• ベストアンサー

中越地震被害者のために何ができますか

毎日ニュースで中越の地震の被害の大きさと、 被害にあった人々の辛さが伝えられます。 ニュースは、そんな状況を、全国へ発信する役目は果たしているかと思いますが、それを見た私たちが、どうしたらいいのか、何をすれば、少しでも助けとなるのか、そんな情報が少ないと思います。 遠くに住んでいるために、ボランティアなどにも参加は難しい、しかし、何か少しでも手助けをしたい、という場合、私たちに何が出来ますか。 義援金振込先などの案内はよくニュースでみるので、 とりあえずそちらにお送りしてみましたが、 何か、それ以外でも、少しでもできる事がもしあれば、、と思っています。 何かご存知な方がいらっしゃれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

毎日新聞のサイトに義援金や義援物資の送り先、連絡先情報がまとめてありました。まずはこれからだと思います。 なかなか個人としては出来ることは限られていますが、こういった情報を知りたい人に広めるというのも一つの支援だと思います。

参考URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/etc/seikatsu.html
EveryoneHappy
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 おっしゃる通り、こういう情報を、知りたい人へ伝えること、それも今できる支援ですね。 現に、私も先ほどまで、その情報を探していた1人でした。 参考URL、ありがとうございました。 また、私がお送りした義援金のサイトも以下参考です。 「新潟県中越地震義援金の受け付けについて」の項 http://www5.mediagalaxy.co.jp/taikobank/

その他の回答 (9)

  • sasapon
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.10

私も友達家族が長岡市に在住しており、現在、車中で生活しているので心配です。 食糧等をもって会いに行きたい気持ちです。 直接的ではないですが、 今年は台風や地震により血液が不足しているそうです。 ですので献血というのも一つの手だと思います。 一日も早く普段の生活に戻れるといいですよね。

EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、献血ですか。 違う観点での、助け合いですね。 思いつきませんでした。 そう考えると、人と人は、本当助け合って、 生きています、助け合える事が普通であり、 そしてそれが上手に機能する社会になるよう、 気付いたことがあれば、行動していきたいと思います。 (実は私、献血をした事がありません) ご回答、ありがとうございました。

noname#49981
noname#49981
回答No.9

報道を見るたびに同じ思いをしています。 何かできることはないか、と探しておりました。 ♯8の方がおっしゃっていた「女性用紙ナプキン」を、私も考えました。 やはり、女性なのでないと辛いだろうなぁとすごく感じます。

EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日に日に、必要となるものも変化しているようですね。 情報の伝達をもっと容易にするために、考えていくこともこれから大切ですね。iモードなどで、リアルタイムに必要な物資を確認できればいいですね。 といいつつ、やはり、人手が足りずに配布しきれていない場所やものもあるようです。 こうなってくると、それぞれのバランスがとれた救援ができるよう、また課題が出ますね。 ・・となってくると、話が原点にもどりますが、 やはり、現地へ行けないものとしては、義援金が 一番喜ばれるのかな・・という結論に達しました。 いろいろ考えることができました、ありがとうございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.8

参照URLに載っているあて先であれば郵便局から送料免除で救援物資を送れます。 今現在、テレビでは女性用の紙ナプキンや小さい子供用のミルクが不足しているそうです!!紙おむつはサイズを考えて送ってほしいといっていました。

参考URL:
http://www.japanpost.jp/pressrelease/s06/sonota/041027_06902.html
EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 具体的な住所などが、掲載されはじめているのですね、 ご案内していただいたサイトは、救援に関する「お金」をお送りするためのものですね。 私も女性であるため、女性が必要とするだろうもの、また妊娠している方、赤ちゃんがいる人、赤ちゃんに必要なもの・・を考えてしまいます。 情報ありがとうございました。

noname#12892
noname#12892
回答No.7

私も同じ事を考えていました。 報道を観る度になんでこんな事が!!て悔しい気持ちにもなってきます。 何か出来る事をしたい、してあげたいと思っています。義援金しか出来ないものかと思っていました。 私は東海地方に住んでいるのでとても他人事だとは思えないんです。 もっと具体的にどんなものが必要ですって報道されればいいのに。 でも何を手に入れるにしても現金が一番の元になりますよね。 私はあなたの質問の中の回答を見て逆に教えられました。 みんな縁あって今この瞬間に生きているのですから助け合っていきたいですよね。 それにしても・・・国は何やってんの?!

EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は、私も何故今回、こんな気持ちになったのか、 それは最近東海地域に越してきました、そして地震、災害を強く意識するようになったからかもしれません。 そうでなければ、おそらく、もっと、今感じるような事まで辿り着いていたのかどうか、正直解りませんが、 でも、そう感じた以上、気付けた以上、少しでも多くの人に、災害などに対する意識や、被害が発生した時に必要とされることを、伝えていかねば、と思います。 話がそれてしまいすみません。 どうも、ありがとうございました。

回答No.6

モノを県庁に送るのだけはやめましょう。 インターネットタウンページを使えば、 被害地域の中小学校がいくつでも見つけれます。 そんなところに、生姜湯の素や解熱剤を郵送しましょう。 郵便局は道路が回復するまで保管する屋根のついた倉庫を持ってますが、県庁は保管する施設も分配する能力もありません。

参考URL:
http://JohnAppleSeed.at.infoseek.co.jp/eq/
EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たどっていくと、いろいろご経験されている方なのですね。 参考URLも確認しました。 ボランティアについてのいろんな事を知るきっかけとすることができました。 個別で物をお送りするのは個人でもできそうですね。 ただし、送付先、内容を十分考慮したうえで行動しなければならない、と実感しました。 貴重な情報、そしてご経験談ありがとうございました。

回答No.5

私も同じことを考えていてここに辿りつきました。 最近感じるのですが、義援金の受付一覧って新聞 とかにまとまって大々的には出てなくないですか? 私はずっと銀行口座を探していて新潟県庁のサイト (下記参照)からようやく発見出来たので、今現金 を振込みました。 私のように振り込みたいのに今の今まで分からない っていう方も多いと思います。 特にネットとか一切しないご年配の方に伝えるには どのような手段が有効なのかをずっと考えてます。

参考URL:
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、もしかしたら、これから掲載されていくのかもしれませんが、義援金受付先一覧がまとまっていれば、 「これならうちでも簡単にできるかも・・」などと言う人が増えるのではないでしょうか。 私もインターネットで検索しました。 且つ、自宅にいなければならなかったので、インターネットバンキングからの振込を実施しましたが、振込先を知るまでに時間がかかりました。 しかし、今回調べていて初めて知ったのですが(いまさらですが)ボランティア団体としてよく知られる「日本赤十字社」は、どの地域で災害が発生しようと、その都度いろんな災害項目に別けた、義援金募集をしているようです。 日本赤十字社は郵便局よりの振込となり、窓口でその振込先を確認することができるそうです。 自宅から出ることができない人には厳しいですが、全く振込先がわからない、という場合は、郵便局に尋ねるのがいいかもしれません。また最寄の銀行でももしかしたら、そういった窓口が設定されているかもしれませんね。 義援金を送りたい=郵便局へかけつける、といった事が、これからの日本人に、染み付いていけば、と思いました。 長くてすみません。 いろいろ考えることができました。どうも、ありがとうございました。

noname#93029
noname#93029
回答No.4

とある育児掲示板で「赤ちゃんのことが心配になって、ミルクメーカー、おむつメーカーに品物の配給をダメもとでお願いしてみたら、すでに対応済みだったり、了解してくれたりしました」って書き込みがありました。 企業に働きかけてみるのも手ですよね。

EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど、みんなの声で、企業などが動く場合もありえますね。 自分ひとりではなかなか直接的に働きかけるのは難しいけれど、いろんな手段は、考えれば出てきそうですね。 ただし、行動する場合は、それがまず被害者に対してプラスとなりえることなのかどうかを見極めることが大事ですね。 違った切り口からのご意見、参考になりました。 ありがとうございました。

  • chiro88
  • ベストアンサー率6% (4/64)
回答No.3

今日の夕方、NHKラジオで専門家が被災地の避難所を回っての感想を述べていました。(現場からの電話インタビューでした) 要約すると 水と毛布は何とかなっている。 損壊している家はそれほど多くない。 ライフラインさえ復旧すればかなりの多くの人数が家に帰って生活を開始できる。(現在は水、電気が復旧しないのでとりあえず避難所で暮らしている) 今後一番必要なのはお金。 ボランティアで来る人はいきなり来てもらっても迷惑なのでボランティアセンターや役場に何をすべきか確認する。 また、宿など自分自身の世話は自分で行うこと、でないと被災地の迷惑になるとのこと。 というわけで義援金が一番らしいです。

EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 現地の声をしっかり確認し、動かなければ、逆に迷惑となりますものね。 とりあえずの支援として、義援金などが有効と感じました。 どうも、ありがとうございました。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます さて このような時不用になった衣類を被災地に送ろう という運動がおこります。 が これは結構被災地域の行政が持て余すことに なっているということを情報番組でやっていました 阪神淡路大震災の時に全国から山のように古着が届いたのですが 実際被災者が貰っていったのはものの数割 確か3割 程度だったそうです。 やはり日本人ですので 今までの生活レベルがありますし 好みもあります。 そりゃそうです 送る人が「不用」な衣類を送るのですから 中には穴の開いた衣服や下着などもあったそうです 送る側は善意でやっていると得意顔ですが 要は不用品処分でしかありません。 結局貰い手のなかったものは 申し訳ないですが 焼却処分させていただきました と担当者が 言っていました。 直接被災地に行けないなら とどのつまりは現金が 一番喜ばれると思います。

EveryoneHappy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね。 衣類の話は、なんともいえない気持ちですね。 もし、相手を助けたい、と思うのならば、自分が被害者となった場合、どう感じるのか、ということをまず考えねばなりませんね。 (少しでも助けになれば、という気持ちも当然あっての結果なのかもしれませんが) 今の私の立場の場合、まずは、現金、ですね。 ありがとうございました。 被災者のみなさまが1秒でも早く、安らげる時を迎えることができるよう、お祈り申し上げます。

関連するQ&A

  • 新潟県中越地震 服を寄付したい

    新潟県中越地震で被害にあった方に 服を送ってあげるというニュース?を見ました。 いったいどこへどのように送ればよいのでしょうか。 まだまだキレイだけどもう着ないだろうと思う服を もしよかったら使っていただけないかとおもって。 ご存知の方教えてください。

  • 新潟中越地震と阪神淡路大震災の違い

    このことについて簡単にまとめたいのですが、いろんなHPやニュースでいろいろ書かれていてどれをどうまとめたら良いのかわかりません。良ければ助けてください。お願いします。 新潟中越地震と阪神淡路大震災の最大の震度、最大のマグニチュード、最大の震源の深さ、揺れ方や起こり方の違い、被害の違い、ボランティア活動の違いなど対比させてまとめたいのです。これらの資料や情報右を教えてください。もし他にも対比できるものがあれば教えてください。

  • 新潟県中越地震について

    新潟県在住のものです。 昨年大きな地震がおきてから7ヶ月がたちました。 その後各地で地震が発生したり、大きな事件、事故があり、全国的には歴史の中の一コマになりつつあるような気がします。 しかし激震区に住んでいた方々は豪雪のため倒壊した家屋がまだそのままになっていて、仮設住宅生活を余儀なくされている方が多数いらっしゃいます。 そこで皆さんに今、中越地震についてどのように思っていらっしゃるかお聞きしたいと思い投稿いたしました。 「そんなことがあったね」や「ボランティアに行ってきた」でも何でも結構です。 皆さんの記憶の中にどれくらい残っているか教えていただきたいと思います。

  • なぜ台風の被害より地震の被害の方が大きく報道される?

    ちょっと前の話ですが、去年の台風23号は全国各地に大きな被害を出しましたが、そのすぐ後に新潟中越地震があり、台風23号の事はほとんど報道されなくなってしまいました。 死者の数は台風23号の方が多かったのになぜ新潟中越地震より報道されなかったのでしょう? この間の台風14号でも宮崎県などで大きな被害が出たのに、ほとんど報道されてないですし、台風って上陸する前や、上陸中には大きく報道されるけど、台風が過ぎてしまうと被害が出ても、ほとんど報道されない様な気がします。

  • どうして今回の地震を人は大きく扱うのか?

    確かに今回の災害の被災者・死者は多いです。 でも今回の東北・関東大地震だけ、こんなに多くの人たちが動くのでしょうか? そりゃぁ、ショックです。 でも、なにか麻痺しているような。 ややしばらく、その間の人殺しや強盗と言ったニュースは小さく報道され。 その情報を得ようともしない人たちが多い気がします。 地震ばかりの報道が続き、また、そのニュースの情報ばかりを我々は得ようとしている気もします。 そこにも被害者がいます。 また、2007年の新潟中越沖地震にいたっては、死者や、被災者が少なからずおりました。 ~今回何らかの形で援助や募金をした方に質問です。~ ・みなさんは新潟中越沖地震で、こんなに衝撃を受けましたか? ・どうしてそんなに動くのでしょうか? ・死者数や被害規模で区別していませんか? ・あなたがやっているその行為で、逆に格差を与えているとは思いませんか? ・自分は偽善者だとは思いませんか? ・不満は言っておいて、「でも被災者の事を考えると...」等とは口にした事はありませんか? ・北朝鮮拉致問題や日本が抱えている問題よりも、まずはこの状況が最優先ですか? ・本当に今回の被災者に手を差しのべる事は良い事なのでしょうか? 私は、募金はしません。何の援助もしません。 被災者の方々には、本当に気の毒に思います。 人それぞれではありますが、今回の皆さんの行動、違うと思っています。

  • 義捐金募集に悩まされています

    義捐金募集に悩まされています。東北関東大震災以来、関係する団体から全てと言っていいくらい義捐金の募集がきます。(自治体・会社・業界団体・労組等々まだあります) 正直いい加減にしてくれと言いたいです。一口この金額でお願いしますとの但し書きまであります。 他でもうしたよと言っても組織のメンツでもあるのか、たいした金額でも無いからと言われます。 被災者には同情を禁じえませんが、こう彼方此方から来ると困りもので断ると「人でなし」のような顔をされます。 私は中越地震で被災して家屋が軽い被害を受けたので義捐金を5万円程頂きました。 その後の国内の地震には恩返しの意味で1万円を寄付して来ました。 今回は被害と被災者の多さを考えて早々に5万円を寄付しましたが、領収証などは取って有りません。 今後も義捐金の募集が何処かから来ると思いますが、良い断り方はないでしょうか?

  • 赤十字の募金は……

    赤十字の募金はなぜいつもわざとのように面倒な名前がついているのでしょうか? 新潟県梅雨前線豪雨被害義援金 福井豪雨災害義援金 徳島県台風10号関連被害義援金 台風16号岡山県高潮等被災者義援金 今回の地震の募金宛先にしても、「日本赤十字社本社新潟県中越地震災害義援金」と名義にかかなければなりません。とても忙しい人、荷物や子供を抱えて郵便局にきた人、握力がなく視力も弱いお年寄りの方がこの宛先を記入することで、寄付の気持ちが頓挫するものと思います。 なぜ「日赤」「新潟地震」とかではいけないのでしょうか?なにか税務上の理由などがあるのか、できれば知りたいと思い投稿しました。わかる方教えて下さいまし。

  • なんで分かれているんですか?

     台風や地震で大変なことになっているため、義捐金をいろんな団体(?)があつめていますよね?  それはいいのですが、なぜ台風○○号、新潟地震と災害の種類(名前?)で振込み先がわかれているんですか?  1つに結合し、被害の重さに応じて均等に分ければいいのではないんですか?  

  • JAの短期火災共済では地震被害は出ない?

    新潟中越地震で家屋が全壊いたしました。 全国の多くの皆様から、暖かな声援と多大なご援助を頂戴しておりますことに心から感謝を申し上げます。 12月の降雪期を迎え、復旧にも全国の沢山の方からご協力を戴き、お取り組み頂いて居ります事に重ねて御礼を申し上げます。 さて、表題の如く、JAの短期火災共済に加入していました。 全壊家屋を撤去しようと業者にお願いしながら、地震保険では幾ら位出るのか思案していましたら丁度、JAから電話が有り、『×○(全壊した家屋)の火災保険が17日に満期となるので更新して下さい。』との事でした。 応対した私は、『実は地震で全壊したが幾ら位、保険金が出ます?』と尋ねたところ、なんと!『残念ですが全く出ません。』との事。 真っ青になりながら説明を受けましたが、『地震保険は付いていないので出せません』の一点張り。 このJA短期火災保険は、当該不動産を購入する時に家屋の担保に付帯させられました。 この契約時には【地震被害は補償されない】との説明は全く無く、従って【地震保険を特約として付帯しない】との確認も求められませんでした。 前記の如く、電話で『満期が来ますので、更新してください。』『はい。お願いします。』で、契約というか更新手続きが完了され、預金から振り出されていました。 私は他にも家屋を所持しており、此方は長期共済(建更?)で地震も担保されていますので、更新時には『建更と補償は同じだよね?』と確認し、同じだとの説明を受けていました。 当初の火災保険加入時及び毎年度の更新時には【地震は補償されない】事の確認を求められた事など無く、いまさら出ないなんて・・・。 重要事項の説明と確認を怠っていたんじゃない? 必要な事を告知しなければならない筈だと思いますけど・・・。 納得できかねています。 諦めなきゃ駄目ですかね・・・。 御教授下さいます様お願いいたします。

  • スマトラ沖地震被害者遼平君に対する非常な質問のTBSレポーター

    被害にあった、杉本遼平君のお母さんも以前のニュースで知り、ほっとしているものですが、スマトラ沖地震に派遣されたレポーターに対し、多いに疑問を感じているものです。 かなり昔、被害者の遺族に向かい、ご感想は?などと非道な質問をするレポーターがいて、最近ではそんな非常識な質問をするものは居まいと思っていたら、スマトラ沖地震で、家族を探し、おじさんと共に、あちらこちらを探す遼平君の姿の報道に、胸をつまらせ、涙した方も多いと思いますが、一時、おかあさんの姿を見つけることが出来ず、無念の思いに帰国する彼に、TBSの女性レポーターが、まだ、探す?・・・あたりまえでしょう、彼は探したいに決まっているでしょう、午後5時の全国ニュースで流れたインタビューシーンです。余りにも驚いて、TBSに抗議のメールを送りました。その後のニュースには、その部分だけカットされて報道していました。自分のメールでカットされたとまでは思いませんが。よくまあ、そんな程度の低いレポーターをTBSがおくったもんだな、そのままよく、5時のニュースで放送したものだと、多いに驚いています。 TBSのレポーターは、常識がないのでしょうか? 採用の基準がいいかげんなのでしょうか?