• ベストアンサー

中庭ってどう?

新築検討中のものですが、教えてください。 最近展示場廻りをしていますと、 「中庭」のあるお家が目に付き「いいなー」と、 思ったりしているのですが、 実際に住まわれている方、 住んでいる人を知っている方、 「大変いですよ、お勧めですよ」とか、 「実際にはこんなことに困ってしまうんですよ」 だとかのアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuskai
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

補足します。ご紹介しました住宅も当初ウッドデッキを想定しておりました。 ウッドデッキなどにする場合も水はけを考えて土間仕上げとなっておりますので将来的に変更もできます。 土間の高さで調整してあとはすのこ状の取り外し可能なものを敷いた方がメンテナンスなどよいのかと思います。 いくつか住んでみてからの変更もきくように考えてみてはいかがでしょうか。

mos_cheese
質問者

お礼

yuskaiさま、有難うございます。 そうですね、仰るとおり住んでみて多少変更がきいた方がいいですね、 色々考えて見ます。

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

二番です。 >どうでしょうか? この構造ですと.排水方法や乾燥方法がなく単に家を腐らせるだけではありませんか。 乾燥のためには少なくとも二時間直射日光があたる必要があります。台風などで斜めに吹き込んだ雨は他の室内に入ります。最後に.屋ね無し部屋を一つ建物の中央に作るわけですから.扁平率・容積率の取り扱いの関係で.全体の室内面積が減ります。小さな家のど真ん中に使えない空間があると部屋が極端に狭く感じますから。 単に採光目的ならば.出窓など余計なアクセサリーをのぞいて.四角に設計すればある程度確保できます。隣家の関係で日陰になるのであれば.部屋を高くして(たしか.1割高くすると二-3割材料費が上昇).通常の窓の上に天窓をつければ良いでしょう。 本来中庭は複数の建築物の隙間の空間です。つまり.建築物の構造上建設できなかった場所が中庭になります。ある程度余裕がある土地でないと使いこなせません。

  • yuskai
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

住んでみてのアドバイスではないのですみませんが、以前うちの事務所で中庭の一戸建てのお家を 設計建築工事いたしましたので参考にコメントさせていただきます。 中庭部分は、土間仕上げとして排水口を2箇所つけました。ダイニングと玄関などからみることができますが、とても印象も明るいです。 掃除などのメンテナンスはあると思いますが、イメージがわきやすいように模型や家などの写真もありましたのでご覧いただければと思います。

参考URL:
http://yusekkei.gozaru.jp/kanekanseinaibu.html
mos_cheese
質問者

補足

中庭と言っても、本当の庭ではなく、 屋根の無い部屋(パティオ?)がいいと思ってます。 床は、家の中と同じ高さとし、 ウッドデッキのような感じがいいと思ってます。 どうでしょうか?

noname#21649
noname#21649
回答No.2

狭いと.通風と日差しが悪いので.カビ・コケが生えたり.落ち葉が腐ったりします。いつまでも乾かないので.土台が腐る原因にもなります。 なお中庭の面積は.10-20m角程度はあります(農業用作業スペース。建物間にビニールを張って簡易テントとして雨でも仕事をする)。腐ったので1つ壊した(砂利をすいて重機を入れた)ら土が乾くようになりました。 掃除する労働力と.常に建物の保守管理ができる資金力がある場合を除いて.薦められる構造ではありません。

mos_cheese
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 採光の為の中庭と思ってましたが、 大きさによっては、そんな落とし穴があるんですね、 大変貴重なアドバイス有難うございます。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

知り合いで、□に囲んだ形で中庭を造った家があります。 全ての部屋で、十分な採光が採れて明るくて良いですね。 問題なのは、木を植えたので、落ち葉で排水が詰まる点ですね。 雨水の排水が一箇所でここが詰まると、床下に雨水が入り込むので、雨の前は掃除が欠かせない。 出来れば、2箇所の排水を採る必要があるでしょう。

mos_cheese
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 なるほど、実際に住んでみないと、 分からないものなんですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう