• ベストアンサー

やっと妊娠したのに心が不安定・・

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

うちの奥さんも妊娠直後は精神的に不安になって突然わんわん泣いたりしました。 ホルモンバランスの問題でそうなる傾向があるそうです。 うちはSOHOですのでいつも一緒にいたんですがやはり同じように不安になったりしたそうです。 今度旦那さんの休みの時に一度涙ながらに相談してみてはどうでしょう。さすがに旦那さんも気がついて話を聞いてくれると思いますよ。 今何が不安なのかをちゃんと全て話して見て下さい。 ちょっとアドバイスですがそういうときは奥さんも男性の私も読んでためになったのですが内田春菊さんの「私たちは繁殖している」シリーズを読んで見て下さい。 漫画ですので夫にも読ませて見て下さい。 ためにもなるし肩の力も(私も奥さんも)抜けるところがありました。文庫本サイズも出ています。

参考URL:
http://www.o08.com/4043444052
noname#100661
質問者

お礼

早くに回答いただきありがとうございました。皆さんのご意見を聞いて本当に安心しました。 主人とは涙ながらに、けんかのような話し合いをしました。普段、私がめったなことで泣かないのでびっくりしたようです。私も彼に全て話せたことですっきりしました。内田春菊さんの本も読ませてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 稽留流産手術後の妊娠について。

    初めまして。 2004年7月に第1子(現在10歳の娘です)を出産後 いろいろな事情があり 二人目を諦めていたんですが 昨年から二人目を望み始め 不妊治療をしていましたが 約2年の治療の末お休みしたところ 9月に自然妊娠をしました。 待望の第2子だったため 大喜びでしたが 6週あたりから流産を宣告され 11週にて稽留流産手術をしました。 10月22日でした。 11年ぶりの妊娠、不妊治療の末だったので ショックも大きく 精神的に参ってましたが 1ヶ月経ち昨日生理が来ました。 ちょうど1ヶ月でした。 先生には1回生理が来たら子作り 再開OKと言われました。 基礎体温も術後から計り2層には なっていました。 心配なのは今後また妊娠ができるのか。 実際妊娠なさった方 いろんな質問は拝見しましたが わからなかったので質問させて いただきました。 現在38歳です。 不妊治療と高齢の末なので 本当にまた妊娠できるのか不安です。

  • 子宮外妊娠や流産について

    初めまして、不妊治療の末、今月初めての妊娠検査薬陽性反応がでました。 5/12が生理予定日です。5/9~昨日までにチェックワンファストとチェックワンデジタルで5回も検査をしました。 全て陽性だったので、妊娠はしていると思うのですが、まだ早すぎて病院には行っていません。 卵巣のあたりがすごくチクチク痛んだり、5/9に陽性反応が出てから毎日下痢をしています・・・。出血はありません。 心配なので早いですが、今週の日曜日5/19に病院に行くことにしたんですが、下痢は流産の引き金になるとか、お腹が痛いと子宮外妊娠だったりするという噂を聞いた事があるもので不安でたまりません。 こんな症状が出たって方はいらっしゃいますか? また初期流産を防ぐ為にはどうしたらよいでしょうか?

  • 妊娠6週と6日

    現在妊娠6週と6日です(心拍確認済み) 切迫流産と診断され自宅でゴロゴロとしております 最近つわりらしいものがはじまったのですが それとは別に 胃痛と共に腹痛になり下痢をするというのを繰り返しています。特に朝起きてからは その症状がひどく 最近不安でしょうがなくなってきました 切迫流産もあり このままダメになっちゃうんじゃないか・・・と考え出したら不安で不安で こいう症状もつわりの1つなのでしょうか? 不妊治療の末やっと授かった命です 大切にしたいので どうかよろしくお願いします

  • 自分の妊娠と同時期に友人が流産

    1年間の不妊治療の末、妊娠しました。現在8週目です。 つい先日、会社でいつもお昼を一緒に食べている同期の友人から、流産したと言われました。聞いてみると、わたしの妊娠とほぼ同じ時期だったようです。 わたしの妊娠はまだ伝えていません。いずれは分かることですが、いつどのように伝えたらよいか悩んでいます。またこの先、お腹が大きくなっていく私を見て、彼女がつらくないか心配です。毎日顔をあわせますので。 自分も不妊治療期間中、友人の妊娠をおめでとうという気持ちとは別の複雑な思いがあり、妊婦さんをみると切なくなることがありました。 気をまわしすぎでしょうか。ご意見ください。

  • 流産後の妊娠、こわくてたまらないです

    今年の初め、人生で初めて妊娠し、8週で稽留流産となりました。 私はそれまで当たり前のように妊娠=出産だと思っていて、流産してしまうのはほんの一握りの不運な人だけだと思っていました。 自分が流産するなんて微塵にも思っていませんでした。 出血もなく、自覚症状もないまま赤ちゃんの心臓がとまり流産を宣告され手術をしました。 それからは本当に辛い日々でした。 そのまま病院に通うようになり、途中からは不妊専門の病院に転院し、治療を続けました。 排卵がうまくいかなかったり、不妊要素がたくさん見つかったりして絶望的な気持ちになっていました。 ステップアップはしていませんでしたが、排卵さえうまくいかない私がこの先妊娠できるのか… この先一生子供を授かることはできないかもしれない…と思ったりもしました。 そんな私ですが、この度妊娠することができました。 もう一度自分に奇跡が起きたこと、とても嬉しかったです。 だけど同時にとても臆病な自分がいます。 流産した時に封印したたまひよや妊娠に関するものを未だに見ることができません。 先日もらいにいった母子手帳や、病院からの資料にも目を通せないままでいます。 ネットで妊娠について調べる時も自分の週数以上の情報を見ることができません。 妊娠できたことは本当に本当に嬉しいんです。 でも先の事を想像して、ワクワクして、もしまた同じ事が起こってしまったら… 楽しい幸せな未来を想像してそれを掴むことができなかったら… そう思うと怖くてたまらないのです。 毎週の検診も不安でたまりません。 初期流産の心配がなくなる時期になれば少しは気持ちに余裕ができるかもしれませんが、それまでの時間がとても長くて不安でしかたありません。 もっと強くならなければいけないのに、赤ちゃんの生命力を信じてあげなきゃいけないのに、どうしても不安な気持ちの方が勝ってしまいます。 どうすればもっと強くなれるでしょうか。 同じような経験をした方はどのように乗り越えていきましたか? 厳しい意見でもかまいません。 どうか弱い私に葛を入れてください。

  • 妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎芽見えません

    不妊治療の末、やっと妊娠をしたものです。5日前に10mmだった胎嚢は5週6日の本日23mmほどにも成長しておりました。が、卵黄嚢、胎芽、心拍など一切確認できずとても心配しております。点鼻薬で排卵をさせましたので受精日もわかっており、現在受精後26日頃になります。本に、「受精後21日には心臓が動く」ともはっきり書かれてあり、不安でたまりません。 過去の質問を捜しまくったのですが週数でのお話は結構あったものの、具体的に23mmと胎嚢の大きさが出ているものがあまり無く改めてご質問させていただきたいと思います。 先生は「もう見えてもいいはずなんだけど・・・一週間後には、はっきりとした答えが出せると思います。」とあまり良い反応はしておりませんでした。はっきりとした答えが「流産」なのではないかと思うと、いっそう不安です。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 妊娠6週に入ったばかりです。

    妊娠6週に入ったばかりです。 5年不妊治療してようやく3度目の妊娠なのですが(二度初期流産しました)、先週からずっと茶色のおりものが続いてます。ずっと寝たきり状態にしているのですが、止まらないんです。 寝ていてダラダラ出るわけではないのですが、つわりで嘔吐したりするとドバッと出ます。 一応病院に電話したのですが、鮮血じゃないし何も出来ないから寝ていた方がいいと…。 過去二回流産したときは、鮮血になった時点でもう全部流れてしまったので、とても不安です。 よく、流産したあとは妊娠しやすいとか言われますが、私の場合は二回とも流産後一年以上妊娠しなかったので、なんとか今回のチャンスを逃したくない執念でじっと横になっています。 どうやったら血が止まるんですか?…って聞きたいのが本音だけど、神様にしかわからないですよね…。 腰を温めるとか、何かリラックスする方法ありますか? 経験した方お話聞かせてください。お願いします。

  • 不妊治療からの流産、妹の妊娠性別報告

    質問させてください。 一年ほど不妊治療をしていて先日やっと妊娠したのですが残念ながら6週で初期流産しました。 たくさん泣いて気持ちも整理して前向きにまた頑張ろうと思っていた矢先に秋に妊娠した妹から 『体調どう?今日の検診で男の子って分かったよ!』とメールが来ました。 妹は私の不妊治療も知っていますし、妊娠して初期流産したことも伝えていました。 流産してからまだ10日しか絶っていません。 元気になったつもりでしたがメールをみたとたん涙が止まりませんでした。 甥っ子が出来るのは嬉しいですが、自分は流産したこと、なかなか妊娠しないこと、妹のことを心底喜べない自分にも嫌になってきました。 私は心が狭いのでしょうか。つらくてつらくて悲しいです。

  • 流産防止の注射について

    こんばんわ! いつもお世話になっています! 先日不妊治療の末、妊娠がわかりました! うれしさと不安でいっぱいです。 特に流産の兆しもないのですが、一応流産防止にという事で、HCGの注射を黄体を維持するために打ちました。 ネットなどで調べると、初期に黄体ホルモンを打つと女児の性器の男性化がおこり、欧米では禁止されてるとのこと。 この記事を見て不安で不安で、、、 あまり心配するのは良くないのでしょうが、、 アドバイスお願いします。。

  • 妊娠したのですが少し出血が続いています

    現在5週と2日です。長年の不妊治療の末ようやく妊娠反応出ました。かなり前に1度流産の経験もあります。 しかし4週と5日くらいから現在にかけて、ずっと下着に茶色い出血が少し付いています。 ティッシュに付く位なら問題ないと病院から頂いた資料には書いてあったのですが下着にまで付いてしまうのです。 一応止血止めを頂きましたが、あまり効かない感じです。 不安でなりませんが、初期に出血が続いても妊娠が持続された方はいらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう