• 締切済み

アルトラパンに乗ってる人☆

ukiukik0の回答

  • ukiukik0
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.3

こんばんは。 最近私も念願のラパン買いました☆ とっても可愛いですよね! 私は以前keiのターボに乗っていたので、初めてラパン(ターボではない型)に乗った時はイライラするほど加速が遅く感じました(^^;)でも前にターボに乗っていなかったらそうでもないのかもしれないです。 乗り心地は特に悪いと感じたことはないです。 足元も広々としてますよ! でもkeiの時は車高が高かったのですが、ラパンは地を這うような感覚がしました!これも慣れたらきにならないのかなと思いますが… あと旦那さんが180cmと長身なのでそれはもしかしたら、ちょっと窮屈かも…と思います。そのへんちょっとわからないです(+_+) あと、角ばっていることが視界をさえぎるようなこともないですよ! 小回りが効かないと感じたこともないです。 とにかく中も外も可愛くてそんなに不満なんてないです☆ 車屋さんに行けば試乗はできなくても、中を見せてもらったり座ってみたりできるので、実物を見てみてください☆

chikayuki
質問者

お礼

お礼遅れてすみません☆★ すっごく×2羨ましいです!!話を聞けば聞くほどほしくなります(>▽<) 見たり座るだけなら、赤ちゃん連れてっても大丈夫ですね☆☆ 参考になりました☆ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • アルトラパン

    車の買い替えを考えていて、今アルトラパンが外見的にかなり気になっています。 でも、街で走っているのを見かける程度で、展示車を見たこともなければ、もちろん試乗など何もしていません。 アルトラパンを購入された方、乗り心地や感想を教えていただきたいです。 できれば購入したグレードや価格なども参考にしたいので、教えてもらえたらと思います。 普段は平坦な道ばかり通勤で使うか、買い物程度ですので2WDで充分かと思っています。 あと、先日黒のボディーカラーに白の天井のモデルを見かけましたが、HPではのっていなかったのですが、あれは限定カラーか何かでしょうか?

  • SUZUKIラパンに乗ってる方乗り心地どうでしょうか?購入を検討してい

    SUZUKIラパンに乗ってる方乗り心地どうでしょうか?購入を検討しています。デザインが可愛くて個性的なのが魅力なんですが、社内空間が狭そうなのと運転席の低さが気になります。率直な感想お願いします。

  • ルノーのカングーについて教えてください!

    先日カングーを見て一目惚れし、購入を考えています。値段、サイズ共に気に入っているのですが実際に乗っている方のコメントがあれば是非お聞きしたいので教えてください。 お聞きしたいのは 1.燃費は良いですか? 2.シートの乗り心地は?オプションで選べるのですか?後部座席の乗り心地は?狭くないですか? 3.小回りはききますか? 4.不具合が生じた場合のメンテは良いですか? 5.目線は高いですか? 現在大型の外車で小回りが聞かず、オットを説得して 何としても買いなおしたいと思っています。説得力のある助言をよろしくお願いします。

  • アルトラパンって?

    私の通勤用に軽自動車を考えています。 車に乗り込んでみて思ったより広かったので EKワゴンとかモコとかライフなんかがいいかなと 思ったのですがどんな感じですか? 使用するのは私が主で、 子供(3歳、5歳)を園に送り迎えします。 通勤は往復で20kmくらい、 平坦な市街地のみの走行です。 旦那はアルトラパンと言う車がいい、というのですが 正直どう比べてどれが良い、と選びきれません。 もちろん、見た目もよくて燃費もよくて 装備がある程度ついているのが最高ですが、、 オススメなどありましたら教えてください。

  • アルトラパンについて!!

    アルトラパンを買おうと思っているのですが新車と中古どっちにしょうか迷っています。それと諸費用ってどのくらいかかるものなんですか??

  • アルトラパンについて。

    前からアルトラパンのラベンダーが気に入っていて 来年アルトラパンの購入を考えています。(初めての車です) それでなんですが色はラベンダーに決めているのですが、ツートンカラーにするかで迷っています。 個人的にはツートンにしたいんです。 でも私はまだ18歳なんですが、車ってそうそう買い換えられる物じゃないじゃないですか。。 だから20代になってもツートンカラーって飽きないかなとか、普通のラベンダーの方が将来的にはいいのかなとか思ってます。 ひとつの参考として皆さんの意見を聞かせてください。 それからLIFEとかの座せきの高さよりラパンって低いですよね?(見た感じそうなので・・) 運転具合など聞かせてください。 長くなって申し訳ないです。

  • ラパンとアルトラパンの違いは???

    中古のラパンを購入しました。私がその目で見たわけではないのでシルバーということしか分かりません。明日届く予定なんですが。しかもラパンとアルトラパンがあるなんて知らなくて。どう違うんですか??

  • ネット上で好きになった人について

    こんにちは。 長文失礼します。 現在ある同人サイトを管理している女性に恋をしています。 とても好きな絵を描く方で一目惚れしてしまいました。 仲良くなりたいのですが、彼氏がいるそうなので せめて友達になりたいと考えています。 そこで僕は、彼女のサイトに「メッセンジャーをやっているので気軽に声かけてくださいね」 とアドレスが載っていたので、登録して、数回作品の感想について話しました。 でも、いつもこっちから話しかけるだけです。 所詮は、ただの「サイトに来てくれる人の1人」なので当たり前だということは分かるのですが切ないです。 メッセンジャーをすれば2人きりなので、仲良くなれるのではと考えていましたが、やはり甘いでしょうか。 共通の話題は彼女の絵に関してです。 僕は絵を描く事が出来ないので会話する程度しかできません。 なので感想が中心の会話になります。 だから、 Q.このまま感想を送ることを続けても仲良くなれそうですか? そして以上の答えを踏まえて、 Q.これからどうすればいいのかを教えてください。 ・仲良くなれそう。の場合 こちらなら今後の関わり方はどうすればいいですか? アドバンテージとしては、彼女の作品の中でお気に入りシリーズがあり、彼女もそれを承知済みということです。 なので、その作品が更新されると1つ話題が出来ます。 ・無理。の場合 こちらなら未練があるので諦め方を教えてください。 みなさまの意見をお待ちしています。

  • 軽自動車購入について

    おはようございます。 軽自動車購入について皆様からアドバイス頂きたいです。 現在、旧アルト(平成11年式)に乗っていまして、ある程度お金ができたので新車を買おうと思っています。過去の質問やインプレサイトを見たのですが、自分のスタイルに合うか微妙だったので、よろしければアドバイスお願いします。 ・使用目的は片道12キロの通勤と休日の買い物のみで遠出や高速走行はよっぽどのことがない限りほぼしないと思います。 ・乗り心地はあまり気にしません。 ・燃費やターボの有無は問いませんです(ノンターボのアルトでもアクセルを踏み込めば流れに十分のれているので) ・内装、収納まったく気にしません ・予算は諸経費込みで130万円以内が望ましいです。 ・自分一人で乗ることが多いと思います。ごくたまに友達も乗せるかもしれませんが、四人フル乗車はまずないかと思われます。 ・あと、できれば現行アルトやラパンのように女性向けではない方がいいです。 そして一番こだわるのが・・・ 『軽の中でも小回りが効き、視界がよく、細い道で幅寄せしやすい』ということです。 私の住んでる地域の地理的条件から車幅が1・48メートルを超えないほうがGoodなのです。 いろいろ並べてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 通学用の自転車

    通学用の自転車 大学までの片道7km弱を30分くらいかけて自転車通学しています。 現在は↓の自転車に前カゴを付けて乗っています。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/apresmidi.html 小回りが利いて車体が軽いのが気に入っているのですが, やはり車輪が小さいためスピードを出そうとすると大変です。 坂道は登りやすいように感じるのですが。 また,段差の多い歩道も走るため お尻が痛くなってきます。 もう少し乗り心地の良い自転車への買い替えを検討しています。 希望の条件としては, ・身長150cm弱の女性でも乗れること。 ・車体が重くないこと。腕の力があまりないので重いと扱いきれません。 ・前かごをつけられること。A4の本を入れたバッグが入るサイズで。 ・スピードよりも安定性重視。正直,前屈みで乗る自転車は転びそうで怖いです… ・車輪が小さい方が好みです。狭い道も通るのでスピードよりは小回りの良さを選びたいかも。 予算5万円以下で,上の条件を満たして今のものより性能の良い自転車を教えていただきたいです。