• ベストアンサー

ヤマト運輸へお勤めの方教えて下さい〔アルバイト経験の方も是非。〕

25歳、男、フリーターです。とあるベース店にて二ヶ月仕分け作業のアルバイトをし、仕分け作業の契約社員〔パート社員〕への紹介を頂き、一回目の面接は合格しました。将来はキャリア社員、正社員を目標に頑張りたいのですが、 ・そのベース店が合併される事 ・キャリア社員、正社員は本当になれるのか ・郵政民営化による減給、雇用不安 心配です。もうすぐ二回目の面接が始まります。宜しくお願いします。

  • u-fu-
  • お礼率68% (37/54)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 学生の頃、トラックの横乗りでバイトしてた者です。 社員さんの話だとかなり大変みたいですね・・・ ただ私が学生の頃・・・というと数年経ってますので 状況もおそらくガラッと変わっていると思います。 あまり軽はずみな発言も出来ないので私のおすすめのHPをご紹介します。 こちらで意見・情報を聞かれてはいかがでしょう?勉強になると思います。 頑張ってくださいね^^

参考URL:
http://park14.wakwak.com/~charisma_sd/
u-fu-
質問者

お礼

ありがとうございます。助かります。是非参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

郵便関係者ですが、 簡単には「本社員にはなれない」と聞いたことがあります。

u-fu-
質問者

お礼

返信ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイト経験しかない私

    今年25歳になる女です。 短大を出て1年不動産会社でアルバイトとして 働きました。その後念願の語学留学(短期)を し、日本に戻ったら正社員で働こう!と思って いたのですが、たまたまやりたい仕事がアルバイト 雇用だったのでそこで1年半働きました。働いてる うちに、もう1回留学したいという気持ちが芽生え 貯金もしました。今年の年末~来年の初めの期間で 渡航を考えています。25歳だしもうこれが 最後のわがままでやりたいことを終わらせよう! (自分の中で25歳がひとつの区切り)と考えてるんです) こんなんで来年、正社員になれるか心配です・・・

  • 市役所勤めの方に質問です。公務員

    市役所で働きたいのですが 就職に失敗し学校を卒業してから3年間 フリーターをしていました。 非正社員で服の接客販売です。 一次の筆記は努力次第だとして 2次の面接で不利になりそうで。。。(><) (1)職場にフリーターから転身した方はいますか? (2)25才以上で入ってくる新人さんは いますか? 今いろいろ不安が うずまいてます。

  • 正社員試験とバイト等の試験の違いを教えてください。

    ずっとフリーターをしてましたが、 初めて、正社員の雇用を考えてますが、この場合中途採用になりますか? バイト等は、軽い面談で済むのが多いですが、正社員や契約社員は、 どのような試験や面接になるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 人生経験豊富な方の回答、お待ちしてます☆

    地方に住む20歳フリーター、最終学歴は高卒です。 これから勉強して芸術系大学に入ろうと決めています。 合格者のほとんどは都内の予備校出身と知り、僕も東京に安い部屋を見つけて移ろうと思っています。 今2通りの方法を考えています。 ひとつめは目一杯バイトをしながら予備校に通いつつ学費も貯める。 ふたつめは正社員になってお金を貯めてから仕事をやめて予備校に通う。 志望の大学は倍率が高く、何年かけて受かるかわからないということがあってどちらにすべきか迷っています。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 他に良い方法があるだろう! とか、 同じ目標を持っていて身近にこんな人がいるよ。 というような話しでも良いので、 是非、聞かせて下さい! お願いしますっ!

  • 未経験者・フリーター歓迎のアルバイトの面接について質問です。

    未経験者・フリーター歓迎のアルバイトの面接について質問です。 僕は経済的な理由で大学中退後、フリーターをしています。 今まで2つのアルバイト経験があります。現在は無職です。 最近自分がやりたい仕事は大型自動車の運転だと気づきました。 新しいバイトを見つけてそこで働きながら、第1種大型自動車免許を取って、それを生かせる正社員の仕事が見つかったら新しいバイトを辞めようかと思います。 そして今、書店のアルバイトの面接を受けようと思ってます。 志望動機ですが「書店の仕事に興味がある事と、免許のお金を稼ぎたいから。」と言ってもよろしいでしょうか? それと「どれくらい働くのか?」と聞かれた場合「第1種大型自動車免許が生かせる正社員の仕事が見つかるまでやります。」と言ってもよろしいでしょうか?

  • ヤマト運輸にお勤めの方教えてください

    はじめまして、現在33歳になる男性です。今仕事に行き詰まりを感じヤマトセールスドライバーに転職を考えております。今現在は土木関係の仕事しておりますが、自分の仕事能力に限界を感じる毎日です。いっそ転職を考えておりますが、妻、幼い子供2人がおりますので、慎重にならざるおえません。年齢的にも転職するにはぎりぎりです。体力には自信ありますし、家族のためにも一生懸命頑張るつもりです。 教えていただきたいのは始業時間の詳しいことや、お休みのこと、仕事の内容やお給料のこと、なんでも結構です。転職にあたってのアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 郵政公社社員、民営化後の雇用保険その他の扱いは?

    今年の10月、郵政民営化により、郵政公社は分割民営化します。 それに伴い、郵便局員も民間会社社員となります。 ちょうど20年前に国鉄が民営化した時のように、 郵政公社も民営化すると、郵便犯罪も自社での取り締まり (捜査や逮捕、送検)も出来なくなるようですが、 社員の雇用保険その他、社会保険関係は、 どのような扱いとなるのでしょうか? 民間会社社員となると、常勤(正社員)も含め、 雇用保険の被保険者になると思われますが、 資格取得日は平成19年10月1日となるのでしょうか? (民営化前の常勤職員は、雇用保険被保険者ではありませんよね?!) 失業給付の資格要件として、一定以上の勤務期間を必要としますが、 長年郵便局に勤めた人が、仮に民営化後数ヶ月で退職した場合は、 失業時の補償は、どのような扱いになるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。 ついでですが、年金と健康保険はどのような扱いになるのでしょうか? 日本鉄道共済組合の場合は、国鉄がJRになった後もしばらく続いて、 平成9年に、年金部分は厚生年金に統合され、 健康保険相当部分は、ジェイアールグループ健保組合に、 引き継がれたはずですが、郵政公社の場合はどうなるのでしょうか?

  • 郵便局の内勤、外勤

    郵政一般職、内勤、外勤では 試験内容、試験難易度に どれくらい差が あるのでしょうか。 筆記試験に合格した後 面接ではどれくらい振るいに わけられるのでしょうか。 また最近職安に行ってみたら 郵便局の受付、事務区分の正社員 の募集がありました。中央郵便局では なくて小さい郵便局です。 郵政試験を受けて合格した人のみが 正社員として働けると思っていました。 職安に郵便局社員の募集しているのか 不思議に思いました。 よろしくお願いします。

  • 契約社員として採用する理由

    とある企業の面接を受けたのですが、1年ごとに契約更新は行うが、 基本的には正社員と同様に契約期間を定めない契約社員で採用になる といわれました。 話をよくよく聞くとその会社は一定以上の役職(たとえば課長以上とか) 以外の社員はすべて契約社員だそうです。 なぜそのような雇用形態になったのかをたずねると正社員では 実績に応じて大幅な昇給や減給がやりにくいからとのこと。 こちら側から見るといつでもクビを切れる体制を作っているだけに 見えるのですが、こういった会社は結構あるものなのでしょうか? 単にブラック企業なだけでしょうか? そこそこ大きな会社なので面接を受けたのですが、長く勤めたいと 思っているので悩んでいます。

  • 経験積むには?(転職経験した方、採用担当者の方求む)1

    今まで質問して回答して頂いた方々からのアドバイスを読んで自分の気持ち、人の意見を含めて分析しました。 現在食品会社の物流センターでの受発送の準備・台車整理、箱整理作業しています。 それで今年の春MOUS Word 2000 一般とMOUS Excel 2000 一般合格したので新しい分野を挑戦したいと思い、転職決意し就職活動してきましたが事務系には全く未経験です。 ですから中途採用(正社員)情報を見てどうも経験優先が多く、それに学歴も高いし。(高卒なんだけど殆ど高専以上が多い)転職活動はとても厳しく感じております。 まず正社員にこどわらずパート、アルバイト、派遣社員として働いて経験積んでまた正社員として就職活動をしょうと思います。 でも事務って女性だけで男性はあまりないんですね(;_;(派遣社員のお仕事も含む) とにかくパソコンに関わる仕事をしたいと思っています。(主にWordとExcelを使って文書作成などしたい) 事務系以外にもパソコンに関わる仕事ってどんなんでしょうか?(事務系のお仕事は男性には無理ですよ~。と言われてショック与えないように(ーー;)) つまり私が言いたいのは経験積むにはどうしたら良いかと質問しているんですね。 パートで行ったほうが良いのかそれともアルバイトとして経験積んだほうが良いのか派遣社員(未経験可能なところもあります。)として経験積んで行ったほうが良いのか迷っています。つまり雇用形態ですね。 それに経験年数はどれくらい必要かですね。 九ヶ月で修行したいなと思いますが(経験浅くないか?) (文字数制限のためパート2へいきます。)