• ベストアンサー

Embassy / メルボルン について

riaMcの回答

  • ベストアンサー
  • riaMc
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

二回目です。 街並みのことですが、個人的にはかなり好きです。 シドニーに比べてお洒落で落ち着いているって感じがしました。 活気があるっていうのはシドニーの方が当てはまると思います。 私はイギリスには行ったことがないのですが、英国風の街っていうのは多分当たってるんじゃないかって思います。 トラムが走っていて、大きな公園があって、教会もたくさんあって、ヨーロッパ調の建物が多くて、観光馬車も走っていたりするのを「英国風」というならその通りです。 2階建てバスはなかったけれど、メルボルンオリンピックの会場がシティのすぐそばにあって、テニスの豪オープンは毎年そこでやってるらしいです。 あとメルボルンは「一日の中に四季がある」って聞いたんですけど言われてみればそんなような気になります。 また、シドニーは「流刑囚の街」、メルボルンは「自分たちの意思でやってきた人の街」っていう古い考え方を未だにする人たちもいるみたいで、だからちょっと格調高いような気がするのかもしれません。 それをお洒落と取るか、気取っていると取るかの違いになるんだろうと思いますが、私は素直にお洒落できれいな街だと思いました。 どちらの街も(というかオーストラリア全体が)治安はいいです。 参考になれば嬉しいです。

tanie
質問者

補足

返信ありがとうございます。助かります。 やはりお洒落な英国風の町並みなんですね。是非行ってみたいです。詳しく教えて下さってありがとうございます。イメージがわいてきました! 他の都市で良かったところはありますか?私はメルボルン以外に、ダーウィンとアデレードに注目していますが、こちらも情報が少なくて困っています。

関連するQ&A

  • メルボルンかシドニーか

    こんにちは。 オーストラリアに半年間滞在します。 メルボルンかシドニーかで悩んでいます。 語学学校に通いながら、観光や買い物をしたりして過ごす予定です。 タウン派の私は、シドニーを第一候補として 学校選びや住居選びをしておりました。 しかし、メルボルンも住みやすい都市だと聞いて悩んでいます。 メルボルンにも日本人向けの洋服など売っている店がありますか? 以前、シドニーに行った時はフリーマーケットが至る所で 開催されていて、とても興味深かったのですが、 メルボルンでも、このようなマーケットなどありますか? その他、シドニーと比べてメルボルンのここがイイ! というような点がありましたら、教えてください。

  • メルボルンの語学学校についての質問

    近々ワーホリでオーストラリアに行こうと思っています。 メルボルンで学校に通おうかと思っていますが、シドニーに比べ学校も少なく これという学校がありません。 個人的な希望としては、 ○レベルわけが多い ○午後の授業も充実 ○アクティビティーも充実 進学目的ではないので会話が中心で楽しく学べるくらいの所で大丈夫です。(参考までに書きました) HOLMES、Embassyのメルボルン校に通われた方がいらしたら授業の雰囲気や 環境等教えていただけませんでしょうか? 他メルボルンで学校へ行かれた方でオススメの学校があれば教えてくださいm(__)m 後、メルボルンでアルバイトを見つけるのは難しいのかな?という疑問もあります。 ご存知の方いらしたらお手数ですがよろしくお願いします。回答お待ちしております。

  • メルボルンにある語学学校について

    今年の夏ごろから1年間学生ビザでメルボルンに留学しようと思い語学学校を探しています。予算があまりないのでできるだけ授業料の安い学校に行こうと考えています。 それで、メルボルンの中心に位置するThe CAEという語学学校は授業料が安いということを聞いたのですがそれ以外のことについて全く分かりません。この学校の雰囲気、評判など何か情報がわかれば教えて下さい。また直接この学校に行ったことのある方などの話も聞けたらありがたいです。 また、他にメルボルンで授業料が安くおすすめの学校があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアおすすめ都市/メルボルンについて

    閲覧ありがとうございます。12月ないし1月に数週間の短期語学留学を考えているものです。 留学先として、オーストラリアの中でも日本人の少ないといわれているメルボルンを検討しているのですが、メルボルンは観光名所など見るところは多いのでしょうか・・・?ガイドブックもメルボルンについて書いてあるものは少なく、2、3週間滞在しても飽きずにいられるのか少し不安です。 また、そのほかにもオーストラリアの留学先としておすすめの都市があれば教えていただきたいです(できれば日本人観光客の多いケアンズなどは避けたいと考えています) どうぞよろしくお願いいたします。

  • ケアンズ&メルボルン

    6月中旬くらいに6日間で新婚旅行を予定しています。 行き先はオーストラリアです。 大自然を満喫してコアラの抱っこはしたいのでケアンズははずせません。 最初はケアンズ1都市で考えていましたが私達は海に入る予定はなく、 彼が2都市回りたいとのことでしたのでシドニー・ゴールドコースト・メルボルン辺りを検討しています。 エアーズロックは予算オーバーしてしまうので諦めました。 ただ彼はゴールドコーストはあまり興味がないらしく、 シドニーかメルボルンで迷っています。 (私は海外初なので行けるだけで十分なんですが) 情報不足ではありますが自分なりに調べてみて、 今のところメルボルンに魅かれつつあります。 (フィリップ島のペンギンやグレート・オーシャン・ロードなど) メルボルンはシドニーより寒いとのことですが、 長期滞在するわけでもないので個人的にはいいかな、と思っていますが、 実際の天候についてはどうなのでしょうか? やはりシドニーの方がオススメですか? 薄手のコートがあった方がいいと聞きますが、 それはトレンチコートのようなものでも大丈夫でしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • オーストラリア留学

    はじめまして。私は大学4回生です。卒業したら、オーストラリアに専門留学します。そこで、教えてください。IT技術者を目指すために、collegeに入学予定です。もし、評判のよい学校を知っていれば教えてください。私は来年の4月からシドニーに行く予定です。ちなみに、語学力はtoefl550くらいです。高校時代にメルボルンに交換留学していましたが、シドニーは空港周辺しか行ったことがありません。 よろしくおねがいします

  • オーストラリアの語学学校について

    初めまして。 オーストラリアに留学したく、語学学校について質問です。 メルボルンにある’Melbourne Language Centre(メルボルンランゲージセンター)’に語学留学しようか考えているのですが、 ネットで調べていて選択要素としてプラス面として考えられないこと(授業内容や日本人比率など)が記載されているのを見つけてしまい、迷っています。 実際に通われた方の意見が知りたくて投稿させていただきました。授業内容、質、講師陣、学校の雰囲気など感想をお聞かせください。 実際に通われていなくても、なにかこの学校についてご存知の方でも構いませんので宜しくお願いします。 ちなみに、20代後半の者でこの学校に通うとしたら、看護教育プログラムかケンブリッジ検定準備コースを受講しようかと考えています。

  • メルボルン、シドニーのお薦めのホテルを教えて下さい

    本年10月にオーストラリアのメルボルン、シドニーに行く予定です。 一人で利用するのですが、各都市でのお薦めのホテルを教えて下さい。

  • オーストラリア留学 格安 語学学校を教えてください。

    はじめまして 現在オーストラリアの(シドニーかメルボルン)語学学校を探しております。ワーホリビザは使用済みなので学生ビザを取りたいからです。ロンドンなどには授業料が年間10万円ほどの学校があるようですが、オーストラリアにはそのような(安くてビザ目的な)学校はないのでしょうか?ご存知の方、情報をお持ちの方ぜひ教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • フランスの大学付属語学学校

    フランスへ語学留学を考えています。滞在期間は1年で、授業料の安い大学付属の語学学校に行く予定ですが、カリキュラムや教師の質、学校や町の雰囲気など資料には書いていないので分かりません。留学経験のある方やここの学校がいいとか悪いとか評判を聞いたことがある方、是非教えて下さい。学校選びの参考にしたいです。