• ベストアンサー

USBが使えません

まったくのパソコン初心者です。 無線LANでネットをしていたのですが USBが突然使用できなくなりました(*_*) 無線USBアダプタ本体の使用OKランプがパソコンに 接続しても点灯しません。 プリンターも接続できません。 再起動してもダメ、デバイスも異常なしです。 「消費電力がオーバー」と1度だけエラーがでましたが その後うんともすんともいいません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198952
noname#198952
回答No.3

消費電力オーバーということならUSBコネクタを繋ぎすぎなのでは? 全部外して再起動し、無線USBアダプタ(?無線LANアダプタがUSB接続?) を接続し直してみてください。 それでも接続できないようであれば、デバイスマネージャーでUSBに項目に [×]とか[!]が付いてませんか? あと、USBハブなどを接続してUSB機器をいっぱい繋げると消費電力オーバー となりますので注意してください。 USBに繋ぐモノがあるなら、USB以外の無線LANカードを使った方が良いと思いますが。

0ton0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます(^-^) 皆さんのご意見を参考にいろいろ試してみました。 いろいろやっている内に、何がどうなっていたのかさっぱり解らぬままUSBが使用できるようになり (インターネットには繋がらなかったので)無線アダプタのソフトをアンインストールし、初めから設定し直しました。 このページに入るまでに4時間もかかってしまいました(*_*) また何かあったときはよろしくお願い致しますm(--)m ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.2

 そのUSBコネクターが壊れている可能性も・・・  プリンターだけつないで反応ないようでしたら 壊れている可能性もあるので

0ton0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます(^-^) 皆さんのご意見を参考にいろいろ試してみました。 いろいろやっている内に、何がどうなっていたのかさっぱり解らぬままUSBが使用できるようになり (インターネットには繋がらなかったので)無線アダプタのソフトをアンインストールし、初めから設定し直しました。 このページに入るまでに4時間もかかってしまいました(*_*) また何かあったときはよろしくお願い致しますm(--)m ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんばんは USBから供給できる電力には限度があるため、USBに挿しすぎはNGです。 プリンタなどUSBに接続されているものを、無線USBアダプタ以外全てはずして、再起動してみてください。

0ton0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます(^-^) 皆さんのご意見を参考にいろいろ試してみました。 いろいろやっている内に、何がどうなっていたのかさっぱり解らぬままUSBが使用できるようになり (インターネットには繋がらなかったので)無線アダプタのソフトをアンインストールし、初めから設定し直しました。 このページに入るまでに4時間もかかってしまいました(*_*) また何かあったときはよろしくお願い致しますm(--)m ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB機器をまったく認識しなくなりました

    Windows XPのノートパソコンで今まで使用できていたUSB機器(マウス、プリンタ、デジカメ、MO)がすべて認識できなくなりました。設定などは特に変更していないのですが、どのUSB機器をつないでも反応がなく、使用できなくなりました。過去の質問に対する回答を参考にして、以下のことをやってみたのですが、解決できません。 ・USB端子が2つあるので別の端子に接続 ・それぞれの機器のドライバを再インストール ・デバイスマネージャーで「USBルートハブ」、「USBユニバーサルホストコントローラ」が正常に動作していることを確認 なお、USB端子から電力を供給しているMOは接続すると電源ランプが正常に点灯します。すべてのUSB機器が同時に認識できなくなったので、USB機器側ではなく、PC本体側の問題だと思うのですが、対応策、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • USB Root HUBって何ですか?

    USB接続型のワンセグチューナーを買ってきて取り付けたらUSBハブの電力供給能力の超過といわれました。 PCはショップ組みデスクトップで、USBの差込口は2つ、一つはバッファローの無線ネット接続の子機が付いていて、もう一つに接続した。 汎用USB HUBは電力供給オーバーだから、USB複合デバイスを取り外してから、太字で示してある未使用ポート(USB Root HUBのこと)に接続しろと言っているのですがUSB Root HUBってなんですか?どうしたら接続できるのですか? よろしくお願いします。

  • USBハブ(USB-HUB2211)が使えません

    FMV-D5270 ・Windows XP sp2(http://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/0810/d5270/)を使っています。 USBの接続口を増やそうと、以前使用していたUSBハブ(USB-HUB2211)を出してきて接続したところ、一切認識してくれません。USBハブをPC本体に接続すると、USBハブ本体のランプが点灯するので電気は来ているようなのですが、この状況でさらにフラッシュメモリをUSBハブに接続しても一切認識してくれません。ランプも点灯しているので、ハブ自体は壊れていないと思うのですが・・・。 原因をお知りの方がおられましたらお教え願えないでしょうか m(_ _)m

  • USBを認識しなくなりました。

    理由は全くわからないのですが パソコンが突如USBを認識しなくなりました。 OsはWinxpです。 主にスキャナ・プリンタ・マウスを常時接続していて あとはデジカメ等の周辺機器を必要に応じて接続していました。 パソコンにUSBは3つあり、 前面1つ(デジカメなど) 後面2つ(1つはマウス、もう1つはハブをつないでプリンタ・スキャナ)と接続しています。 はじめは電源の供給量がオーバーしている?という警告がでていたので すべてはずしてマウスだけ付け直しましたが認識しませんでした。 (警告は消えましたが) デバイスマネージャーでUSBを見てみましたがドライバに異常はないようです。 単純にパソコン自体が壊れてしまったのでしょうか? 解決方法を知りたいです、よろしくお願いします!

  • USBハブ、バスパワーモードとセルフパワーモードについて

    はじめまして、こんにちは! LinusBlanketといいます。 USBハブについて 【バスパワーモード】 接続したUSB機器の電源をUSBハブのアップストリームポートから供給するモードです。そのため、接続できる機器はマウスやテンキーなど消費電力の少ないUSB機器に限られます。 【セルフパワーモード】 USBハブ自身がACアダプタから電源の供給を受けるモードです。USBハブ自身がダウンストリームポートに電力を供給できるので、スキャナやプリンタのように消費電力の大きなUSB機器を接続することができます。 と、説明を受けました。 とはいっても、たとえば『バスパワーモードのみ対応のUSBハブに、プリンタをつないで、そのプリンタ固有のADアダプタで電源にコンセントをさす』なんてことをしてやれば、ちゃんとプリンタは動いてくれる?なんてことはないんでしょうか。(むしろその方が、セルフパワーモードでプリンタを使うよりいろんな意味でいろんなものが安定しそうだー。という気さえする)(←なんか間違ってる?) どうぞ、どなたかご回答 よろしければ おねがいします!

  • USBが認識しません

    はじめまして、パソコン初心者のものでよくわかりませんがよろしくお願いいたします。今使用しているPCはWindows vistaです。USBケーブルを使用して接続しようとしている機器がプリンタEPSON PM-G860です。 パソコンとプリンタを接続して電源を入れたら、USBが認識されませんでしたというエラーが出てしまいインストールが失敗してしまいます。 デバイスマネジャを確認すると不明のデバイスとでています。EPSONのサポートセンタに聞いていろいろと試しましたが、解決方法が見つからず、結局お手上げ状態です。プリンタでテスト印刷するとできるのでプリンタ本体の故障ではないといっていました。ほかにUSBをつなぐ機器は持っていません。解決策がありましたらよろしくお願いします。

  • USB LANアダプタの動作確認について

    BUFFALO USB LANアダプターLUA2-TXの質問です。 このLANアダプタをYAMAHA STAGEA ELB-01で使用していましたが、先日どうもLANアダプタを認識しなくなったようです。 接続エラー1001と表示され、LEDランプが点灯しません。 PCで動作確認しようとしたのですが、デバイスとしては認識するようですが、ドライバが見つからず動作しません。 PCはVistaなのでドライバが対応していないように思います。 おそらくLEDランプが点灯すれば正常だと思うのですが、Vistaの環境下での動作確認方法、教えてください。

  • パソコンを起動するとUSB無線LANが終了してしまいます

    mouse computer社製のパソコンでUSB無線LANでネットにつないでいるのですが、パソコンをシャットダウンし、数分後に起動するとUSB無線LANのランプが消えてしまい、ネットにつなげない状況になってしまいます。 パソコンを起動後、USB無線LANを一度抜き差しするとランプが点灯しネットにつながるようになります。 ランプが点灯した後は、パソコンをシャットダウンした後もランプは点灯しています。 ランプが消えるタイミングはWindowsのロゴが表示されるころです。 よろしくお願いします。 USB無線LANは、 BUFFALO社製 WLI-UC-G300HP を使用しています。 OSは、 Windows XP Home Edition SP3 を使用しています。

  • PA-W11G2のSTATUSランプがつかない

    エプソンの無線プリントアダプタであるPA-W11G2のセットアップをしたいんですが、電源を入れてもUSBランプだけが赤く点灯していて、他のWIRELESSやETHERNETやSTATUSランプが消灯したままです。 説明書を見たのですが、赤のUSBランプの点灯はデバイス未接続であり、ATATUSランプが消灯というのは、書いてありませんでした。これ、故障ってことでしょうか?直す方法があったら教えてください。 工場出荷時への戻し方は試しましたが、USBランプの赤い点灯のままでした。よろしくお願いいたします。

  • USBハブの電力不足?

    ノートパソコンでUSBハプを使っているのですが、4ポートのハブを二つつなげて、本体の1口のUSBから電源をとっています。ちょっと、配線の都合上、改造して1つのUSBハブにもうひとつの電源ケーブルを直接はんだ付けして、電源を確保しました。両方とも、LEDランプはつき、起動はしているようなのですが、HSBハブに使ったもの(無線マウス、ブルートゥースアダプタ、無線LANアダプタ、冷却パッド、扇風機)を起動すると、どれもがうごきません。デスクトップで確認したら、きちんと認識するのですが、やはりノートのための電力不足なのでしょうか?またなんとか、電源供給の機器を使わず、使用する方法はないでしょうか。