• ベストアンサー

無線LAN ハブ 有線ネットワーク

はじめまして よろしくお願いします 今、自宅でのインターネットで有線ハブを介して父親のパソコン・自分・弟というようにつなげていますが、構造が次のようになっています モデム→有線ルータ→父親・ハブ ハブ→自分・弟 という形になっています 自分と弟のところを無線にしたいのですがこの状態の中に無線ルータを入れて、無線LANを構築していいのでしょうか? 要するに有線ハブから無線ルータを入れて無線を作るということです 下手な文章ですが答えていただけるとうれしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.3

この場合、有線ルータの機能を利用すればよい為、無線ルータは 不要です。「ブリッジタイプ」「標準タイプ」と呼ばれるもので よいでしょう。  →  有線LAN(ケーブル)  ・・> 無線LAN    モデム→有線ルータ→ハブ→無線LAN・・>無線PC                |                 →有線PC という形でOKです。   お奨めは、バッファロー WLA2-G54 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.html です。 お値段は、無線LANカード1枚セットモデルで、\12,000 くらいでしょうか。 上記WLA2-G54の代わりに無線ルータ(WZR-G54など)を入れると、 お父さんPCから、ご自分&弟さんPCがネットワーク的に隔離された 状態になります。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.html
nick1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようなものもあるんですね。大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

> 今、自宅でのインターネットで有線ハブを介して父親のパソコン・自分・ > 弟というようにつなげていますが、構造が次のようになっています > モデム→有線ルータ→父親・ハブ ハブ→自分・弟 > という形になっています 接続の部分を確認させて下さい。 有線ルータからハブへ接続し、さらにそのハブから父親・自分・弟の3つを 有線で接続しているという解釈で宜しいでしょうか? > 自分と弟のところを無線にしたいのですがこの状態の中に無線ルータを > 入れて、無線LANを構築していいのでしょうか? いいと思いますがルータを挟んでネットワークを分ける必要性が何か有るの でしょうか? > 要するに有線ハブから無線ルータを入れて無線を作るということです。 ご自分のPCと弟さんのPCを無線LANで有線のハブへ接続したいのであれば 『無線LANルータ』にこだわらなくとも『無線LANアクセスポイント』の方が 構成上シンプルで設定なども簡単だと思われます。 一度、検討してみてください。

nick1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。そのような方法も検討したいと思います

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんばんは 実現させるには以下のようなイメージになります。 /Internet/===[modem]---[無線ルータ]***[PCあなた&弟] 『無線ルータ』にPCを接続できるタイプを購入すれば、HUBは不要です。 ただし、この場合には無線ルータがプロバイダと認証できる機能を有していることです。 これは無線ルータがプロバイダに対応しているか確認する必要があります。 対応していない場合には、、、 /Internet/===[modem]---[有線ルータ+父]---[無線ルータ]***[PCあなた&弟] この場合、有線ルータから無線ルータ間と無線ルータとPCのネットワークアドレスを変えないといけません。 無線ルータのプロバイダ側のインターフェースアドレス:DHCPで取得(例.192.168.0.0/24) 無線ルータのPC側のインターフェースアドレス:DHCPで付与(例.192.168.1.0/24) まずはココまで

nick1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 [有線ルータ+父]---[無線ルータ]というのは有線ルータのひとつのポートから「父」へそのほかのポートから「無線ルータ」ということですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう