• ベストアンサー

ATオイル純正とそうでないもの、違いはありますか?

ホンダのEKシビックに乗っています。 そろそろATオイルを換えようと思っているのですが。 ディーラーで換えてもらうと一万何千円かかりますよね? カー用品店で買うと非常に安いですが、実際どのような違いがあるのでしょうか? 耐久性等に差はありますか? 又、友人は特別な道具も使わずに自分でカストロールのATオイルを使って交換しているとのことでした。 ATオイル交換には特別な工具などは必要無いのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

特にホンダ車の場合は、せっかくですので、どれほど高くても(訳の分からないカー用品店の料金と比べてどれほど高くても)、ホンダのディーラーで作業されると良いと思います。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2326397)をご覧下さい。 特に、上記URLの、No.3 様の、ATFについてのご回答は、とても参考になると思います。 ディーラー以外の作業で、「安物買いの銭失い」とならないためにも、ぜひディーラーでの作業のほうをお勧め致します。 やはりその場合も、ホンダディーラーにて事前にリスクも聞き、しっかりとご相談されてからの作業のほうが良いでしょう。 お近くの、他のホンダディーラーにも行って、セカンドオピニオン もお聞きしてからATF交換作業をするかどうか決めるほうが良いでしょう。 時が経っていますお車の場合、ATF交換は特に気を使ったほうが良いでしょう。 (「やらないほうが良い場合もあります」という意味です。) 詳しくは、専門家(ディーラーのかた)に良く聞いて下さい。“AT”と一言でいいましても、ATの型によって、また話がいろいろと違ってくる話です。 なお、こちら 06-09-25 20:36 の No.1 様のご回答は、エンジンオイルについてのご回答のような気がします。 (No.1 様、違っていたら本当にすみません。)

keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ATFの交換はやはり少し高くてもディーラーにお願いし様かと思います。 説明書にも交換サイクルが8万キロとあったので、数千円ケチっても仕方ないとわかりました。

その他の回答 (7)

回答No.8

ちょっとつっこみ >ホンダのFFATは他のメーカーのATと違って、ATFでデファレンシャルやミッションの潤滑、トルコンの駆動をしていますので、 ATFがトルコン内部やミッション潤滑をするのは極普通のことで大多数がこのタイプです。またFF車のディファレンシャル(フロントディファレンシャル)のことをいっているのならば、FF車ではディファレンシャルはATの内部に位置していますから、極々普通のATはみなこの構造ですね。 電磁クラッチ式ATであればトルコンがないですけどね。

keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電磁式クラッチというのははじめて聞きました。 どんなものか一度乗ってみたいですね。

回答No.7

ホンダ純正を勧める理由に補足です。 ホンダのFFATは他のメーカーのATと違って、ATFでデファレンシャルやミッションの潤滑、トルコンの駆動をしていますので、(最近のモデルではそうでないもの、また他メーカーでその様な方式のAT も採用されているようなのであくまで基本的なこととしてですが。) 汎用のATFだと、デフの潤滑不足や、クラッチ油圧の低下が起きる場合があり、最悪デフの焼き付きやクラッチが滑って走行不能になる可能性が有ります。 皆様のお勧めどおり、ディーラー等、ホンダ推奨整備工場で行った方が良いです。

keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さん、ディーラーでの交換が好ましいという点では一致してるみたいですね。

回答No.6

エンジンオイルと違い、ATFには統一規格がありません。大きなところでは、フォード系のマーコンとGM系のデクスロンという規格がありますが、各メーカーにより添加物を入れて異なる特性になっている場合が多々あります。このため異なる規格のものを入れると、ショックが大きくなるあるいはクラッチがつながらずにずるずるにすべる、などの現象が発生し、最悪やきつきやクラッチの損耗などにいたる場合があります。 ATFの交換については#2さんのおっしゃるとおりで、糸くず等により、バルブボデーと呼ばれる油圧制御部がやられることもありますので、自分で作業はしないほうが無難でしょうね。交換するならディーラーで純正ATFを循環で交換することをお勧めします。ディーラーではAT内部のドレーンから抜けないオイルを交換するため、循環交換という方法を使っております。このため、交換をお願いするとATFの規定量より相当多く請求されることがありますが、完全に交換するためには致し方ないことです。

keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 循環交換というのははじめて聞きました。 なるほど

回答No.5

オートバックスで大きく掲示されていましたのを 思い出しました。 トヨタのミッション特性に合うATオイルはこれで、 ホンダのミッションにはこのオイルが最適だと 書かれていたので、 どのATオイルでもいいという訳じゃなさそうです。 また、オートバックスでは、2万キロまでに 一度もATオイルを交換したことがなければ、 確か作業断られます。ディーラーでミッションの ごみが無いか確認してもらって、交換するように すすめられますよ。

keaton_h
質問者

お礼

回答ありうがとうございます。 安易に交換できるものではないようですね

  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.4

AT用クラッチ大手の製造工場で働く人間が、「ATF、特にホンダ車は指定品を使ってくれ」と。 どれだけの型のミッションがその該当かは定かでは無いですが。

keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホンダらしい情報ですね。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

ATFにはいくつかの種類があります。 エンジンオイルと違い、ATFはそのものがATの部品とも言える重要な物ですから、そのATに合うATFを使用する必要があります。 何年何万キロ乗っているかは知りませんが、保証期間内でも純正ではないフルードを使っていて故障した場合は自腹になります。 ディーラーでは修理できませんから、専門の工場に送ることになります。 その間は動けませんし、新品ATに載せ替えとなると部品だけで4-50万になります。 そこら辺を押さえた上で、市販ATFを使用してください。 つまりは自己責任でねってことです。 やろうと思えば、ドレーンから抜いて、抜いた分量の新油を検油パイプから補充してエンジンを回し、しばらくしてから又抜いて入れてを繰り返します。 エンジンオイルのようには抜けませんから、道具を使わずに入れるとしたらこんな感じです。 ドレーンから抜けるのは半分以下の分量しか抜けません。 フルードは多くても少なくてもATの故障の原因になりますから、きちんと分量は守りましょう。 特に、温間での分量(オイルゲージのHOTでの線)をきちんと計ってください。 また、ゴミ一つ糸くず一本で不調となります。 作業する場合は器材資材の保護はきちんと行いましょう。

keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと個人でやるのは避けたほうがよさそうですね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ちゃんとしたメーカの物だったらメーカー純正より合い急性のある物もありますし性能のいい物もあります。 オイル交換だったらレンチとジャッキアップする道具と廃油を受けるための廃油受けがあれば自分でも出来ます。 もちろん自分の責任においてですが。 参考URLに手順がありますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.respo.net/respo_school/respo_school_004/respo_school4.html
keaton_h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ホンダ車のAT

    お世話様になります。 ホンダ車のATオイルを交換したいと思うのですが、みなさんは純正のオイルを入れていますか? ホンダ車のATの構造は他メーカーとちと違うので(ATよりはMTに近い構造なのか…)カー用品店で売っている汎用品的なオイルじゃだめでしょうか? また、交換時期の四万キロを超えて走ってしまったのですが、交換はしないほうが良いでしょうか?

  • ブレーキオイルについて。

    ブレーキオイルについて教えてください。 前のオーナーがブレーキホース交換などの作業をされてるので今回、ブレーキオイルだけを交換しようと思うのですが。 作業はディーラーのほうがいいのでしょうか?あるいはカー用品店ででも構わないのでしょうか? ディーラーは以前、別件で予約に結構、時間がかかった記憶があるので。 出来ましたら如何ほどかかるものなのでしょうか? やはりディーラーとカー用品店では金額に差はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • jb1オートマオイル交換

    現在jb1ホンダライフにを使用しているのですがオートマオイルを交換したいのですがnetで検索するとホンダのオートマは構造が特殊で交換ディラーで交換したほうが 良いと検索されます 凡用のオートマチックオイルはトラブルの原因になるのでしょうか? 自宅付近のイエローハットにtelするとカストロールのオートマオイルを入れますとの ことでした ホンダ純正ではないとのことなので行くのを辞めました 明日ホンダのディラーでオートマオイル交換をするつもりです エンジンオイルは純正でなくても問題はないでしょうか? お忙しい中回答お願いします

  • ホンダディーラーについて。

    昨年、引越しをしたのですが。それで近所にカー用品店もないのでホンダディーラーでオイル交換をしてもらおうと思います。ホンダってオイル交換などはどこもお値段は同じなのでしょうか?やはりそれぞれ違いますよね。出来ましたらお幾らぐらいかかるかお聞かせ頂ければと思います。ディーラーで交換するのかあるいはちょっと走ってでもカー用品店に行くのとを検討したいと思いますので。宜しくお願いします。

  • ワゴンRのオイル

    平成7年車のターボに乗っています。 オイル交換は自分では出来ませんのでいつもカー用品店に任せています。 店員によって進めてくるオイルが違うのですが何が1番良いのでしょう? 純正が良いとも聞きますが値段が高めになるのと近くにディーラーが無いため社外品を使いたいと思っています。 距離は割りと乗る方でいつもは3000キロで交換。 今まで使ったのがカストロールGTX7 10W-30とモービルツーリングミニ 10W-30 オートバックスやイエローハットから出ている物でした。 あと毎回違う物を使うと車にも悪いのでしょうか? 説明がわかりにくいと思いますがアドバイスお願いします。

  • ホンダ シビック(EK9) のエンジンオイル量

    ホンダ シビック(EK9) のエンジンオイル交換をやろうと思ってます。量は何リットル入れれば良いのでしょうか?(エレメント交換時)

  • オイル交換は、ディーラーで純正品を使用すべきでしょうか。

    お世話になります。 輸入、国産車、いずれにしましても、オイル交換はディーラーで純正品を入れるべきでしょうか。 質問の意図は、カー用品店などのオイル交換コーナーの方が、安価にできるからです。 純正品であることより、交換頻度が重要でしょうか。 ご教示お願いします。

  • 他社のディーラーでオイル交換

    マツダのアクセラスポーツ(BLFFW)に乗っています。 走行距離はもうすぐ4万キロになり、オイルは5000キロごと(0W-20指定)、オイルフィルターは1万キロごとに交換しています。 パックdeメンテ36ヶ月に加入していて、オイル交換6回とオイルフィルター交換3回はマツダのディーラーで行いました。 パックdeメンテが終わり、普通にマツダ店でオイル交換をすると5000円前後します。オートバックス、イエローハットといったカー用品店でも同じくらいの値段でした。他社のディーラーにも何軒か問い合わせた所、ホンダカーズ(3チャンネル体制の名残か至近距離にもう一つホンダカーズがある)が2,160円で交換出来るということが分かったんです。マツダ車にホンダの純正オイル(もちろん0W-20で)を入れても全く問題はないでしょうが、オイルが安いからという理由で、他社のディーラーにオイル交換してもらうというのはアリだと思いますか?  オイルフィルターは楽天かAmazonで調達しようと思います。

  • ホンダ純正オイル

    こんばんは。 ホンダの純正オイルについて質問です。 今回愛車のオイル交換に当たりホンダ純正オイルのMILDかハンプシナジーかで決めかねております。 ホンダHPにはハンプのオイルは載っていないのですがディーラーではどのように使い分けているのでしょうか?また性能はどう違うのでしょうか?

  • ATF交換で悩んでます。

    アリスト147 3.0V平成4年車に乗っています。 走行距離7万キロです。 一度もATFを交換したことがありません。 先日カー用品店で交換を強く勧められました。 現在交換した方がいいのか悩んでいます。 ディーラーでやってもらうのがいいのか、 それとも、カー用品店でやったほうがいいのか。 オイルはメーカー純正がいいのか、カー用品店で扱っているものでいいのか。カー用品店だとカストロールのものを使用しているとのことでした。この先15万キロまではメンテナンスをして乗っていくつもりです。 車にくわしいかた、ATFを交換された方、また、ATF交換について解説をしているホームページをご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。