• ベストアンサー

古書の修復

 大学の恩師からいただいた本が、背割れ?というんですか、バラバラに分解し始めてるのが判って焦ってます。 出版が1988年、B5版約200ページの専門書です。定価が3500円もするのに糸が全然使われてなく週刊マンガのような白いボンドのようなもので固めてあって、それが経年劣化したのか、パリパリと簡単に割れてしまいます。紙質は再生紙ではないらしく変色も無く、強さ硬さがしっかりあります。 恩師の形見になってしまった関係もあって、なんとか補修して、見られる状態にしたいのですが、どうかよい知恵をお願いします。

noname#7990
noname#7990

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

司書の資格を持つ者です。 うーん、それでしたらそれこそボンドで直りそうな気がするのですが、ここで製本の方法をうまくお教えできるか自信がないですし、失敗した時が恐ろしいです。 図書館では蔵書の修復を行っていると思うので、ダメ元でお近くの図書館で、修復方法を聞いてみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

やはり、状態を見てみないことには、 プロの方であっても、責任ある回答はしにくいと思います。 もし、失敗した場合に、 『こんな事だったらプロに任せればよかった』 と悔やむのも悲しくなると思いますので、 一度修復のプロなどに ご相談されてみてはいかがでしょうか? 参考サイト ◎有限会社 三栄社 (ここは、あくまで一例です。) http://www.seihon3ei.jp/shuuri.htm

参考URL:
http://www.seihon3ei.jp/shuuri.htm

関連するQ&A

  • キーボードの色あせ補修について

    キーボードの色あせ補修について パソコンのキーボードの色あせや経年劣化による変色などをできるだけ元に戻したいと思っているのですが、 どうすればいいでしょうか? 下地の文字などは消さずに出来るだけ綺麗にしたいと思っています。 なお、「素人では出来ません!」などの質も以外の答えは止めて下さい。 お願いします。

  • 古書の修復士になりたい

    高校三年生、女子、文系です。将来について。私は小さい頃から本が大好きなので将来、古書の修復士になりたいと思っています。出来れば日本だけでなく海外でも働けるような。そん な職業に着く には、大学や学部はどのようなところを選ぶと良いのでしょうか。四年制なら私立からお教えいただけると嬉しいです。また、海外で研修を積めるようなところはあるでしょうか?もしくはどこかの修復士の方に弟子入りしたほうがよいのでしょうか? ちなみに今河合塾の模試で偏差値、国英世Bで68~72です。

  • フローリングの原状回復費用について

    来月中旬に4年半すんでいるアパートを退去する予定です。 実は床の一部が私の不注意で黒く変色してしまいました。腐ってはいないようですが、総張替えとなる場合どれくらいの費用がかかるのか不安でいっぱいです。広さは22m2です。一応20万弱は覚悟しています。総張替えとなる前提で質問します。 (1)総張替えの場合、支払う費用に経年劣化は認められるか(築10年です)。 (2)部分的な張替え費用では済まないのか?(ネットで検索していたら部分補修で済む場合でも、板がかわってしまうため普通は総張替えとなるということがわかりましたが、その場合は借主は部分張替え費用だけ払い、貸主はその他の費用を払うとか書いてあるのを見かけたので)

  • 賃貸入居時のリフォーム具合

    お世話になります。勝手ですが専門の方のみ解答お待ちしております。 先日引越先の賃貸マンションに入居したところ、内装(リフォーム?)の不具合がひどいと感じています。  管理会社に連絡して改善・補修を希望したいと考えているのですが、通常入居前リフォームはどの程度の事をしてくれるのか前知識として知りたいです。  以下、修繕希望箇所。  ・シンク下、ベニヤが妙な箇所に布ガムテープで貼付け。  ・クロス継ぎ目に1ミリ隙間 ・ふすまが一枚中古。  ・台所水道、前住人の外した食洗機部品未処理  ・風呂シャワー持ち手ビニールテープで補修のまま。・経年劣化で床が沈み、ふすまを閉めても隙間が15ミリあり。  ・洗面所の部品(歯ブラシ等置く場所)の割れ。  等々…、どこまで要求していいのか悩んでいます。 インターネット回線の工事がまだで、携帯からの入力で見苦しい文面で申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • 状態の良い古本を安価で入手したい

    わがままな質問で申し訳ありません。 「状態」についてですが、帯(カバーではありません)の有無、経年劣化による少々のヤケは気にしませんが、ひどいヤケ・折れ・書き込み等の汚れ・スレ・傷は気にしてしまいます。 「安価」とは、定価の6割以下をイメージしています。 理想は4割以下です。 欲しいと思っているのは、主に90年代~00年代前半に出版されたコミックです。 ちなみに全巻一気に揃える、「大人買い」をすることもあります(なのでブックオフなど書店に直接足を運ぶことはあまりありません)。 今のところ主にアマゾンのマーケットプレイスをこまめにチェックしている程度ですが、これよりもっと楽に確実に入手する方法はあるでしょうか。 ヤフオクも時おりチェックしますが、コンディションで満足できない出品が多く、(入札したことは何度かありますが)落札に至ったことはありません。

  • 古書を売りたいのですが・・・

    祖父の遺品である本を処分したいと思っているのですが、処分先をどうすればいいか悩んでいます。 昔の山についての本や詩集など30冊ほどあります。ブックオフなどの古本屋に持ち込むか図書館に寄贈するか考えていたのですが、その中には、ネットで検索したところ十数万円の値が付いている本も混じっているようなのです。 そうなると、できれば適正な価格で古書店などに引き取ってもらいたいのですが、あいにくとそのような古書店に心当たりが全くありません。 どなたかアドバイスを頂ければありがたいです。 ちなみにこちらの住所は東京都下です。 参考までに幾つかタイトルを挙げておきます。 「小泉八雲秘稿画本 妖魔詩話」小山書店、1,934 「ザ・ヒマラヤ ネパール・ヒマラヤの高峰」ぎょうせい 「サルトロ・カンリ」朝日新聞社 「ナンダコット登攀」竹節作太 その他、山の本、童話集、民話集などです。 よろしくお願いします。

  • 古書を探しています。

    「清水冠者」という日本史ものなんですが、 作者、題名のふりがな、発行年等を知りたいです。 ご存知の方いましたら、教えて下さい。

  • 古書

    整理しないでいましたら、 本だらけになって困っています。 土木関係 (郷土の土木史  国で土木界に貢献した人の書) 経済関係 (経済に関する本  ) ドイツ語 (ドイツ語辞典 ドイツ史 シラー  ハイネ  ゲーテ ) 文学書 (詩集 明治・大正時代に書かれた書  ) 家を壊して、新築予定ですので、 家の整理をしなければ なりません。 何か良い方法を教えてくださいませんか。 

  • バラバラになりそうな古書

    大正時代に出版された文庫本(?)を購入したのですが・・ ページを開くと背のあたりでピシッと音がしたり、 綴じてある部分が割れたようになってしまい、 とても安心して中身を読めません。 出来ればこれ以上痛めないように、 スキャンしてパソコンに取り込みたいのですが、 スキャンするときはページを180度開かないといけないので、 これもまた非常に恐怖です。 こんな古書を安全に開く方法(できれば180度まで)って、ないでしょうか?

  • 古書店を開きたい

    実際開くとすると何年も先になるとは思うんですが、 古書店を開きたいと思っておりまして、 その勉強のためにも神保町の古書店でアルバイトをしたいと思ったのですが、 店主のみという店が多く、スタッフの募集をしている所が全然ないようでした。 実際に古書店を開くには、どういう所で修行すればいいのでしょうか?バイト募集してる所が実はけっこうあったりしますかね?あるいは、古書のバイヤーになる人は出版社で働いてたりするんですかね? 業界に詳しい人がいましたら、アドバイスお願いしたいです。