• 締切済み

内臓HDを交換したらどうなる?

teketeke_216の回答

回答No.4

>移したら、どうなりますか? >正常に動きますか? まず、起動しないか正常に動きません。 >動かない場合の、理由はなんですか? Windowsはインストール時に、PCが構成されている 内容に準じてセットアップしていきます。 マザーボード(チップセット)やグラフィック等の 構成が違えば、ドライバも違いますので当然です。 お隣の家に「タダイマ」と間違って帰ってしまった感じです(笑) …少し知識があれば、取り敢えずの動作状態へ 持っていくことは可能ですが、あまりやりません。 OSのクリーンインストールは必須ですね。

関連するQ&A

  • DELLのHD交換で

    DELL Dimension 5150C CPU:DualCore Intel Pentium D820, 2800MHz(14x200) マザーボード:Dell DXC051 チップセット:Intel Lakeport-Gi945G メモリ:2038MB(DDR2-533 DDR2 SDRAM) 内臓HD:WDC ED2500JS-75NCB2 (232GB,IDE) 上記のPCの内臓HDを交換するにあたって容量UPをしたいと考えております.このシステムの場合,交換できるHDの最大容量に限界はありますか? 交換できるWesternDigitalのHDの型番を教えてください. よろしくお願いします.

  • Lavie NX LW33H82DのHD交換

     外付けと内臓のどちらかにするかまよっています。 最近はHDが小型になりノートパソコンのHDの交換ができるように なったときいています。しかし最近でている30GもあるHDはこのスペック のパソコンにはいるかわからないとききました。30GもあるHDでこのPCにはいるHDがあるのかどうか。 またこのPCに合ったてごろな外付けと内臓のHDのお勧めがありましたら よろしくおねがいします。

  • チップセット内臓とCPU内臓(素人)

    CPU内臓グラフィックとチップセット内臓グラフィックの違いが分かりません。 (1)この場合で言うチップセットとは具体的にどこのパーツのことですか? (2)例えば同じ Intel HD Graphic でもCPUに内臓されているものとチップセットに内臓されているものがあるのでしょうか? (3)同じ Intel HD Graphic でも、デスクトップに搭載されている場合とノートPCに搭載されている場合ではのパフォーマンスは違ってくると聞きました。それは何故でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 内臓HD 交換

    内臓HDを交換しようと思うのですが、 新しいHDにする時、WindowsXPをまた、インストールしないと、 いけないんですか?それは、インストールCDからですか? 買ったPCにはXPのインストールCDがついてなかったのですが、 普通はついていますか? 質問ばかりですみません。でも、答えていただけると、 とてもありがたいです。WindowsXP home editionです。 よろしくお願いします。

  • 内臓HDについて

    内臓のHDは1個より2個乗せたほうが若干?動作が速くなる。みたいな事を聞きました。ソレは本当なのでしょうか? もし、そうであれば内臓HDを増設しようと思います。 あと、1台のPCに2つのOS(デュアルブート?)をする場合、2つHDをのせてたら1つずつ(1つのHDに1つのOS)OSを入れたらいいのでしょうか? 現在のOSはWinXP homeです。 もしデュアルブートするならOSはWinXP Proを導入する予定です。 気をつけたらいいことなどいろいろと助言をお願いします。

  • HDの交換をしたいとお思いますが。

    Win2000のデスクトップ型PCの HD が壊れてしまいました。内蔵型のHDを買って、交換したいと思いますが注意点はありますか?

  • HDドライブ(内臓)を交換したいのですが・・・

    HDドライブ(内臓)の対応製品について ノートパソコンのHDドライブ(内臓)壊れました。 メーカーはNEC機種はVersaPro R VA11J型番はPC-VA11JRFZH OSはWindows2000Protesslonalです。 NECのホームページを見る限り同じと思われる型番:PC-VA11JRFZYDFHです。BUFFALOのホームページでは未評価、I-O DATA のホームページでは一覧表に載ってませんでした。そこで質問です。このPCで適合するHDドライブ(内臓)を教えてください。

  • 外付けHDケースで内臓HDを取替えて使っていくのはダメ?外付けHDじゃなきゃダメ?なぜに?

     外付けHDケースで複数の内臓HDを取替えて使うのはダメで、複数の外付けHDを使うのが、正しいのでしょうか?なぜ?  内臓HDはそのまま何処かに置いて、外付けのHDケースの用意もあって、中を取り替えて、複数の内臓HDを使っていっても、別に平気そうですが・・・。そのための製品もあるわけですし。 外付けHDというもの確かに売られています。ですが、内臓HDのままでも、取り扱いに注意すればいいだけではないでしょうか?いろんな会社から、内臓HDをそのままを取り扱うための製品でています。なぜ、ダメなのでしょう?  取り扱うのは無理なのでしょうか?  データに微弱には影響してしまうとかなのかしら?  所詮は、HDの寿命が短くなりますか?  基板の部分が出ちゃていて、根本的にダメなのかしら?  パソコンの店、メーカーごとに、話が違うし、理由を、出来れば細かく、教えてください。  理由を知らないと納得がいきません。内臓HD扱うための製品やっぱりあるし。なぜなのでしょうか?      

  • ノートPC、内臓HD交換でファイルの表示遅くなった

    上記の通りですが、内臓HDを交換して、フォルダの移動などに、 非常に時間がかかるようになりました。 よく使うフォルダは、比較的早く、 あまり使わないのは、劇的に遅くなります。(30秒とか) デフラグするとよけいに遅くなります。 OSは、Win98でP2/333MHz、メモリは、128MBです。 Win2kとデュアルブートしていますが、 Win2kでは、フォルダの表示は、十分速いです。 HDは、6GBから20GBに交換しました。 本体は、NEC LavieNX LW333D/7。

  • 載せかえた内臓HDがマウントされません

    7600/120をG3化したものと昨年末に予備で購入した7600/200があるのですが主に仕事で7600/G3を使用していました。ですが昨日、7600/G3に後付けした9GBの内臓HDが「読み込めません。初期化しますか?」の状態になってしまいました。 そこで、思い付くままの対処(システムCDからの起動/ノートン先生からの起動など)をしたのですが、CDがうまく起動してもフリーズして何の役にも立ちません。(そもそも予備の7600があるのも前に調子が悪くなったからです) サポートセンターにきいたところ、ロジックボードがあやしいということだったのであきらめて予備の7600/200に内臓HDを載せかえたのですが、マウントされないのです。 改造はメモリ増設と電源交換くらいしかやったことないので、詳しいことがわかりません。 載せかえ後の対処は、FirstAidをかけ、ドライブ設定をやり、ノートン先生をかけ、再構築・PRAMクリアをやってみましたが、いまだにマウントされません。 仕事用なので、なんとか復旧させたいのです。 どうかお知恵をかしてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac