• ベストアンサー

野球のルール・本塁お出迎え

今まで問題になったのを聞いたことがないのですが、ちょっとどうなんだろうと思ったのでお聞きしたいです。 ★状況 9回裏打者が本塁打、打者走者が決勝点となる場合。 この時攻撃側選手が本塁付近に出迎えて、打者走者が揉みくちゃにされるのはよく見る光景です。 ★質問 1 出迎えた攻撃側選手がフェアグラウンド側に入るのはルール上どうなのか。 2 守備側は本塁を踏んだことを確認する権利があると思いますが、捕手の前にまで集まっているように見えますが、問題ないのか。 (審判が三塁線側に回り込んでホームインを確認していますが、べつになんでもないことなんですか) アピールしたらアウトにならないのかと、いつも思っています。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8841
noname#8841
回答No.2

> 1 出迎えた攻撃側選手がフェアグラウンド側に入るのはルール上どうなのか。 野球規則上罰せられるのは、そのことにより、 守備を実際に妨害した場合です。 公認野球規則にも「塁の付近に集合して守備側を妨げるか、 惑乱させるか、ことさらに守備を困難にした場合」(7.09e) 走者は「守備妨害で」アウトになるとあります。 アピールは不要で、審判判断でアウトにします。 ただ、守備妨害というのは基本的に インプレー中の打球や送球に対するものが中心となります。 本塁打はボールデッドです。 条文全体を読んでも送球時を想定しているように 私には読めますので、適用は難しいのではないでしょうか。 また、攻撃側は 「捕手線(キャッチャーズボックスを示しているライン)を 横切ってはだめ」という規則が4・03条にありますが、 これもボールインプレーのときに限られています。 要は、本塁打はボールデッドである、というのが やたらデカいんです。 > 2 守備側は本塁を踏んだことを確認する権利があると思いますが、 > 捕手の前にまで集まっているように見えますが、問題ないのか。 よくはないでしょう。 しかし、公認野球規則は何度も読んでいますが それを明示的に律する規則は、先に挙げたもの以外 ないはずです。 > アピールしたらアウトにならないのかと、いつも思っています。 守備妨害はアピールプレーではありません。 審判が独自に判定してアウトにするプレーです。 いくらアピールしても、その権利がないので門前払いです。 もちろん、審判がアウトにしなかったのは 規則適用違反であるとして修正要求する方法はありますが、 審判の判断したことがらは規則適用違反の対象外ですので、 これも門前払いです。 アピールに関しては、認められることはありえません。 審判の判断が最終回答です。

sora_no_takami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、今回の本塁の回りに集まる行為の疑問の答は ○本塁打はボールデットである ○守備妨害はアピールプレーではない ○ボールデット中は守備妨害・ライン踏越え違反の適用はない。  このような理由になるのですね。 野球はみんな知っているのに、公式規則で答えられる人は少ないですよね。 回答をいただきモヤモヤがすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

プロだから、アピールしないでしょう。 お互い様ですし、ボールがフェンスを越した時に、勝負がついてるって考えますから。 ちなみに、阪神巨人戦で、新庄が敬遠の球を打ってサヨナラになりましたが、明らかにボックスから出て打ってましたが、それについては、審判すら認めなかったですね。 解説者もアピールが見苦しいなどと言ってました。 プロなら敬遠は打てないところへ投げないとダメだって言ってました。

sora_no_takami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ボールがフェンスを越した時に勝負がついてる  勝負は打者走者が本塁を踏んだ時ですよね、各塁を踏み忘れたらアウトになりませんか。 >プロだからアピールしない  私も考えました。しかし、それはアピールすれば判定が変わる可能性があるということですよね。 日本シリーズ7戦・オリンピック決勝で、もしアウトになるならアピールすると思います。 >敬遠の球を打ってサヨナラになりましたが、明らかにボックスから出て打ってましたが、審判すら認めなかった。  この例も審判が認めなかった理由(ルール)がわかるとよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野球のルール(走塁)

    野球の走塁について、質問があります。 1. 打者ランナーが本塁から一塁に向かう際に、ラインの内側を走っていると守備妨害ですが、この線引きが不明です。 例えば、足はラインの外側で、手だけがラインの内側にあった状態のときに、捕手から一塁への送球が手に当たると守備妨害でしょうか? 2. 振り逃げで、ボールが一塁ベンチ側に転がって、ラインの外側を走っていた場合、捕手が一塁へ投げた球がバッターランナーに当たると守備妨害でしょうか? 3. 三塁からホームに走る場合、ラインの内側を走っていて、三塁手からの送球が三塁ランナーに当たった場合、守備妨害でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 野球スコアブックの付け方で質問です

    野球のスコアブック付け方で以下質問です。よろしくお願いします。 【シチュエーション】 ・一死三塁 ・サードゴロ ・サードが一塁送球 ・三塁ランナーが本塁に突入、ファーストはベースを踏まず捕球して本塁に送球も、ホームイン ・一塁に打者走者が残った この場合、 ・打者に打点はつくで良いですよね? ・スコアブックとしてはどうつけるのが適切でしょうか? └サードのFC └ファーストのFC └三塁内野安打(打者走者は完全にアウトのタイミングでした) ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • コリジョンルール

    コリジョンルールというのは本塁で捕手と走者がぶつかるときのことだけですか? 他の塁で走者と守備してる選手がぶつかったり、妨害のように見えた場合では 適用されないんですか?

  • 野球のルールについて

    こんにちは。野球のルールについて質問させていただきます。 先日、少年野球(低学年)の審判をしていた時の事です。 1アウト満塁で打者がボテボテのピッチャーゴロを打ちました。 すると何故か3塁ランナーはホームでアウトになるのをさけるためか、3塁に戻ってしまいました。 3塁ベースにはすでに2塁走者が到達していました。 するとまた何故かその走者がホームから戻ってきた子をみて、2塁に引きかえしはじめました。 ゴロを捕った投手は、変な動きをする3塁ランナーに気をとられながらも周り指示もあり本塁の捕手に投げて フォースアウトで2アウト。 そこで2塁手前まで引き返していた走者は周りの指示により3塁に走りはじめました。 そして捕手は3アウト目をとりに、3塁に送球しました。 ここで質問なのですが、この場合、捕手からボールを受けた三塁手は走者にタッチが必要なのでしょうか? それとも三塁手が走者より先にベースを踏めばフォースアウトになるのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、私が気になるところは、その走者は既に1度3塁ベースを踏んでいるというところです。 宜しくお願い致します。

  • 本日の高校野球 習志野 対 静岡の本塁盗塁について

    習志野が二死から本塁盗塁を成功させました。 あの時、打者は右打ちで、捕手にとっては三塁走者が打者の陰に隠れてしまい、見にくかったこと、投手は外角(一塁側)へ外したためにタッチに距離を・時間を要した事が本盗成功の要因だったと思います。(もちろん習志野監督はそれを織り込み済みだったとおもいますが) そこで質問です。 右打者の場合に本盗、あるいはスクイズバントを仕掛けられた場合、打者の背中側を通して投球するのは投球規則およびマナーに反していますか?

  • 野球のルールについて

    少年野球の試合での一幕です。 状況はツーアウト満塁。 打球はショートゴロ。 2塁ランナーはタッチされるのを嫌い進塁を躊躇。 打球を捕球したショートは2塁ランナーを追い込み始め挟殺プレーが始まります。 その間に3塁ランナーは本塁へ到達、打者走者も一塁を駆け抜け、その数秒後に三塁ベースを踏めばフォースアウトということに気付いた野手が三塁ベースを踏みスリーアウトが成立。 守備側は全員ベンチへ戻りました。 この場合得点は入るでしょうか?

  • これってダブルエラー?

    失策の記録の仕方について質問いたします。 満塁の場面で平凡なサードゴロを打ち、三塁走者はホームでタッチアウト。 ところが打者走者をアウトにしようとした捕手が一塁へ悪送球しファーストがこれを捕球できずに後逸。バックアップした右翼手が直ちに本塁へ返球をするも間に合わず三塁へ進塁していた二塁走者がホームイン。 悪送球がなければやすやすとダブルプレイが成立していた。 この場合、悪送球をした捕手には失策が記録されることになるのですが 捕手に記録する失策の数は (1)打者走者を生かしてしまう悪送球で1つ、悪送球を利して進塁を許すことで1つ。2つの失策を捕手に記録する (2)ワンプレイのミスによりたまたま二人の走者がこれを利しただけの話なので捕手に与える失策は一つのみ 一体どちらなのでしょうか?

  • 野球のルールに詳しい方、教えて下さい!

    野球のルールに詳しい方、教えて下さい! 先日、少年野球にて2アウト満塁で打者はサードゴロを打ちました。 しかし、三塁手はその打球をはじきサードランナーはホームインしましたが、 セカンドランナーが三塁をオーバーランをして三塁手はそのランナーに タッチをしてスリーアウトでチェンジになりました。 この際、一塁塁審から協議の依頼があり サードランナーのホームインと思っていましたが、 打者ランナーの足が遅くサードでタッチアウトの際まだ一塁に 到達していなかったため、ホームインは無効だとの発言がありました。 このケースでは、打者走者の走塁はホームインに関係があるのでしょうか? 野球のルールに詳しい方、教えて下さい。よろしくお願い致します!

  • 犠打と併殺が同時に記録されますか?

    無死または一死 走者二塁三塁または満塁でスクイズ。 三塁走者生還し打者走者はアウト。 二塁走者が本塁突入あるいは三塁をオーバーランして憤死しました。 スクイズを決めた打者には犠打が記録され、 守備側には併殺が記録されるのでしょうか。

  • 本塁打を打った際の走塁について

    プロ野球では、ホームランを打った際に、打者走者が走塁中、ランナーコーチや味方選手とタッチするのを見かけますが、アマチュア野球においても同様に、打者走者が本塁を踏む前に他の選手に触れても良いのでしょうか?本塁打に限らず、走塁中に他の選手に触れてもアウトにはならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう