• 締切済み

環境変数を変えたのに

オンラインゲームをダウンロードし、インストールしようとしているのですが、Cドライブの空きが足りません。(5Gはいるという話ですが、1Gしか空いていません) システム環境変数をDドライブ(←は充分空きがある)に設定変更するとできる、という書き込みを他所で読んだので書き換えて再起動したのですが、やはり容量不足というメッセージが出てインストール出来ませんでした。 試みたのは、スタート→マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→システム環境変数 TEMPをC:\WINDOWS\TEMPからD:\WINDOWS\TEMPに TMPをC:\WINDOWS\TEMPからD:\WINDOWS\TEMPにしました。 インストールしたいのは、MOEというゲームです。 この方法ではインストールできないのでしょうか。

みんなの回答

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.3

 少し、手間をかけてもよろしいのでしたら、素直さの無い「なんとしてもCドライブにいれろ」というそのオンラインゲームソフトを移動するという発想から少し離れて、もう少し、素直に移動ができるアプリケーションをDドライブに移動してしまえばどうですか?  候補になる大きそうなアプリケーションを探して、まずそれをアンインストールしてしまいます。  普通の市販アプリケーションであれば、インストーラーで大概インストール先のディレクトリーが指定できる物ですから、これをDドライブにしてインストールします。  大物のアプリケーションがあれば、2つ3つも移動すれば、5G程度はすぐ確保できるでしょう。  (ちなみに、インストール先のフォルダー名に日本語を使うとか、ネットワークドライブを使うとかしない限りは、単にファイルのありかが移動するだけで、後は何ら変わりなく今まで通りにアプリケーションは利用できます。)  *アプリケーションによっては、アンインストールする前に、ユーザーデータのバックアップが必要な時があります。C:\Program Files内のアプリケーションディレクトリーに設定データやそのほかのデータを自動的に保管している類のソフトです。これらのソフトを移動するときは、充分注意なさってください。

apuro-
質問者

お礼

最後の手段として、移しても不具合の出ないファイルをCからDに一時的に移して、インストール後戻すことをこっそり行う、ということは考えています。 でも、あくまで最後の手段として、なので・・・。 (PC上の問題でなく状況的に・・・) 回答ありがとうございました。

apuro-
質問者

補足

あー・・・ えーと、最初の方のお礼に書いた「PC共有して使っている人」には、そういうことはできなかったりするんで・・・。 こんなもんDに移してええやん!ってものでも移動できないって状況もありまして・・・。 あと、パーテーションを分けなおせというのも没くらってます。 環境変数の設定の仕方自体は合ってますよね? ユーザの環境変数の設定も変えないといけないでしょうか?

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

最低5Gの確保の必要で、TEMPをDに移してインストーラーも同じくDにうつせば、2Gあくという話みたいですので、ということはTEMPを移動してあと3Gいるんですよね?? 残1Gでは容量不足になって当然でしょう。 根本的な対策はお望みではないようなのでごまかす方法をご提示。 容量を大きくあけるほかの手段としては ・仮想メモリの場所を移動 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/077setpgflmin_max_eq/077setpgflmin_max_eq.html ・IEキャッシュ保存場所の移動 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/222conswcache/conswcache.html ・OEなどのメールデータの保存場所を移動 ・MyDocumentなどのユーザーデータ保存場所を移動 ・使わないProgramsFilesのアンインストール ・Me/XPならシステムの復元に使う領域の制限 これくらい移動すれば2Gぐらいは確保できるかもしれません。

apuro-
質問者

お礼

あ、すみません、質問文に書くのをすっかり忘れていましたが、ダウンロード自体はDドライブにしました。 で、インストール先もDにしています。 5Gいる、という話は大げさな書き込みだったようで、3Gなくていけた、とかいう書き込みがいくつか上がってきてました。 保存場所はあらかたDに移していますが、最初のURLの仮想メモリの場所を移動、というやつをやってみます。 ありがとうございました。

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.1

 その変更前のフォルダにまだたまっているのではないでしょうか?  また、これくらいの容量の差があると、素直にDドライブに入れるか、ディスクの増設をした方がいいと思います。

apuro-
質問者

お礼

すみません、MOEというこのゲームは明日からオープンβ開始で、2ちゃんねるに多数スレが立っており、その中にこの答えのヒントとなる書き込みが来てました。 どうやらテンポラリファイルの空き以外にCドライブに2Gいるようです。 この後、削って削って2G確保して再度挑戦してみます。 (オンラインゲーム、素直にDドライブに入れられればいいんですが、そうでないものが結構あるんです・・・) (ディスクの増設を薦められるのはわかりますが、相手が貧乏でPCで遊ぶのが分不相応とわかっていてもやりくりして娯楽を求めていたりする人だったり、PC共有して使っている人だったりするとイヤミとなりますので、そういうことをいわれると壁にほえたくなります・・・)

apuro-
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「変更前のフォルダにまだたまっているのではないでしょうか」ということですが、それを変更するのにはどうすればよいのでしょうか。 また、「素直にDドライブに入れるか」というのは、どうすればできるでしょうか。

関連するQ&A

  • 環境変数の設定変更

    初心者でよく分からないのですが、環境変数をCドライブからDドライブに変えたいと思っております。現在Cドライブは1Gほどしか空きがなく、Dドライブには40Gも空きがあります。今MOEというゲームをやりたくて、それには5G以上必要なのですが、Dドライブにゲームをいれても空き容量が足りませんと出てしまいます。なので環境変数を変えたいのですが、どうやればよいのでしょうか?

  • 環境変数TEMPの設定変更について

    皆さま、よろしくお願いいたします。 現在、環境変数TEMPとTMPを内蔵の独立したDドライブのHDDに設定しています。 理由はC・SSDの容量が120GBのウインドウズ10では少ないSSDでした。最近、SSDを512GBに交換いたしました。環境変数TEMP、TMPの設定を既定のCに戻すにはどのようにしたら良いでしょうか?ご教示のほど、よろしくお願いい申し上げます。

  • 環境変数について

    環境変数というのが何なのか、あまりピンときません。環境変数を設定するときに書いてあるTMPとかTEMPとか書いてるのはどういう意味なんでしょうか?どうか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 環境変数の設定

    PC(WinME)にjavaの開発環境を入れようと、java入門書に付随していた CD-ROMからJDKをインストールしたのですが、MS/DOSプロンプトから 環境変数の設定の有効を確かめようとするのですがMS/DOSプロンプトで c:\WINDOWS> ↑のあとにjavacと打つと、「コマンドまたはファイル名が正しくありません」と 出てしまいます。どうしたらよいのでしょうか? c:\autoexec.batは、以下の通りです。 SET windir=C:\WINDOWS SET winbootdir=C:\WINDOWS SET COMSPEC=C:\WINDOWS\COMMAND.COM SET PROMPT=$p$g SET TEMP=C:\WINDOWS\TEMP SET TMP=C:\WINDOWS\TEMP SET PATH=C:\SDK1.3.1\bin;%PATH%(ここだけ入力しました。) わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 環境変数について教えてください

    ユーザーとシステムのTEMPとTMPとシステムの環境変数の もともと表示されてた値がわからなくなりました どのファイルでしたか教えてください

  • 環境変数や仮想メモリなどが移動できません

    SSDにWindows7を入れたので一時ファイルやキャッシュを別のドライブへ移動したいのですが 設定しても再起動すると元に戻ってしまいます。 具体的に書きますと・・・ 【環境変数】 システム(TEMP)をC:\WINDOWS\TEMP → E:\WINDOWS\TEMPへ変更 ユーザー(TEMP)をC:\USERS\<ユーザー名>\TEMP → E:\UserTEMPへ変更 TMPも同じように変更しました。 【仮想メモリ】 Cドライブ:システム管理サイズ → なしに変更 Eドライブ:なし → システム管理サイズに変更 ※仮想メモリは再起動しても元には戻らないようですが、何度か再起動すると何かのタイミング(環境変数の変更?)で元に戻ってしまいます。 【IEキャッシュ】 C:\Users~~Temporary Files → E:\Cash\IE へ変更 やはり再起動すると元に戻っています。 ※すべての移動先のフォルダは予め作ってあります。 ネットで調べても同じような症状が見つけられませんでした。(探し方が悪いのかもしれません) どうしたら元に戻らないようになるのでしょうか? --------------- Usersフォルダ C:\Users→D:\Usersへ変更済み(ジャンクション) メモリ 16GB C:SSD RAID0 (40GB x 2 = 80GB) SATA3 D:SSD RAID1(上記の残り(160GB / 2 = 80GB) SATA3 E:SSD 単独(60GB/60GB)SATA2

  • Office2007における環境変数の設定について

    はじめまして。 Office2007Professional plusをOffice2003Professionalよりアップグレードして使用しています。 アップグレードしてから、OutlookとWordを起動すると、「作業ファイルが作成できません。環境変数TEMPの設定を確認してください。」というエラーが発生するようになりました。 このエラーを解決するために、システムのプロパティからユーザー環境変数、システム環境変数の設定を確認したのですが、ユーザー環境変数が「C:\TEMP」、システム環境変数が「C:\Windows\TEMP」となっており、特に問題がないようでしたので、解決法が見つからず、困っています。 このエラーのために、wordでのファイル保存が出来ないようなので、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • TEMPユーザー環境変数の削除について

    RAMディスクの有効活用の説明などで、「システム環境変数TEMP、TMPをRAMディスク上のパスに変更しましょう」といった部分がありますが、その部分の説明で「ユーザー環境変数のTEMP、TMPは削除してください」といったことが書かれているのもよく目にします。 システム環境変数のパスを書き換えるのは理解できるのですが、なぜユーザー環境変数の方は削除するのでしょうか? その場合、プログラムがユーザー環境変数のTEMP、TMPを利用する時は問題ないのでしょうか? ユーザー環境変数の方のTEMP、TMPパスもRAMディスク上のパスに変更するのが普通なのではないのでしょうか?

  • 環境変数TEMPやTMPの動作について

    環境変数で分からないことがあります。 TEMPは、%SystemRoot%\TEMPとなっていますが、これを特定のハードディスク 例えばDドライブに設定して、D:\TEMPとします。 ハードディスクが壊れてDドライブにアクセスできない場合は、 Windowsのシステムはテンポラリの吐き場所はどうなるのでしょうか? Windowsが支障なく動けばよいのですが、何か問題を起こす場合、どのようなことが起こるか、あらかじめ知りたいです。 このようなことを防ぐために二重化のように%SystemRoot%\TEMPとD:\TEMPと2つ設定できるのでしょうか?

  • Win10の環境変数について誤削除の変数は無いか?

    Win10の環境変数について 設定(歯車アイコン)→システム→詳細情報→右端の関連設定→システムの詳細設定をクリックするとシステムのプロパティ画面が表示され、詳細設定タブ→環境変数(下側にあるアイコン)をクリックし環境変数の画面に入れます。OneDriveを使用しないのでユーザーの環境変数からOneDriveを削除しました。(他のクラウドを使用)ユーザーの環境変数と、下側のシステム環境変数の変数を間違って削除していないか、変数で何か抜けたものが無いか教えてください。Windows10 64bit HOME 20H2正規版エディションです。 ユーザーの環境変数 上からPath、TEMP、TMP システム環境変数 上からNUMBER_OF_PROCESSORS、OS、Path、PATHEXT、PROCESSOR_ARCHITECTURE、PROCESSOR_IDENTIFIER、PROCESSOR_LEVEL、PROCESSOR_REVISION、PSModulePath、TEMP、TMP、USERNAME、windir という並びになっています。