• ベストアンサー

メニューが隠れてしまう

kensankenの回答

  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.5

基本的にモニター画面があって無いのでは? モニターにて調整方法がありますのでやってみて下さい。

関連するQ&A

  • XP HOMEedition ショートカット スタートメニューから

    ・スタートメニューのボタンの上で右クリック ・エクスプローラを起動(XPだとAll User) ・スタートメニューフォルダが表示され、ひとつ上のフォルダ名にBユーザーなど他のユーザの名前のフォルダがある。 ・その、各ユーザー画面でAというユーザー(管理者権限がある)のデスクトップのショートカットアイコンをみると 実際デスクトップ上に出てるアイコンより少なく表示されています。 他のユーザーのデスクトップのフォルダを見ると同じく少なく表示されてます。 正しく表示するにはどうしたらいいですか?

  • スタートメニューのアクセサリを誤ってデスクトップに移動!

    スタートメニューのアクセサリを誤ってデスクトップに移動してしまいました。 それでデスクトップのアクセサリをスタートメニューにもどしたのですが、 アイコンがフォルダのままで、それを開くとふつうに別の窓が開いてしまいます。 他のプログラムのアイコンには「→の先っぽの三角形状の記号」がついていて、 それで次々に下位のファイルに移動できますよね。 ところが、スタートメニューに戻したアイコンには、その記号がついていない ので、下位のファイルに次々に移動していけません。 「→の先っぽの三角形状の記号」をアイコンに表示するには、どうしたらよいのでしょうか?

  • メニューバーが表示されません

    状態は ・デスクトップに最初からある「マイドキュメント」やショートカットでフォルダを開くと、メニューバー、ツールバーが表示されない。 ・エクスプローラーで開くと、メニューバー、ツールバーが表示される。 質問は、メニューバー、ツールバーをフォルダを開いた時に表示できるのか、どうしたらできるのかです。 回答よろしくお願いいたします。

  • プルダウンメニューが表示されない

    カテゴリを間違えていたようなので再投稿です。 Internet ExplorerV6を使っているのですが、最近になってお気に入りの プルダウンメニューの中でフォルダで整理している部分の内容が見えません。 透明(枠らしきものは見える)ですが、その中でクリックするとそのHPには 移動できます。 マイドキュメントなどのフォルダを開いてからお気に入りのプルダウンメニューを 開くと全て表示されます。 また、WordやExcelなどもプルダウンメニューが透明で見えません。 こちらはメニュー内の項目を選択することもできません。 新しいソフトのインストールは行っていません。 Windowsのアップデートは行ってアップデートするものが無い状態にはなっています。

  • 右クリックメニューが使えません

    デスクトップ上に任意のフォルダへのショートカットを作成しているのですが、 そのショートカットを右クリックして、 「開く」や「エクスプローラ」などの1番上のグループのメニューを実行すると、 【問題が発生したため、Explorer.EXE を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。】 というメッセージが表示され、実行できません。 デスクトップ上に作成したフォルダやマイコンピュータなどでは問題なく事項できますし、 1番上のグループのメニュー以外の「コピー」「削除」「プロパティ」などは実行できます。 いつからこうなってしまったかわからないので、 インストールしたドライバやアプリケーションとの愛称なのかもしれませんが、 こういうのはレジストリをいじって直すことはできないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 右クリックした時のメニューの表示がおかしい。

    デスクトップ上のフォルダを右クリックした時のメニューの表示がおかしくなってしまいました。昨日までは正常でした。 デスクトップ以外のフォルダの場合は正常にメニューが表示されます。 C:\Documents and Settings\ユーザー\デスクトップでやった場合も正常でした。 特に不具合は起きていないのですが、解決方法がありましたらお願いします。

  • ショートカットメニューから「共有」が消えた

    通常、フォルダの上で右クリックし、ショートカットメニューから「共有」を選ぶことで、共有フォルダを作成しています。しかし、私の会社のWindows95パソコンのある一台だけは、ショートカットメニューに「共有」の表示が出ずに、共有フォルダを作成できず困っています。 右クリックのショートカットメニューに「共有」を表示させる方法やフォルダを共有する別の方法等ご存知の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ウインドウの上の部分にファイル、編集、表示等のメニューが出ない

    マイコンピュータやフォルダ等を開いたときウインドウの上の部分にファイル、編集、表示等のメニューと戻るや上の階層を開く等のメニュー(ツールバーと言うのだと思います)が出なくなってしまいました。出す方法を教えてください。今朝からです。昨日は出ていました。出なくなった心当たりがありません。上の階層へ移動すること等が出来ず不便です。エクスプローラを使えば出ています。

  • 「送る」のメニューが消えてしまいました

    インターネットのお気に入りのダイアログボックス内に入れて保存しておいたインターネットファイルを右クリックすると、いつもならメニューの中に「送る」というのがあって、デスクトップに送ると、アイコンをデスクトップに置くことができたのですが、ある日、「送る」のメニューが消えてしまいました。復活させるにはどうすればいいのでしょうか。 どうしてもだめなら、コピーして貼り付ける手もありますが。よろしくお願いします。

  • スタートメニューに「ドキュメント」がありません。

    以前、自分のPC(XP)の「マイドキュメント」をCドライブからDドライブに移動したことがあります。 その経験からvistaの「ドキュメント」をCドライブからDドライブに移動するように依頼され、手元に拝借したPCがあります。 機種は「NEC LaVie」です。 XPとvistaで移動方法が違うことは理解しているつもりです。 しかし、以下のような疑問点が浮上しました。 まず、雑誌やヘルプサイトで移動方法を見ると、ほとんどの場合 「スタートメニューにあるドキュメントを右クリックし…」 と書いてあるのですが、手元にあるPCのスタートメニューは上から 個人フォルダ、ローカルディスク(D:)、ピクチャ・・・ となっており、本来「ドキュメント」が表示されるべき場所に「ローカルディスク(D:)」と表示されているようなのです。 何故、「ドキュメント」と表示されていないのでしょうか? また、移動先のDドライブのフォルダ構成ですが、XPのときは「マイドキュメント」フォルダの下の階層に「ピクチャ」や「ミュージック」を保存していますが、 vistaでは、Dドライブ直下に「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ミュージック」などが並ぶ形でよいのでしょうか? それとも、Dドライブに「ドキュメント」フォルダを作り、その下の階層に各種フォルダを作成したほうが良いのでしょうか? 以上、ご存知の方よろしくお願いいたします。