• ベストアンサー

セキュリティ診断の結果

jp999toubuの回答

回答No.2

SP2に関してはマイクロソフトはもちろんパソコンメーカー、周辺機器メーカー、ウィルス対策ソフトメーカーなどそれぞれのホームページで障害などの不具合に対する対策や注意などをだしています。セキュリテイが強化されているために「アウトルックエクスプレス」や「インターネットエクスプレス」などで設定を変えなければいけないことも出てきますがしかし、ウィルス感染のリスクを避けることを優先するならば導入を検討された方がよいと私は考えますが・・・くどいようですが不具合の対策は各ホームページやネットを検索すれば必ず解決策をみつけられます。危険を避けたいならぜひ一考してください。自分ののパソコンを守ることは他の人たちのパソコンを守ることにもなるのですから(ウィルスに感染したパソコンがそのウィルスをネット通じてを広げてしまうこともありますので) 

caferatte
質問者

お礼

そうですね、やはりパソコンを守るためのにも 導入するべきなのかもしれないんですけど、 初心者なので不都合が起きた時に対処するのが めんどくさくて・・・ でも、参考になりました。 パソを守る為にも検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セキュリティ診断で出たのですが。

    つい先ほど、ウイルスバスター2005のセキュリティ診断をしたところ、セキュリティーホールがみつかりました。緊急度のところには「!重要」と書いてあり、感染の危険のあるウイルスは書いてなく、修正情報には「MS04-041」と書いてありました。Office UpdateとWindows Updateをやりましたが消えませんでした。どなたかこのセキュリティーホールの消し方を知っている人はいませんか?いたら教えてください。お願いします。ちなみに、パソコンはXP Home Editionです。どうかよろしくお願いします。

  • セキュリティ診断でセキュリティホールが残ります…

    今日、ウィルスバスターのセキュリティ診断で 2つのセキュリティホールが発見されました。 「windows update」を実行しても必要なプログラム(修正プログラム?)が出てきませんでしたし、 Officeのほうもアップデートしましたが、 最新となっていました。なぜでしょう? ちなみに残っているセキュリティホールは 「MS05-009」「MS05-022」です。 緊急度も高いほうなので、そのままにするのは 少し心配です。教えてください。

  • ウィルスバスターのセキュリティ診断でのトラブルについて

    質問お願いします ウィルスバスター月額版(表記上は2006)を利用してます OSはウィンドウズ2000SP4です ウィルスバスターにはセキュリティ診断機能(ウィンドウズアップデードの診断?)があるのですが、そのセキュリティ診断で MS05-050 MS06-078 というセキュリティホールが診断で検出されました。 共にWindowsです しかし、Windowsのアップデートを行うと高速、カスタム共に更新すべき アップデートが一つも出ないのです。(アップデートできない状態) これは一体どういう事なのでしょうか?もしかしてウィルスにやられてますか?詳しい方、どうかお願いいたします

  • セキュリティ診断の結果

    トレンドマイクロのウィルスバスターで セキュリティ診断してみたところセキュリティホールに 問題があると診断されました。 修正情報の所にMS03-023、MS04-018とでます。 Windowsの重要な更新でUpdateし、 マイクロソフトのサポートでもいろいろ調べたのですが 改善されません。 どうすれば改善されるでしょうか? OSはMEです。 よろしくお願いします。

  • セキュリティホール

    ウイルスバスター2005を使用しています。 セキュリティ診断でセキュリティホールがみつかりました(緊急度:緊急、修正情報:MS05-009 とあります)。 Windows Updateをしたんですけれど効果がなく、「Windows Updateをしてもセキュリティホールが残っている場合はOffice Updateを実行して…」とあるので実行しましたが、セキュリティホールがまだみつかります。 そもそもセキュリティホールって何ですか? どうにかしたいんですけど、どうすればいいでしょうか? もしかしたらすごく初歩的なことを質問しているのかもしれませんが…よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターのセキュリティ診断

    Windows98でウイルスバスターを使っていますが、セキュリティ診断をするとMS00-072やMS00-017などの修正情報が表示されるセキュリティホールが必ずでてしまいます。Windows、Officeのアップデートや修正情報のプログラムのダウンロードはやったのですが消えません。気にしなくてもいいものならいいんですが、いつも診断結果で表示されるので気になります。非常に緊急というものもあるので心配です。宜しくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2006 セキュリティ診断

    わたしはウイルスバスター2006の体験版を使っているのですが、 今日いつも通りにネットをやっていると、いきなりセキュリティ診断のウィンドウがでて、リストに3つのセキュリティホールが表示されました…。 「アップデート対象」に「Windows」と書いてあったのでWindows Updateを実行しようとしましたが、何を読んでもチンプンカンプンで、なんの操作もできていません(>_<) 使っているPCはWindowsMeです。 セキュリティホールの修正情報はMS00-072、MS01-056、MS04-018です。 当方PCに詳しくないので、何をどうしたらこれを解決できるのかわかりません。 心優しい方、是非教えてください。お願いします! なるべく詳しく教えていただけたら幸いです…!

  • ウィルスバスター2005セキュリティ診断でMS00-072

    教えてください。 ウィルスバスター2005でセキュリティ診断を実行しましたら、セキュリティホールが発見されたました。 Windows UpdateとOffice Updateを両方行ったところ、他の警告は消えたのですが、1つだけ 非常に緊急 MS00-072 が残っています。 ウィルスバスターのHPを見ても、Office Updateをした後の対処の方法が載ってないようで困っています・・・。 解決方法を知っている方、お願いします。

  • セキュリティー診断で警告がありました

    ウイルスバスター2007のセキュリティー診断がいきなり表示されました。 診断が終わると、『セキュリティーホール』の欄に。 「Microsoft Update」はマイクロソフト社からリリースされた、windowsやOffice製品などの修正プログラムをダウンロードする機能です。 「Microsoft Update」をクリックして、修正プログラムをダウンロードできます。 と、書いてありました。 その下にも項目がありました。 緊急度・対象・問題・修正情報の欄の中に、緊急 windows 0000というのがズラっとありました。 これは危険な状態なんでしょうか? 「Microsoft Update」を実行をクリックしたら。 最新の Microsft Updateをお試しください Windows、Office、およびその他の Microsoft アプリケーションに対する更新プログラムを 1 か所で入手できるようになりました。Microsoft Update は新しいサービスで、Windows Update のすべての機能と利点に加えて、Office などの他の Microsoft アプリケーションに対するダウンロードも利用できます。 今すぐ開始でダウンロード出来るんですが、ダウンロードして重くなる事はないんでしょうか? 教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • セキュリティホール

    ウイルスバスター2005で、「セキュリティホールが見つかりました。「Windows Update」で対応する修正プログラムをダウンロードすることを推奨します。」と出たんですが、アップデートを実行してもエラーになってしまいます。 このセキュリティホールを何とかするにはどうすればいいんでしょうか?緊急度が「非常に緊急」の状態なのでとても困ってます。