• ベストアンサー

この液体は何ですか?

ある科学者が何かの実験をしていたところ、 うっかり薬品をこぼしてしまい、 あわてて近くにあったセーターで拭き取りました。 そして、そのセーターを、 ストーブの近くに掛けて乾かしていたところ、 しばらくして突然燃え上がりました。 これが後にある火薬の発見につなっがった。 ・・・という実際にあったエピソードを、 耳にしたことがあるのですが、 このときこぼした薬品は何だったのでしょうか? そして、この科学者の名前は? ちなみに、この質問は、 宿題とかではありませんので、 よろしくおねがいします。

noname#11474
noname#11474
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jhanage
  • ベストアンサー率27% (74/271)
回答No.1

硝酸と硫酸の混合物↓

参考URL:
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Hangar/7534/chemistry.html
noname#11474
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Kemi33
  • ベストアンサー率58% (243/417)
回答No.3

 #1 さんがお示しの「シェーンバインによるニトロセルロース(硝化綿)の発見」の事では。  ・http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~sawada/plastic/nitro.html  つまり,こぼした薬品は『硝酸と硫酸の混合物』です。

参考URL:
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~sawada/plastic/nitro.html
noname#11474
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

 アルフレッド・ノーベルのニトロの話では?

noname#11474
質問者

お礼

なるほど。結果としては、 ノーベルのニトロに繋がるのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 科学実験でエチルバイオレットというのを使ったんですが

    科学の実験でメチルバイオレットという薬品を使って陰イオン界面活性剤の溶媒抽出を行ったんですがその時緩衝溶液を加えたんですが、どうしてなのでしょうか?ちなみに酸性の廃液入れに入れると緑色になったんですが… 先生がいうにはいろんな薬品によって阻害されるとのことなんですが詳しい方がおられましたらお答え下さい。

  • 空は飛べないと言い切った学者は…

    ライト兄弟が初飛行に成功する何年か前に、 「空気より重いものは空を飛ぶことは出来ない」と言い切った学者が いたそうですが、それはどこの国のなんと言う学者でしょうか。 「そういう有名な学者がいた」というエピソードはよく耳にするのですが、有名だという割にその学者の名前を聞いたことがありません。 一体彼は何を根拠に(証明材料に)そういいきったのでしょうか。 学者である以上、何か科学的な根拠があったと思うのですが。 飛行機が重要な発明であることは誰もが認めるところですが、 こういうブレイクスルーが起きる前には、必ずそれ以前の「定説」 というものがあると思うのです。 そうした経緯を知らないと、偉大な発明や発見がなぜ偉大なのか、 どれぐらい偉大なのかという実感がつかみにくいと思います。 今の子供たちに欠けているのはそういう面での勉強ではないかと 思うのですが…。 この学者に関わらず、重大な発明・発見の前夜にまつわるような エピソードが勉強できるサイトがあったらどうぞ教えてください。

  • 生命科学関係の大学院への進学とその将来について

     世間で生命科学者と言われる方々への質問です。 「自分はこう考えて生命科学系の大学院に入った」、「実際はこうだった」といった進路に関する計画と実際、またはそういった研究室を経て、「自分はこういうことをやっている」といったエピソードを教えていただけますか?ちなみに僕は生命科学を研究したいと思っているのですが、どういった研究・職業があるのか、それに向かって何をすればいいのかは手探りの状況です。

  • 「ロミオとジュリエット」の仮死状態は現代の薬品で再現可能ですか?

    シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」では、ジュリエットが仮死状態の薬を飲んで、しばらくたってから目覚めるというエピソードが出て来ます。現代の薬品で、仮死状態を作り、数時間後に目覚める といったことって可能なのでしょうか? そして、 ○できるとしたら、どんな名前をつかうのか? ○目覚める時間を薬品の量で調節できるのか? についても知りたいです。 (もちろん、物語に出て来る事が本当にできるのか、という疑問であり、自分が実際にやるつもりなどないので、研究所などで薬が手に入る環境ならば、という可能性も含めてご回答よろしくおねがいします。)

  • 夏休みの自由研究についてアドバイスを下さい

    私は中学2年生です。 理科の夏休みの宿題で自由研究が出たのですが、 先生が出した条件であてはまるものがなかなか思い浮かびません。 この条件でなにかいいものはあるでしょうか? (1)図、グラフなどが中に入っている (2)オリジナリティあふれるものになっている (3)調査が科学的に行われていて、結果の分析や表示が的確で  科学的・理科的にまとめ、考察をし文献と比較しながらまとめられるもの (4)調査を実際に行えるもの 難易度は、できるだけハイレベルなものがいいです。 また、長期的に実験をするものだと、よりいいです。 たくさん条件がありますがご回答宜しくお願いいたします。

  • 映画のタイトル教えて下さい

    パニックモンスター系映画です。 主要人物は、女医の主人公・保安官・軍から逃げてきた科学者です。 誰もいない街を3人の男女が調査すると、無残な死体が。バスルームに残されたメッセージで、姿の見えない妙な怪物がいると知る。 夜になり、科学者を追ってきた軍が怪物を発見。見た目は巨大で、青緑の透明なスライム状です。 調べるうち、唯一の弱点である薬品?で倒します。 ハッピーエンドと思いきや、殺されたと思っていた保安官に、怪物が乗り移っていたというオチがありました。 ちなみに、ブロブではありません。 終始画面が暗かったです。お願いします。

  • 自由研究について(色の三原色&光の三原色)

    こんにちは。今、夏休みの宿題に科学研究(自由研究)が出ていて、悩まされています。 色々考えた末、課題は「色の三原色」について調べようと思っているのですが・・何をしようとかは決まっていません。 結構学校側も厳しくて、実験はもちろん数量化してまとめなさいとの事です。(普通かな?) 「色の三原色」について、インターネットで調べていてもあまり良いものは出てきませんでした。 調べていると、この課題は中学生には少し難しいとも書いてありました。(余談になりますが、実は最初「光の三原色」と対比して考えようとも思ってました。) 何か色の三原色について(光の三原色についても何か有りましたら)良い実験方法などがありましたら教えてください。ちなみに自分は中3です。 少しの情報でも何でもいいので・・・。宜しくお願いします。 分かりにくい文ですいません。

  • すぐ痩せる薬

    アフリカマンゴノキという薬(サプリメント?)がダイエットにかなり効果的ということをふと耳にしました。 一女性として、ダイエットへの興味はもちろんあるので、色々詳しく知りたいと思っているのですが、まだあまりネットにも情報がないようで・・ 新しく発見された成分なんでしょうか? 名前からしてマンゴー由来といった印象を受けるのですが、実際はどうなんでしょう?

  • 国立大学付属幼稚園について

    国立大学の付属幼稚園について教えてください。 教育学部とか発達科学部とか、付属幼稚園の前に学部の名前がついているのですがみんなそうですか? 教育学部とか発達科学部とかの実験として子供が使われているって本当ですか? 優秀な大学の付属校だからいれたいと思っていたのですがそういう学校ではないのでしょうか? ちなみに一般論以外に知りたいのは神戸大学発達科学部付属と兵庫教育大学付属についてです。

  • 30年くらい前のホラー映画のタイトル

    随分昔にテレビで観たホラー映画のタイトルが分かりません。多分・・・30年以上前かも・・・その辺は曖昧です。色々検索してるのですが、やはり分からないのでここで分かる方がおられたら、教えて下さると助かります。 内容は・・・前半がはっきり憶えて無いのですが、どこぞの科学者か何かが、女性をさらってはバラバラにして・・・ここのとこの記憶が無いのです・・・他の似た作品とも記憶が混同している感じで、理由は誰かを助ける為だったか?それとも単なるキ〇ガイ科学者の人体実験だったか?ちなみに顔の皮膚を取りかえる作品では無かったと思います。そしてある女性がまた拉致され、バラバラにされて実験だかされますが、その恋人?だかが探しに来て、その女性が首だけになって生きているのを発見します!壁にはその女性のものだか、別の女性のものだかの手足がオブジェ宜しく埋め込まれていて、その手足も動きます。科学者と男は対決するが、男は不利になります。すると、首だけの女性が壁の手足を動かして壁際に来た科学者を捕まえ・・確か絞め殺します。 最後、首だけの女性は上手く喋れないのですが、 男に一言「埋・め・て!」と告げます。確か・・ここで首だけの女性は唯一喋るのだったかな? なので印象に残っているシーンと科白です。何分吹替えなのでそこは原語でなんと言ったか分かりませんが・・・そこを実は何と言っているかも分かると嬉しいです。尚、便宜上科学者と書きましたが、そこははっきりしません。