• 締切済み

ATオイル交換費用

429hemiの回答

  • 429hemi
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.2

整備工場系?とはどんなところなのですか? 概算でATFが\900/L(何L使用するかは車種によってちがいますが4Lとして\3600),工賃が\6000位として\9600でキャンペーン価格も妥当かと。まず問題は2万円と言う金額よりもATF交換はディーラーでしましょう、と言いたいのです。ATFはエンジンオイルのように種類・規格が多くありません(それゆえ必ず規格に合致したものが要求されます)。エンジンオイルなど多少指定規格と違うものを使用しても大事には至りません。それに交換方法も大切です。私の以前の職場ではATF交換後試運転をして(ATも充分に暖機して)、ATF温度を測定しメーカーの基準値レベルに調整したものです。要は「せっかくなら良いものを」とお考えならモノよりまともな技術レベルの工場を選んで下さい。添加剤についてはそれくらい精密なATですから、余計なトラブルを避けるためにも入れないほうが無難と思われますが。  

unya40
質問者

お礼

整備工場系?といってもかなり大きなところです。普通のディーラーの整備部門より大きいかもしれません。国産車のみならず、特殊な外車のメンテも手がけており、技術的には信頼できると考えてます。 ATF交換って難しそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ATオイル交換について教えて下さい

    約8万キロ走行してまだATオイルを交換していません。 ディーラーに工賃を聞くと1.5万だそうです。 そこで自分でオイル交換をと考えていますが、トルコンや ミッションのドレンが何処にあるのか、新オイルを入れる 注ぎ口は何処にあるのか、そして入れ方もただ入れるのではないとディーラーに聞かされいまだに腰が上がりません。素人は止めたほうが良いのか?ATオイルを交換したことのある方のご意見をお聞かせ頂きたいのです。 私は整備は素人ですがエンジンオイル交換、ブレーキパッド交換、調整、軽整備、ユーザー車検等自己満足の領域内で車に接しています。今回もその喜びを味わいたく計画ばかりで中々実行に移せずに居ます。 良い方法、アドバイスが有ったらお願い致します。 追  車は平成2年コロナAT車

  • ディーラーのオイル交換は高い?

    ベンツに乗っていますが、今まで一般の整備工場でオイル交換をしていましたが、一度ディーラーで行おうと思いますが、料金はやはり違いのでしょうか?勿論オイルのグレードにもよるのでしょうが・・・宜しくお願いします。

  • ATオイル交換について

    こんにちは。 私は,スバルのプレオ(4WD)に乗っていますが,ATオイルの交換をしようと思っていますが,この車の場合は,CVTを使用しているので,通常のATオイルではダメなのでしょうか? ある広告で,ATオイルとデフの交換をセットで6千円でやっているところがあり,私の車ではこの価格でできるのでしょうか? CVT車は普及してきていると思うのですが,知識のない店の人が適当なオイルを入れてしまい,故障してしまう恐れはないのでしょうか? 教えてください。

  • ATオイル純正とそうでないもの、違いはありますか?

    ホンダのEKシビックに乗っています。 そろそろATオイルを換えようと思っているのですが。 ディーラーで換えてもらうと一万何千円かかりますよね? カー用品店で買うと非常に安いですが、実際どのような違いがあるのでしょうか? 耐久性等に差はありますか? 又、友人は特別な道具も使わずに自分でカストロールのATオイルを使って交換しているとのことでした。 ATオイル交換には特別な工具などは必要無いのでしょうか? 教えてください。

  • エンジンオイルの交換について

    エンジンオイルの交換について エンジンオイルを交換するのは 車検時などにやってくれるものなのでしょうか オイルは粘度などが大切と聞きましたので 勝手にオイルを入れられるのでなく ちゃんとした純正を入れたいです そこで自分で買った純正オイルをディーラーや 整備工場にもって行けば交換してくれますか? よろしくお願いします

  • デーラーでのオイル交換のときですが。

    整備士に添加剤をすすめられたことがありますか。自分がお世話になっているデーラーがそうです。でも純正オイルに社外添加剤、というデーラーでの体験ありますか。どうおもいますか。

  • 車のシフトショックのATオイル交換について

    現在乗っている車なんですが、シフトショックに悩まされています。 加速してから止まる寸前にガコンと衝撃がきます。 症状が出てからATオイル交換したのですが、症状が直らず調べていたらATストレーナーも交換しないと意味ないよ?という指摘を受けたのですが、ATオイル交換したらATストレーナーを同時に交換する物なんですか? 整備工場の人がATオイルだけ交換してストレーナーは交換しませんでした。 今交換を検討しています。 そこで同時交換が必要だったとなると、ストレーナー交換する時にオイルが漏れて前に交換した意味がまるでなくないですか? どっちにしても直る可能性があるから交換したいです。 ストレーナー交換で直るでしょうか? よろしくお願いします。

  • エンジンオイル交換について

     車のエンジンオイルを交換するとしたら、ディーラーやカー用品店、整備工場などでやってくれますが、どこでやるのがいいとみなさんはお考えですか?理由も付け加えて教えてください。

  • オイル交換

    これまでディーラーにてオイル交換を数回行ってました。 チケットが切れたので安いオートバックスなんかで交換を 考えていますが疑問があります。 これまではディーラーが扱うオイルやエンジンオイル添加剤を 入れてました。  メーカー純正だと思いますが毎回同じ物でした。 今度は違う所で入れるので物も違うものに変わりますよね オイル交換ってなるべく同じもので交換した方がいいのか 交換なんで色々入れる物は変わっても大丈夫なんですか??

  • ATFオイル交換

    ボルボ940のATFオイルを交換したいのですが、ディラーに出せば約2.5万円少々必要なので、どこか輸入車のATFオイル交換を安くしている業者知っていれば教えてください。ちなみにオートバックス等は問い合わせしました。オートバックスではオイルの種類が(整備手帳)テキシロン(3)と記入されていれば出来ますと言われました。整備手帳にはボルボ合成オイル97337、これはATFタイプがDexron(2)E 及び Ford Merconの両基準に適合していますと記入されていたので出来ないと思います。宜しくお願いします。価格も解ればお願い致します。