• ベストアンサー

神話の研究ができる大学

doropsの回答

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.2

神学部なら同志社と関学にありますが。

tennchibi2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学で神話を勉強したいのですが・・・

    大学でギリシャ神話などの神話学?を勉強したいのですが、どの学部に行けばいいのでしょうか? 文学部の民俗学専攻が妥当ですか?

  • 日本神話の本教えてください

    イギリスの大学に通っている友達が、日本神話の勉強をしたいと言ってきて、教科書や本のことなどを聞いてきました。自分は日本神話なんて全くわからないので、おすすめの教科書や本をご存知の方がいれば教えていただければ嬉しいです。文章は日本語で大丈夫です。お願いします。

  • 僕は、ギリシャ神話やケルト神話が好きです。

    僕は、ギリシャ神話やケルト神話が好きです。 大学ではどのような学部に入ればいいでしょう? (その学部がどこの大学にあるか教えていただけるとありがたいです) また、それを生かせる仕事には何があるでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 愛知県内・周辺で神話学を学べる大学について

    愛知県内・周辺で神話学を学べる大学について 高校生です。私は神話学に大変興味があるので、それついて学べる大学に行きたいと思っています。 しかし家庭の事情で下宿や寄宿ができないので、自宅(愛知)から通える範囲でないといけません…。 神話学は民俗学・文学・西洋史学に含まれるそうなのですが、 実際に授業があるのが宗教学の1校しか見つかりません… そこで諦めたほうがいいんでしょうか… もし他にご存知の方がいたら是非教えてください! 特に日本神話よりも西洋・北欧神話、または比較神話学について多く学べる所があればとても嬉しいです。 どうかお願いします!

  • 神話を描くことについて

    私は日本画を専門に勉強している者です。 これから公募展やあらゆる公の展覧会に出品したいと思っています。 自分のテーマは平たく言うと「スピリチュアル」で、目に見えない世界があるということを表現していきたいと思っています。 そんな中で、最近「神話」を描く機会があり、様々な文献やインターネットの情報を調べたり、現地への取材などの勉強をしていく中で、気になることがありました。 それは、日本神話で言う神々の服装や髪形などが皆その時代に人々が着ていたであろうものであるということです。 無知を晒してお尋ねしたいのですが、神々という「目に見えないもの」が着ている服装や髪形に、これが正解というものがあるのでしょうか? 私は例え「古事記」や「日本書紀」などに、神々の服飾が記されていたとしても、その実態はあってないようなものであり、つまり何が言いたいのかと言うと、それらを描く際にはそうした服飾的な史実はそれほど拘らなくて良い部分なのではないかと思うのです。 これからそうした神々を描こうとする作家の言うことではないかもしれませんが、アートとして日本神話を描こうとする時に、特に公の場にそれを公表しようとする時に(神社など特定の宗教団体の中での発表は除いて)服飾的な史実に背いて、全くオリジナルの意匠にしてしまうことは何か問題になるでしょうか? 長文で申し訳ありません。 ギュスターブ・モローはその独自の神話的な絵を自らの表現にしていますが、 私は日本神話でそれをしたいと思っています。 もちろん神話そのものを曲げる様な表現は間違っていると思いますが、あくまで本質的でない部分を自由に創ることについての質問です。 何卒、ご教授、アドバイスなどお願いいたします。

  • 神話学者を志している関西の高校1年です。

    神話学者を志している関西の高校1年です。 特に西洋の神話が好きで、大学は文学部の西洋古典学を専攻しようと考えています。 しかし、ぶっちゃけた話、本当に食べていけるのでしょうか…? 文学部は就職にも不利と聞きますし、神話学はマイナーで学問として成立していませんし、少し不安です。 また、美術方面にも興味はあるのですが、具体的に学者になるにはどうすればいいかなどを教えていただきたいです。 また、吉田敦彦さんが大学在学中にラテン語とギリシャ語をアテネ・フランセで学んでいたことを知り、今のうちから習っておいたほうがいいかなと思ったのですが、大阪でよい塾のようなところもご存知なら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神話

    ケルト神話、北欧神話、ギリシャ神話などヨーロッパの神話にはまっています。何かいい本はないでしょうか?

  • 神話

    神話ですが、ギリシャ神話、ローマ神話の他にありますか? どの神話が聖書に関係ありますか?

  • 神話学者について

    私は、神話学者に興味がありますが、良く知りません(汗) なので、神話学者とはどうゆうものなのか、 どうすれば、なれるのか。 何をする仕事なのか。(神話を調べることだとは思いますが・・・) 代表的な、神話学者 回答、お待ちしております。

  • 神話や日本史、世界史を学べる大学を探しています!

    私は高校2年生で、進路に悩んでいます>< 私は、神話や日本史、世界史が好きなので進路もそういう大学があったら色々な大学を比較して考えたいと思っています 火曜日(10/15)に、進路指導の先生に聞いてみますが、その前に気になる大学を候補に入れたいと思っています ただ、条件がありまして… 私は、関東在住なので都内か神奈川県内の大学が良いです 他には、なるべく女子大がいいなとも思っています あと、私は神話、日本史か世界史のコースというものを選べません>< ↑どの教科も好きなので(^_^;) ですから…、なるべく一緒のコース(?)に入る所が良いです(…そういう大学あるかわかりませんが(^_^;)) (補足ですが…)私はあんまり成績は上の方ではないので… 東大や、青山には行けません(^_^;) わがまま&わかりにくい説明ですがよろしくお願いします! 私も、色々と大学探しまして… 候補に、昭和女子大学、恵泉女学園大学、跡見学園女子大学がありますので、こちらの大学以外をお願いします><