• ベストアンサー

IEで戻れない。

WindowsXPのSP2を入れてからだと思うのですが、IEで絞込検索をした後に戻れなくなってしまいます。 状況としては中古車検索などをしていてまず車名を入力して検索を掛けます。その後価格を入れて再度絞り込んで出てくる一覧があります。 そこまではよいのですが一覧から何かを見てその後戻るを(IEの)を押すとページが表示できませんと言われて絞込検索をする前まで戻らされてしまいます。 画面としては削除されたHPを見ようとしたときに出るのと同じものだと思います。 解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんばんは IEのメニューから、ツール >> インターネットオプション を選択してください。 『インターネット一時ファイル』の『ファイルの削除』を押し、『すべてのオフ~』にチェックを入れ OK を押してください。 その後、『設定』を押し、『保存している~』の『ページを表示するごとに~』を選択し、OK を押してください

sil80
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 今試したところできました! 本当にありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE5.5のSP2でページが開かない

    ニムダ対策でIE5.5のSP2にしたのですが,最近HPを開いて ページ内のコンテンツをクリックするとページが開かず,画面が真っ白になってしまうことが多いです。(以前は見れたいました)ツールバーを残して後はなんにも表示されません。アドレスバーにもなんにも表示されません。SP2の不具合でしょうか?対処法はありますか?

  • IE6の更新バージョンを下げたい

    電子入札のシステム上、XPをSP3からSP2に、IEを7から6に戻したのですが、IE6の更新バージョンがSP3のままになっています。 これをSP2に戻すにはどうすれば良いのでしょうか? IE6を一旦削除しようとも思いましたが、プログラムの削除の一覧に見つかりません。 よろしくお願いします。

  • IE7→IE6にしたのにバージョン情報は「7」から

    WinXP Home使用、バージョンはSP2です。 先日PCのメンテナンス時に誤ってSP3とIE8をインストールしてしまいました。 仕事の都合上SP2とIE6を使用したいので、 http://support.microsoft.com/kb/927177 のページを参考に「プログラムの削除と追加」から、 1.まずIE8をアンインストール、 2.その後SP3を削除、SP2に戻す 3.IE7を削除 したのですが、IEを起動させて「ヘルプ」→「バージョン情報」を 確認したらバージョンの数字が6からではなく7から始まっています。 そこで上記URLの方法2を試したところ、 「インターネットに接続していないかファイルが見つからない」 旨のエラーが表示されます。 どのようにすれば完全にIE6に戻せるでしょうか。

  • winmXPのIE8の証明書について

    こんにちは、よろしくお願いします。 主人の仕事用に中古のPCを購入しましたところ、IEの証明書が無効か期限切れと出てIEが思うように動いてくれません。 証明書を入れなおしを行い、正常にインストールできましたと出ましたが、同じ状況です。 そこでIEの8をプログラムの追加と削除から一度削除してみましたが、レジストリーの設定でそのままとまってしまい、そこから不正な処理・・・とでて消えてしまいました。 その後、IEの起動はできますが、証明書は今までのまま、IEの検索等がまったくできなくなってしまいました。削除は時間がないので今は試していませんが、どのようにしたら正常に利用できるようになるでしょうか?できれば、IEだけ削除ができて、そのまま再度IE6からバージョンアップと考えていたのですが、それもで一度失敗している状態です。 中古で購入したときからこの状況で、しばらくIEを使わなかったのでかなり時間がたって保障の時期は過ぎてしまいました。 何かいいアドバイスをお願いできたらうれしく思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • WindowsXP-SP3でIE8をIE7にしたいのですがうまくできま

    WindowsXP-SP3でIE8をIE7にしたいのですがうまくできません。 コントロールパネルの追加と削除で「削除」のボタンが出ないためアンインストールが できません。他に方法はありますか? IE7はメーカーサイトよりダウンロードしていますが新しいバージョンがあるためインストール できないようです。

  • IEのお気に入りでのバグ

    WindowsXP(SP2)にてIE6.0(SP2)を使用してます。最近お気に入りに登録したサイトを削除すると一旦は消えますが次に起動すると削除されずに残っています。こんな状態で少しずつ増える一方です。削除できたサイトもありますが多くは削除されないままです。最悪IEの再インストールでしょうか?でもIE6.0(SP2)XPの再インストールになるんでしょか?教えて下さい。

  • IE6でトップページが変更される

    IE6でトップページが変更される IE6でトップページと検索のところが4318.comに変更されます。 スパイボットやマカフィーのウィルス検索等ですべて削除しているの ですが、IE6をリセットしても再度4318.comになってしまいます。 レジストリかSTARTUPに書き換えるようになっていると思わるのですが わかりません。よろしくお願いします。

  • IE7.0でホームページが表示できない。(再質問)

    IE7.0をインストールした後、ヤフーなどのHP(httpで始まるHP)を見ようとしましたが「IEではこのページは表示できません。」という表示が出て見ることができません。(httpsで始まる HPはちゃんと見ることが出来ます。) 原因を調べる途中で「HTTPポート80、HTTPSポート443、FTPポート21のファイアーウォールの設定を確認してください。」と表示が出ました。 OSはXP-SP2です。 先程からお教え頂いた方法(履歴の削除やアドオンを外して接続・・・)でいろいろやってみたのですがやはり「IEではこのページは表示できません。」という表示が出ます。 最後にIEのリセットをしたのですが同じでした。 他のブラウザ(Fire fox)経由ならちゃんと全てのHPが閲覧できます。IE7.0経由でhttpで始まるHPのみ見られない(httpsで始まる HPはちゃんと見ることが出来ます。)のはどこに原因があるのでしょうか?教えて下さい。

  • IEが壊れてしまいました。

    2~3日前からIEでHPなどへ飛ぼうとすると 「ページが表示できません」と出て表示できなくなりました。 仕方が無いのでブラウザ「FireFox」をインストールしたところ これは正常に動くので問題なかったのですが オンラインゲームなどのアップデートや Windowsアップデートができないため困っております。 IEのみの修復または再インストールは可能でしょうか・・・ OS自体の再インストールを考えているのですが、 そのまえに英知をお借りできればと思います。 よろしくお願いいたいます。 PC:WindowsXP Professional Ver5.1.2600 SP1 IE:Ver6.0.2800.1106.xpsp2_gbr.040517-1325

  • XP SP3でIE8→IE6に戻したい

    都合あって、IE6でサイトの表示の確認が必要です。 XP SP3でIE8を使っていましたが、 「プログラムの追加と削除」でIE8を消すと スタートメニューにIEは残っているのですが、クリックしても立ち上らなくなりました。 「プログラムの追加と削除」にIEは残っていません。 Program Files\Internet Explorerにiexplore.exeは残っていますが、 直接iexplore.exeをクリックしても立ち上りません。 IE6を新たにインストールすればよいかと思いましたが、 IE6 SP1しかダウンロードできないので、 インストールしようとすると、「最新のバージョンが入っているのでインストールできない」と出てきました。 あれこれ検索してみると、XP SP3で、IE6 SP1は使えないようなので、 パソコンに残っているiexplore.exeはSP1のIE6かもしれません。 現在、XP SP3なので、できればSP3の状態でIE6を使えるようにしたいのですが、 可能でしょうか? または、SP3を削除すれば、IE6を使えるようになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのVS-30Tを使うためのドライバーが見つからないと困っています。ドライバーの場所や入手方法について教えていただけないでしょうか?
  • 富士通FMVのVS-30Tに必要なドライバーが見つからないです。ドライバーのダウンロード先やインストール方法について教えてください。
  • 富士通FMVのVS-30Tを使うためのドライバーが不明です。どこからドライバーを入手すれば良いですか?
回答を見る