• 締切済み

オススメの予備校

大阪で現役合格を目指すオススメな予備校あったら教えてください。

みんなの回答

  • vanvanus
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.5

どこを受験するのかが一番大きいですね。特に英語は問題が全然違いますから。それによっても対策は違います。 とりあえず一般論を言いますと、規模が大きくないところは教え方が統一されています。その教え方がよければよいし、駄目なら完全に駄目です。大きいところだと講師の自由がある。こういうところだと、誰に習うかが大きい。

noname#20509
noname#20509
回答No.4

 予備校より、予備校の講師に注目すべき、どの予備校にも人気のある講師がいる。  講師によって、点数がものすごく上がる教科があるのは確か。  講師の評判も参考にすると良い。

回答No.3

あなたは何年生でどういうのを目指しているのでしょうか??わかればより詳しくお話できると思うのですが・・・。 No.2の方もおっしゃってるように英語重視ならトフルゼミナール(http://www.tofl.jp/juken/index.html)はなかなか良いと聞きます。あと、関関同立の文系を目指すならfilio(http://www.filio.co.jp/)もオススメです。 大手予備校と合わせていろんなパンフレットをもらうことから始めてみれば良いんじゃないですか??

回答No.2

受験する学部などによって必要な科目などが違うので一概には言えないでしょうけど、やはり英語が大きなカギになることは間違いないと思います。そうすると英語重視の予備校としてはトフルゼミナールがあります。

参考URL:
http://www.tofl.jp/juken/index.html
  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.1

こんにちは。 私は、理系大学院生です。 大学も予備校に通って現役で入れました。 私は、お金もゆとりなかったし、学力も予備校についていく自信が無かったので、三年から予備校に行ったのですが、自分の足で探してみました。 というのは、パンフも良いことしか書いてないし(当たり前だけど)、合格率とか言ってもみんなが第一志望に入れたわけではないです。 雰囲気とか先生のやる気とかって自分の目で確認するのが一番確実で信頼性高いです。 本当です。 他の人には合ってても自分には合ってないかもしれない。 私は都内に住んでるので大阪の方のことはわからないのですが、広告などで宣伝してる有名どころを何件か回ってみるといいと思います。 納得のいくまで説明を聞く。 これ大事です。 よい予備校が見つかると良いですね。 受験頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 大阪 看護系予備校

    今年看護師を目指して受験していた者ですが現役合格ができなかったので 予備校に通いたいと思っています。なので大阪の看護系予備校の名前をできれば全て教えてください。 また、オススメの予備校などがあれば教えていただくと助かります。 回答よろしくお願いいたします。

  • 大阪 予備校

    今年将来看護師を目指して受験していた者です。 残念ながら現役合格は、できなかったので予備校で1年間勉強して大学もしくは予備校に再チャレンジしたいと考えているのですがどのような予備校に通えばいいのかわかりません。 自分でも調べていますが「関西看護医療予備校」のような看護系の予備校のほうがいいのか 「河合塾」のような一般的な予備校のほうがいいかわかりません。 大阪の予備校はこちらのサイトを参考にさせてもらっていますが ttp://personlink.jp/yobiko/j27.html 他に予備校があったり、なにかオススメの予備校があれば教えて頂きたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 予備校について

    今年、第一志望に合格できなかったため浪人を考えています。 その中で予備校選びをどうしたら良いのか迷っています。現役の時は城南予備校に通ってました。来年度はいわゆる三代予備校と呼ばれる河合塾・代ゼミ・駿台から選びたいと思っています。 ただこの3つ予備校の名前は知っていますが各予備校の違いがわからないの違いや特徴を教えていただけませんか?

  • 予備校

    こんにちわ!! 現在、私は高校1年です 2年になったら予備校に 通おうと思っているのですが 神戸でどこがいいか教えてください 志望学科は獣医学部です。 現役で合格したいです 三ノ宮あたりで探しています。 あとは東進も視野にいれてます。 もう決めないといけないので 焦っています。 お願いします!

  • 京大に向けての関西の予備校選びについて

    京大経済学部に落ちて、今年の4月から浪人が決定した者です。予備校に通おうと思いいくつかの予備校の説明会に出席したのですが、どの予備校にするか迷っています。そこでアドバイスをお願いします。(1)三大予備校(駿台・河合・代々木)のうちどの予備校がおススメか (2)三大予備校の実際の合格率(代々木の方に聞くと4割から5割と言ってました。)はどの程度なのか  ちなみに大阪在住で、現役時の京大模試の判定はBかCです。代々木の40万減額のスカラシップ制度が受けられます。

  • 地方の予備校から京大文系合格は可能か?

    私今年京大文系を受験しようと思っています。 ただ現段階では模試でもDとEばかりで、阪大でもCという状況で現役合格は相当厳しいと思っています。 ただ、私はどうしても京大に行きたいので、浪人も考慮に入れています。(現役の時点で言うべきではないですが・・・) ただ浪人するに当たって問題点があります。 私は田舎に住んでいるため、大手の予備校が県内にありません。 あるのは小規模な予備校です。 そこは2~3年に1~2人程度しか京大文系合格者を出さないのです。 まず、講師の質が悪い。英語の授業では英文解釈で文法解説を全くせず、ただ生徒に文章を訳させて、講師は全訳を読むだけ。などといった授業をしています。 次にテキストの質が大手の予備校のものより劣る。 また、そこでは東大文系、京大文系、一橋を目指す人が同じクラスで勉強するため、京大対策が十分にできない。 このような予備校で浪人したとして、合格できるでしょうか? もし浪人するならやはり大阪や京都に行って大手の予備校で浪人したほうがよいでしょうか?

  • 予備校について

    文系国立大を目指しています。経済学部か法学部へ進み、公務員になりたいです。今年浪人するのですが、予備校選びで迷っています。現在偏差値は40ちょっとしかありません。が、絶対国立大に行きたいと思っています。やる気あるし、努力もします!要領の悪い私を合格へ導いてくれると思われる、オススメの予備校を教えてください。回答よろしくお願いします。

  • 予備校について教えてください

    僕は今年の春から、浪人生活をすることになりました。そこで予備校を色々調べているのですが、地元の予備校の本科をとるか、代ゼミのサテライン予備校の単科をとるか迷っています。本科だったら毎日授業があるのですが、そこの予備校の講師の教え方が正直上手くない(講習会に行きました)ので、毎日そんな授業を受けていても力がつかない気がしてなりません。代ゼミは現役のとき2学期からサテラインに通っていたので講師のすばらしさは分かるのですが、1週間に1回しか授業がないのでそれも不安です。 皆さんでしたらどちらを選びますか。サテラインは毎日1教科ずつ見ようと思っています。 あと、サテラインにした場合、英語を二つとろうと考えています。一つは英文法、もう一つは長文読解にしようと思っています。僕は現役時代は西谷先生の講座をとっていたのですが、今ひとつ相性が合わなかったので、他の講師にしようと思っています。皆さんのオススメの講師を教えてください。よろしくお願いします。

  • 予備校の宣伝に使われたくない

    現役で難関大と呼ばれる大学に合格しました。全学部の結果が出たら、今まで通っていた予備校に報告を兼ねて挨拶に行こうと思っているのですが、少し気になることがあるので質問させていただきました。 私が通っていたのは地方の小さな予備校だったので、自分で言うのもなんですが、私は数年に一度の「当たり」だと思います。それも、受験生がよく経験するような苦労を乗り越えての合格だったので、宣伝に使うにはもってこいの存在です。 ただ、予備校の先生は知らないのでしょうが、地元の小・中学校で悪い意味での有名人だった私と、同級生や後輩との関係は最悪で、あんな人達に私の「合格体験記」が語られるのだと思うと、ぞっとします。 私自身、数年前に東大に合格した○○君が、どういう風に合格したのか、結構、細かく聞かされたことがありますし(○○君が許可しているのかどうかは不明ですが)、つい先日も、予備校のスタッフが、同じ予備校に通う元同級生に、私の受験校を話してしまったようなので、個人情報に対する意識はかなり薄い予備校なのだと思います。特殊な事情がある私が敏感になりすぎているだけなのでしょうが、要は、そのギャップが悩みの種なんです。 時代が時代なので、「私を宣伝に使わないで下さい。私の合格体験記を話さないで下さい」と言えば、そうしてくれると思います。ただ、お世話になった予備校に最後にそんなことを言って去って行くのもどうかと思いますし、東大のような超超超難関大学に合格したわけでもないので、(言われなくてもそんなことしねぇよ。自意識過剰だな)と思われてしまうのも恥ずかしいです。 誇れるような大学に合格したので、私がそこの大学に合格したことぐらいは、公開されても一向に構わないのですが、あまり細かいことは話してほしくない。・・・こういうことを、さりげなく、失礼にならないように伝えるには、どうすればいいでしょうか。言うチャンスはいくらでもあるのですが、ちょうどいい言葉が思い浮かびません。具体的な言い回し等を教えていただければ幸いです。

  • 予備校選び。

    高校生になったばかりです。今はZ会をやっているのですが、 そろそろ予備校に行かないとマスイと思っています。県の進学重点校に通っています。 私の志望はは東京大学の文Iです。まだ予備校に行ってないのですが、 代々木ゼミナール、河合塾、駿台予備校のどれに通うか 迷っています。出来ればどこが一番オススメできるか教えてください。 個人の価値観もあるので、回答は漠然としたものでいいです。 上の3つ以外にもオススメがあったら宜しくお願いします。 また、東大の合格者数、合格率、模試を考えた選択、経済的な面なども アドバイスしていただけたらと思います。