• ベストアンサー

ホームページに昭文社の山の地図を載せたいのですが・・・。

昭文社発行「関西の山歩き100選」の地図に歩いたルートをマジックでマークした後、スキャナーで取り込んものをホームページに載せる事は可能ですか?著作権のことが気になるのですが、昭文社「関西の山歩き100選」より・・・などと注意書きを記入しておけば可能なのでしょうか?もし、だめな時フリーで簡単な地図作成のソフトがあったらご紹介ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.3

「物書き」のひとりです。 「関西の山歩き100選」については知りませんが、そこに掲載の地図は、作者(本の著者、もしくは地図のイラストレーター)に著作権があります(著作権は、とくにどこかの役所に届出をしたりすることなく、発生するものです)。 「載せる事は可能ですか?」というご質問に対する回答は、著作権所有者の承諾を得れば可能です。承諾だけで済む場合、使用料を支払う場合など、ケースによって異なります。お使いになりたかったら、昭文社に問い合わせてみることをお勧めします(と言うより、問い合わせる必要があります)。 数十ページからそれ以上の本の中の、地図だけでしたら、案外簡単に承諾を得られるかもしれません(仮に著者が私だったら、常識的な転載でしたら承諾します。無償です。ただし、ご質問のようにマークの書き込みなど「改変」がなされる場合は、公表の前に、その状態を確認させていただきます)。承諾を得て、使用させていただく場合は、必ず出典を明記してください。人それぞれですが、物書きには、それほど「ウルサイ」人はいません。 ただし、『無断で』使用された(著作権を侵害された)場合は、敢然と戦います。 地図作成ソフトについては、知りません。

etsuko-k
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 早速、昭文社に問い合わせしてみます。 承諾をいただけるかどうかわかりませんが、問い合わせだけでも実行してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

無断使用は著作権侵害になります。 ソフトを使うより、手書きの地図をスキャナで取り込んではいかがですか?

etsuko-k
質問者

お礼

そうですね。 承諾をいただけない場合は、手書き地図の方法がありますね。 ありがとうございましす。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

昭文社に問い合わせて、確認を取った方がいいでしょう。 昭文社 http://www.mapple.co.jp/

参考URL:
http://www.mapple.co.jp/
etsuko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。 だめもとで、昭文社に問い合わせをしてみます。

関連するQ&A

  • 東京地図を探してます!

    東京地図を探してます! 1995年 1月発行(7) (昭文社) 「ニュータイプ 東京区分地図」 という題名の地図をもっており、 新しい、それに代わる物を 探してます。 地図の値段は830円 持ち歩きに便利な中折りになってます。 この代わりになる物が 昭文社のHPを見たのですが探せませんでしたので、 皆様のアドバイスを頂けたらと思います。

  • 元からある地図を編集できる地図加工ソフトないでしょうか

    フリーマガジンを発行している会社です。 今回、紙媒体に各主要駅付近の地図を1ページ1駅で載せようと考えています。その地図上に店舗を紹介する形です。 地図を一から作るのは、かなりの労力がかかるうえ、マクドナルドやローソンなどの地図上ロゴマークを使用する商標の問題もありますので、地図会社などが出している地図加工ソフトを探しています。 イメージとしては、昭文社のデフォルメマップ(http://www.mapple.co.jp/corporate/product/14.html)のようなソフトです。 これ以外に似たようなソフトはないでしょうか。 もしくは地図を作成するにあたって良い方法があれば教えてください。 ちなみに当初はイラストレーターで地図を一から作成しようと考えていました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • A4版で縮尺1:10,000の首都圏地図はありますか?

    東京23区(できれば首都圏全域ならなお可)の地図が欲しいんですが、 なかなかいい物が見つかりません。 「スーパーマップル 詳細首都圏道路地図」 http://ec.shop.mapple.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=001001000020&search=%BC%F3%C5%D4%B7%F7&sort= 「ちず丸 BOOK 東京23区」 http://ec.shop.mapple.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=001017000027&search=%A4%C1%A4%BA%B4%DD&sort= 上の昭文社の地図2冊は既に持っているんですが、スーパーマップルは 縮尺が30000でページ数も少なく物足りない感じでした。 また、ちず丸は縮尺が10000でとても詳しいんですが、サイズがB6と 小さいのでやや見にくく感じます。 A4版で縮尺10000という、上記2冊のいいとこどりが理想なんですが、 昭文社からはそういう地図は発行されていないみたいでした。 昭文社以外でも構いませんので、上の条件を満たすいい地図が ありましたら教えてくださいますか?

  • 地図サイトを探してます。

    いろんな地図サイトがありますが、あなたが一番使いやすい地図サイトはどれですか? 私は国内の近畿地方(関西)のモノを探してます。 私が便利だなと思う機能なのですが、地図にピンポイントなどのマークや地名とか自分で記入できるような地図サイトを探しているのですがなかなかみあたりません。 いいのがありましたらお願いします。

  • 著作権フリーの世界地図

    自作のホームページで世界地図の一部を示したいのですが、地図は一般的に著作権で保護されていると思います。スキャンして適当に加筆してアップロードできるような、著作権フリーの世界地図などないでしょうか。

  • マップルのような韓国地図はありますか?

    地図好きの者ですが、質問です。 昭文社の「スーパーマップル」を北海道・東北・関東・中部・関西・中国・ 四国・九州と全ての地域において買い揃えました。 そこで、日本には飽き足らず、海外の道路地図も買い揃えてみたくなったの ですが、まずは韓国の地図から買ってみたいと思っています。 ソウル・京畿・忠清・慶尚・江原・全羅(済州)と地域別になっていて 縮尺が広域10万で都市部1.5万で、しかも鉄道路線図も付いていたら 最高なんですけど、そんな素敵な道路地図はありますか?

  • 古地図の著作権について

    江戸時代の古地図をスキャニングしてCD-ROMで販売している業者がいます。 これは問題ないと思いますが、明治、大正、昭和の地図も扱っており、 最近のものでは、昭和24年発行のものがあります。 著作権上問題はないのでしょうか? 出版会社が倒産などして、なくなっていれば、著作権がないと考えてよいのでしょうか? たとえば昭和初期のものとして、現在も存在する出版社のものだったとしたらどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハイキング用の地図が欲しいと言われたけれど…

    ハキキング・クラブに在籍している母に、ハイキング用の地図が欲しいと言われました。 なんでも会社のパソコンにあるのと同じもんが欲しいというのですが、色々検索しても分かりませんでした。 母はマップル(昭文社)の地図だというのですが、マップルのサイトにあるものとは違いました。 母が会社の地図を印刷したのを見せてもらったのですが、 1.等高線が入っている。 2.色がついている。(フルカラー) 3.ランドマークが入っている。 4.ガソリンスタンドやコンビニがある場所にはその会社のロゴマークが使われている。 (例えばシェル石油の場合、貝のマークが使われている、ということです) 5.画面をスクロールする時『手がにぎにぎしている』とのことです。 (Adobe PDFかと思われます) 5.の点から、私は市販の地図ソフトではないかと母に言ったのですが、母は「会社のPCに入ってるんだからインターネットでしょ」と言い張ります。 上記の条件を満たすサイトってあるのでしょうか? また、市販の地図ソフトで該当するものがあれば教えてください。

  • 電子地図ソフトのデータを使いたいのですが・・・

    例えばホームページに地図を載せて情報を発信しようとする時、電子地図ソフトを正規に買ってきて、その中のデータをコピーして使うことはOKなのでしょうか? 地図をタダで使うことは考えておりませんが、買ってきた地図ソフトのデータを2次的に利用することは問題ないかどうか良く分かりません。 (例えば自分の家にマークをつけるとか・・・) HP上で地図ソフトを買ってきて自分のページ(自社の案内map等)に使われている方、 HPではなくても業務用アプリケーション用に地図ソフトを買ってきて(地図を閲覧する以外の別の用途に)使われている方、 著作権等に造詣の深い方 などのご意見、アドバイスをお願いいたします。 (買う前に商品を見ると、この製品の2次利用はできませんと書いてあるものが多いもので心配になっています。)

  • 「美しい地図」とは世界で唯一日本にしか存在しないのは何故?

    特に何かを調べる目的は無いのに、なんとなく地図を眺めるの事を こよなく愛する地図好きの北海道民の者です。 日本では昭文社をはじめとして数多くの出版社から、情報量や デザインの美しさ等の面でハイレベルな様々な道路地図が 発行されていますが、海外にもこのような道路地図があるのかと思い、 地図探しの旅としてはるばる東京へ行ってみました。 ネット情報を元に地図専門店・洋書専門店・超大型書店等 いろいろ廻ってみたなかで出した結論は…… 「無い。」 「海外においては、日本のように美しい地図は存在しない。」 という事です。 海外の道路地図は、書店に置いてある「商品」でありながら、 田舎の町役場観光課とかなんかが町おこしのためにチョロっと 書いてみたみたいな程度のレベルで、色使いが単調だし 都市部なのに建築物名がやたらと少なかったり、 縮尺のバリエーションが薄いし、もう話にもならない代物でした。 「日本は世界で最も美しい地図が作れる国」である事が誇らしく ありつつも「美しい地図は世界で唯一日本にしかない」事が 残念にも思えます。 誤解を招きそうなタイトルですが、私は日本の地図ばかりを 一方的に賛美するつもりは全くありません。 地図に対して美しさを求めるという美的センスが日本にしか 存在しない事に違和感を感じているんです。 事前にネット掲示板で、どこの国のどの出版社が良いという お勧め地図の情報は聞いておりましたが、やはりそれは私の期待からは 遥か遠いものでした。 「日本だけがこんなに漫画が発達したのは何故か」みたいな論文は よく見かけますが、道路地図についての話は聞いたことがありません。 日本でのみこのように地図の作成技術が高度に発達するに至った 歴史的・文化的背景はなんでしょうか?