• ベストアンサー

古着って何がいいの?。

paperclipの回答

  • ベストアンサー
  • paperclip
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.2

古着と言っても、ビンテージみたいなのを愛する人から、単なるリサイクル品程度(ヤフオクで出ているようなものとか)を買う人までさまざまだと思いますが…。 私も、第一に安いことが理由です。 同じ1万円でニットを買うならば、デパートで中国製の新品を買うより古着屋でジョンスメドレーを買います。長い目で見たらたぶんスメドレーのほうが長持ちです。 次に、新品って流行のデザインのものばかりで、「こういうものが欲しい!」というのが見つけにくいから。 例えば今年だと、何でもファーがついててデコラティブで生地もツイードとかベロアばかり。街で人が着ているのもそんなものばかり。ツイードかベロア以外のもっと軽い感じの秋冬用ワイドパンツを探したのですが新品ではやはりなかなか見つけられませんでした。こないだ古着屋でゴム引きのようなパリッとした加工のウールパンツを見つけて満足しているところです。 あとは、まず人とかぶることがない、というのもいいです。デパートで「それ、大人気で最後の一点なんですよ!」と店員に煽られると慌てて手放したくなります。街で人と洋服がかぶることほど気まずいことはないですよね。 「お古」とか「知らない人の着た物」ということが気になる人はダメなんでしょうが、その辺はまったく気にならないほうなので古着大活用しています。

関連するQ&A

  • 防寒用に古着を……

    はじめまして。 私の家では11歳になる柴わんこ(雌)を外飼いしております。 最近気温ががくっと下がり、震えている事が多くなったので、防寒対策のために古着を何着か小屋に入れました。 その他にも、何か防寒対策をした方が良いのでしょうか? いちおうお古の綿布団の敷いたのですが、全部ボロボロにしてしまいました……

    • ベストアンサー
  • 古着☆

    古着の魅力は何ですか? 今度、古着に挑戦してみたいと思ってます☆ 都内で女の子のものが置いてあるいい感じの古着屋さんがあったら 教えてください☆

  • 古着とは?

    僕はいままで、人が着た物をあまり着たくないという理由で、古着を買ったことがありません。 しかし、おしゃれな人はたいてい古着を持っている気がします。 なぜみなさん古着を着られるのですか? 安いという理由だけですが? 以前テレビで、「古着が似合う」という表現を聞いたのですが、どういう意味なのでしょうか。 古着を新品の服では何か違って、着る人によって似合うかどうか変わってくるのですか? 何も分かってないです。 回答よろしくおねがいします。

  • 古着系の…

    中学生~高校生くらいの女の子に質問なんですけど、古着系のファッション雑誌ってありますか?古着っていうか個性派?そんな感じでもいいです!そろそろ古着っこになろうかな-って考えてるので宜しくお願いしますo(^-^)o

  • 古着屋さん 古着が好きな人など

    古着の買取とかよく見ますけど、あれって買い取った後にお店で洗濯するんですか? 思うに・・・男性だとトイレで(小)をしたときにズボンに尿がハネてたりする可能性がありますよね、いくら洗って持ってきてても(汗) ベルトの中古とかも相当不潔じゃないですか? 外で用を足した後に手を洗う前にまずベルトを上げますよね、ベルトとズボン下げたまま手洗い場には行かないでしょうし…。 高温のお湯で洗って消毒液にひと月浸していてもイヤな感じが…。  周りに古着、ヴィンテージ物?が好きな人がいないのでよく分からないのですが、やっぱり新品でなるべく触られてないほうがいい気がするんですけど、古着が好きな人は気になさらないんですか? 古着屋さんで勤めてる人だって、尿ハネしたズボンを触ってる可能性だって0じゃないハズ!とても触れられない・・・(汗) 昔の~~をやっと見つけたんですよ!って言ってるのを見るたびに不思議です。

  • 古着屋さん

    ブルセラとかじゃなくて普通の古着屋さんにもセーラー服の古着が売ってあるけど、ちょっとHな男の人のために売っているのでしょうか。 男性の人、セーラー服の古着というとちょっと性的に興奮しますか。

  • 古着などについて

    風水では「持ち主の運がうつってしまうので古着は避けるべき」とありますが、手を通したものが一度でもやめた方が良いのでしょうか?職場の方から数回着ただけの新品同様の素敵な服を沢山頂きました。殆ど子供に渡したのですが、中には私が気に入った服もあり、着て良いものかどうか悩んでいます。また、古着だけでなく人から譲っていただいた家具やアンティーックショップで購入した置物なども開運にはよくないのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 古着屋にいきたいけど・・・・・・。

    高校1年男です。原宿などの古着屋に行きたいのですがなかなかいけません。理由は、原宿の古着屋っていえばおしゃれな大学生などのひとが多いっていうイメージがありなかなか行けません。WEGOや古着屋本舗などに行きたいです。どなたか古着屋の雰囲気について教えてください。

  • 古着屋さん

    こんにちは。 友人に、毎週の様に古着屋さんへ通う女性がいます。細身で可愛らしく、何を着ても似合うので羨ましいです。 わたしは、フリマで売り手がどんな人か分かるなら良いですが、誰が着たか分からない古着屋さんは躊躇してしまいます。 古着屋さんで服を購入しますか?

  • 古着というブランド

    古着屋に疑問を持っています。 自分は不要な服をよく古着屋で買い取ってもらうのですが、新品同様の流行物とかでも、数枚まとめて百円か二百円とか。んで、それを店に出すときは原価とほとんど変わらない。 やっぱ理解できません。もちろんそれくらいしないと採算とれないんだろうなってのはわかりますけど、別にそれに腹を立てているわけではなくて。 中古品ですよ??見ず知らずの人が着ていた服をどうして新品と同じ位の値段で売買するのでしょうか。私はもしその古着屋でしか手に入らないようなアイテムを見つけたとしても、それが原価のような値段だったら買いません。中古品はあくまで元値より安く取引されるべき物だと思っています。 このアンケートは古着屋への非難ではないです。ただ、古着屋の服を買うのが好きな人とかの意見を聞かせてもらえたら、面白い考え方や感じ方とかがあるんじゃないかなって期待しています。どうぞよろしくお願いします。