂います。 「これを逃すと・・・」は営業の常套手段です。 我が家は、あせって去年買ったのですが、実は希望とズレが有りまして、不満な点が多く有ります。 記述から返済計画にも無理が有りそうに見えます。 ボーナス払いは昨今止めたほうが良いと言われてます。 頭金不足で返済額も高く、破綻の危険が大きそうです。 全額の1/3位の頭金が欲しいです。

rapomu
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 『これを逃すと』というのは、営業の方にいわれたのではなく、自分たちでおもったことなのですが、資金面では、やはり、結構きつくなります。 せめて頭金がたまるまでのばせないかなんて、都合のよいことを、考えたりしてしまうのです・・・。 焦っていてはいけませんよね。冷静になります。

関連するQ&A

  • 新築物件を購入した方に・・・

    こんにちは。 新築の一軒家を購入した方にお伺いしたい事があります。 月々、何年で何万円のローンをくんでいますか。 物件の購入金額や、頭金を入れた方はおいくらほど、 利子などもできればお伺いしたいと思います。 その他、失敗したことや成功したことなどもぜひ 教えて下さい。 我が家は4人家族で子供は2歳と7歳です。 今後、家を建てたいなぁと思ってはいますが 貯蓄もほとんどなく、これから貯めていく様な 感じです。その間、車の買い替え等もあり みなさまはどうやって車や家のローンを組んでいるのか ぜひお伺いしたく思いました。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • あなたが購入するなら中古物件?新築 物件?

    こんにちは。タイトル通りの質問です。そろそろ家を購入したいと思っているのですが、新築物件希望の私と、中古物件希望の旦那&(私の)実母とで意見が分かれています。 実母に意見としては ・絶対中古物件を買う方が良い。 ・ローンはできるだけ避けてなるべく即金で。 ・(なので)->1500万くらいの物件を探しなさい。(泣) ・中古の家で住んで、また貯金をして、家を建て替えるな りリフォームをすればよい。 このローン嫌いの実母の意見に対して旦那は大きく頷いてます・・・。 で、私の意見は、 ・新築が良い。 ・なにもかも新しい♪ 今までいろいろ我慢していた家具やキッチンを替える事ができる。 ・2500万~3000万円の物件で頭金を3割入れる予定。 ・中古だとリフォームなどするお金を貯めるまでに、いろいろ家事態の修繕費がすぐにかかると思う。 ・確かに旦那の会社がだんだんと不景気になっているので不安もあるが、頑張ってローンを返済できる!!・・と思っている。 とりあえずむちゃくちゃ家を購入したいのです。確かにローンを組むのは私も好きではないけれど、ものすごく妥協して欲しくもない家を手に入れるより、多少お金に苦労しても欲しい家に住みたいと思ってます。皆様はどう思われますか? ちなみに私の友人は中古物件を買ってリフォームをしたのですが、「やっぱり新築がいい」とつぶやいてました・・。

  • 新築物件購入の悩み・・・

    現在賃貸アパートで夫婦二人で、共に42歳です。 私は障害者で障害者対応の物件を昨年から探していますが、主人が現在寝たきりで介護施設に入居している主人の父親の借金を受け継いでしまった為に現在も返済しています。 そこで、今回私が一応調べたらサラ金3社があり、いずれも10年以上支払いをしているみたいで、知り合いの弁護士に相談したら、2社は債務整理、1社は過払い請求すると払いすぎた金額が戻るとの事でした。 しかし、今回弁護士を介入したら住宅は購入出来るのでしょうか? 本来なら障害者住宅用に新築したいのですが、土地からの購入は無理なので、ちょうど今の家賃と同等の新築物件1戸建てがあったので考えています。   主人の年間所得は・・・367万円+障害者年金年間約100万円 物件は・・・4LDK 土地60坪 建物面積96.46m2 価格1,680万円(改造費含2,000万円) 回答お待ちしています。

  • リフォーム物件と新築物件

    こんにちは。 先日もリフォームの件で質問させて頂いたのですが、悩んでおります。  今回は詳しい詳細を書きたいと思います。  何かアドバイスをお願いします。 子供2人と主人の4人家族です。  現在賃貸暮らしですが部屋も狭くなり、金銭的な事も考え余裕もないので、増税前にローコストメーカーでの新築を私(嫁)の実家隣に空地があるため、そちらに新築をと考えていましたが、調べていくうちに基礎工事に大分お金がかかり、新しく土地を購入して建てるぐらいの値段になってしまいました。元々、夫も私の実家隣は経費が安く済むからと承諾したようなもので、それならと土地購入に切り替え新たに探してみましたが、なかなか条件に合った土地が見つからず、まず増税前の契約は諦めました。そこで時間にも余裕が出来た為、中古物件も探してみてるんですが、先日築25年で場所も良く、内装全リフォーム6SLDKの素敵な物件を見つけました。値段的には当初私達が新築で見積った額を2、3百万上回るぐらいです。正直、ローコストでも新築で快適だと思いますが、箱のようなイメージが強く実際希望を言えば全てオプションで金額もどんどん上がり妥協点の多い家になってしまい、なかなかイメージが沸かず話合いも前進しませんでした。だったらばイメージに近い中古物件に住んだほうがいいのか…  でも、実際購入しても築年数もあるし中がきれいでも見えない場所は劣化しているでしょうし、また数年後直したりするんであれば、やはり最初から新築を購入したほうが無難なのか… 土地の関係もあり、何だかどうしたらいいか分からなくなっています。 アドバイス頂ければ助かります。宜しくお願いいたします。

  • 中古物件購入で値切るには。

    古民家物件で、築130年~の物件を購入しようと資金繰りに走り、どうにか、自己資金(現存の自宅を売却出来るよう業者に掛け合いました。)も、自宅の売却査定では買いたい物件の半額位は確保出来そうで、住宅ローンも残りの半分は組めそうです。 が、住宅ローンを申請する為購入物件の図面やら公図、謄本を古民家物件を扱う業者に、お願いした際に、「実は調整区域に掛かる部分が含まれていますので・・・」と言われ???心配になり自分たちで法務局に確認しに。その物件の謄本や、公図等々を調べ、役所での調整区域等も確認してまいりました。土地の半分弱が(現在は宅地ですが、畑だった場所)調整区域ですとの事。 銀行では、「土地の半分くらいしか資産価値は無いと判断されるかも知れませんが、調べてみます。出来たらもう少し値下げをしてみてはどうか?」と・・・。 古民家で、ある画家さんの終焉の家としての価値を謳われており、価値は感じますが、金融機関での価値はそこの所は含まれないようです。かなり手を入れないといけない現状なのでなるたけ、購入価格を下げてその分で修理に回したいと思います。 気に入ったお宅なので購入したのですが、どう値下げをお願いしたら良いのか、難しく、考えております。こう~値下げして頂けた~等何かご意見頂きたく、宜しくお願いいたします。

  • 新築購入時、手持ち金はいくら残しますか?

    注文住宅を新築します。(土地+住居分のローンを考えています) 土地(土地代+固定資産税+所有権移転登記費用+印紙代+下水工事) 住居(新築工事+消費税+印紙代+設計費・申請費+住宅登記費用) 上記全てで、見積もり価格が約3800万です。 (打ち合わせが最終段階ですので、ほぼこの金額です。外溝工事は別で考えています) 自己資金が700万あります。 この場合、手持ちにいくら残して、ローンを組んだらベストでしょうか? 現在、家賃8万です。月々10万位で30年返済で考えています。 説明不足かもしれませんが、アドバイスお願い致します。

  • 普通借地権の新築物件についてお聞かせ下さい。

    普通借地権の新築物件についてお聞かせ下さい。 現在、戸建ての住宅を探しています。 将来的には実家か親の所有している土地に移り住むことを予定しており、15年ほど住む予定です。 建物を親名義で購入(15年間で評価額を下げ相続税を減らすためとのこと)、土地は1500万円の住宅資金贈与非課税を利用し、残りを自分がローンで返済する予定です。 現在は賃貸に住んでいるのですが、月々の支払いと同程度で、資産(土地)が購入できるからというのが親のアドバイスです。 これまでは中古・新築住宅を探していたのですが、広告で普通借地権での新築物件(重量鉄骨3階建て・約30坪・約3500万円・地代月約3万円)というものを見かけ、間取り・場所的には結構気に入りました。(購入すると坪85万円程度の地域です) 15年後に、建物と借地権を売却、もしくは貸す、ことになると思うのですが、自分のような状況の場合、このような普通借地権での新築物件は、選択肢としてあり得るものでしょうか。 お手数ですが、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 年収450万で購入可能な物件。

    この度家の購入を考えております。そこで質問お願い致します。 ・年収450万 ・配偶者あり ・車のローン月36000円 ・カードローン月50000万円 *2000万円前後の中古マンション又は中古戸建を購入するか、出来れば土地を購入し土地込み2300万円位で家を建てられればと思っています。現在700万円の土地があるのですが上物は1000万~1500万円で建てられる物なのでしょうか? *上記の返済額から2300万円のローンを組むのは難しいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 新築一戸建て購入の順序について

    よろしくお願いいたします。 家を購入することになりました。 初歩的な質問だとは思いますが、教えて下さい。 現在、土地を決定して、口約束だけではありますが、 売主さんに購入の意思を伝えています。 土地価格が1,100万円で、とりあえず10%の手付けを支払おうかと思っているのですが、 そこで疑問が出てきました。 その土地と新築の家の費用のうち、2,000万円を住宅ローンでまかなおうと思っています。 土地の10%の手付けを支払った後に、万が一住宅ローンの審査が通らなかった場合には、その手付金はどうなりますか? それか、住宅ローンの審査をパスしてから土地の購入契約をした方がいいのでしょうか? そもそも分かっていないのですが、 土地と家を購入する場合、契約や手付けやローン審査など、どういった順序で手続きするのが一般的なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 新築物件購入検討中ですが・・・

    現在、購入を考えている新築一戸建の物件があります。 が、引っ掛かる点が3点あります。 (1)フラット35は使えないとのこと (2)隣の新築物件の汚水の配管が確保できる場所がなく、購入予定物件のすぐ 横を通っている為、点検や工事があった場合に問題がおこらないか心配。 (3)隣の一戸建が、境界線を越えて建設されているので建て直しの際に問題に  ならないのか。 以上、3点の件について、どなたかアドバイス頂ければと思います。 どうか宜しくお願い致します。