• ベストアンサー

昨夜、二年ほど付き合っていた彼女に振られました…(長文です)

長文で失礼します。私は20代後半、彼女は30代前半で、歳の差が5つありました。 お互い社会人で一人暮らしだったのですが、住んでいる場所が近いということもあって、毎日のように会っていて、半同棲状態でした。 昨夜、彼女に「話があるから」と言われたので、彼女の家に行きました。彼女は今まで、私と付き合っている状態であっても、頻繁に合コンに参加していました(主に幹事として)。それらは自分が男を探すためのものではなく、出会いのない友人に機会を作るために、という名目だったのですが、2-3ヶ月前の合コンで知り合った男性にアプローチされ、その人のことが気になっていた、と打ち明けられました。 その男性は彼女より2つ年上で、外見も目が細くて彼女の好みらしく(私の目は大きい目です)、今まで言い寄ってきた男性の中では一番誠実そう、と彼女は感じたそうなのです(私と彼女の場合は、彼女からのアプローチがキッカケでした)。 彼女が簡単に心変わりしたように思うのですが、「長すぎた春」が原因なのかもしれません。おとといまで仲良く同じ時間を過ごしていたのに、突然のことだったのでショックで、なかなかこの事実を受け入れることができません… 失恋を経験された方々をはじめ、皆さんがどうやって立ち直ってこられたか、アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11404
noname#11404
回答No.9

こんばんは。31歳男性です。 自分も「長すぎた春」という言葉にはちょっと共感しちゃいます。3年ほど同棲とまではいかなかったんですが仲良くやって結婚の話までしていました。ところが彼女が出版系の会社に転職した途端、態度が激変し軽く扱われるようになったんです。半年耐えた挙句向こうから切られました。他の方も言われてますが仕事とそこで働く人と比べて自分に「魅力を感じなくなったから」という理由に該当したんだなぁと最近思うようになりました。ヒドイ人間性だとも正直思いますけどね。。 で前置きが長くすみません、自分は極端ですが引っ越しと転職をしました。人生リスタートという感じでしたね。転職は行き過ぎですが引っ越しして環境を変えるのも良いかと思います。

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >仕事とそこで働く人と比べて自分に「魅力を感じなくなったから」という理由に >該当したんだなぁと最近思うようになりました。ヒドイ人間性だとも正直思いますけどね。。 そうでしたか…心中お察しします。 >自分は極端ですが引っ越しと転職をしました。人生リスタートという感じでしたね。 >転職は行き過ぎですが引っ越しして環境を変えるのも良いかと思います。 そうですね。現在住んでいる場所に残っている理由も特に無いので、引っ越そうとは考えていました。 気分転換しやすいと思うので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#9951
noname#9951
回答No.10

自分と状況が似ていてビックリしました。 私は20代後半♀で彼は20代前半です。最近年上男性にアプローチされて揺れてマス。 >その辺の事情はわからないのですが、彼女は「結婚よりも、いつまでも恋愛をしてイイ女でいたい」と言ってました。 私は正直そろそろ結婚したいと思っているのですが、年上ゆえのかっこつけか、彼女さんと同じ事を言ってしまいます。なので、彼女の言葉をそのまま理解して良いのかどうか…。 また、2、3ヶ月前から今まで、彼女には全く異変がみえなかったのでしょうか。私がアプローチしてきている男性に揺れた理由は、私の細かい心の動きに反応してくれるところです。今の彼は付き合いの長さゆえか、私の変化に鈍感ですから。自分を求めてどんどん来てくれる男性と、横に居るけど空気の様な存在(すみません)を比べたら、旅立ちたくなってしまったのかもしれません。もしこの先、あなたに新しい彼女ができたら、時々は隣でなく向かい合うように気遣ってあげて下さい。 気分転換としては、友達をつくってみるのはどうでしょう。メル友でも可。ネット上にはここのサイトのように質問に次々に答えてくれる人達がいます。グチの相手をしてくれる人もいると思いますよ。私が以前失恋したときにはそうでした。

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当ですね、ryanryan_arさんと状況が似ていますね。 彼女はコンパに出かけても、いつも「どうせマトモな男は来ないし、誰も私なんか相手にしないから♪」と言って、 その日のうちに戻ってきて私にコンパの話をしてくれていましたから…コンパに出かけても、いつも変わらず仲良く していたので、私も安心しきって、空気の様になっていたような気がします。 ただ最近、「私がモテないとでも思ってるの?」みたいなことを言ってたことがありました。 今から考えるとそれが前兆だったのかもしれませんね。

CHOOCHOO
質問者

補足

補足です。 ryanryan_arさんにお礼を投稿した後に思い出したのですが、別れる一ヶ月前から、しゃぶしゃぶデートしたり、彼女の実家に遊びに行ったり(これまでに数回お邪魔していました)、野球観戦しに行ったりしていました。いつものように仲良くしていたので、やはり彼女の変化には気づきにくかったですね…この間にも彼女の心は揺れ動いていたのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>「長すぎた春」 何となくですけど、あなたがその新しい彼にかなわないのは、「新鮮さ」だと思います。 これはもうどうしようもないことだと思います。 「ご縁」があれば、またきっとよりは戻ると思います。 もし「ご縁」がなかった時は、きっと時間が解決してくれます(月並みだけど)。 大丈夫、あなたに合う人はきっといるから!

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに「新鮮さ」で敵わないのは仕方ないですよね… よりを戻す気は今は全くありません。時間が解決してくれるのを待つしかないですね。 dreamsmileさんは「月並み」とおっしゃってますが、私には、ものすごく 励みになっています。 >大丈夫、あなたに合う人はきっといるから! こう、おっしゃっていただけるだけでも救われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7870
noname#7870
回答No.7

半同棲生活に近い人と2年近く付き合っていて突然ふられたことがあります。(すご~い昔の話ですが)それもクリスマスに楽しい日を過ごして その2日後ですよ!すごく悲しかった。 時間が解決してくれます。 友達と楽しいことをしたりして遊んで、旅行して・・。でもふと思い出したり・・。時間が経てば 全然。付き合っていて悪いことばかりじゃなくいいこともあったし、自分もここを変えなきゃって時間の経過とともに見えてきます。 辛い気持ちはすごくわかります。でもまだ若いしクヨクヨしているとせっかくそこまで来ていた出会いが遠ざかるかも・・。 楽しかったことといいことを思い出にできるようにしてガンバってください! もっといい彼女が現れるかも!!!

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >半同棲生活に近い人と2年近く付き合っていて突然ふられたことがあります。(すご~い昔の話ですが) >それもクリスマスに楽しい日を過ごしてその2日後ですよ!すごく悲しかった。 それはショッキングですね…ものすごく辛かったでしょう?そこから立ち直られたsaya-chamaさんは 素晴らしいです。 >時間が解決してくれます。 >友達と楽しいことをしたりして遊んで、旅行して・・。でもふと思い出したり・・。時間が経てば全然。 >付き合っていて悪いことばかりじゃなくいいこともあったし、自分もここを変えなきゃって時間の経過 >とともに見えてきます。 そうですね。以前、4年ほど付き合っていた女性がいて、お互い事情があって別れることになり、その時も 辛かったのですが、時が過ぎると落ち着いて振り返ることができるようになりました。 ただ、今回のようなケースは初めてなので、時間が経っても良い思い出として振り返られるかなぁ、という 不安はあります。 >辛い気持ちはすごくわかります。でもまだ若いしクヨクヨしているとせっかくそこまで来ていた出会いが >遠ざかるかも・・。楽しかったことといいことを思い出にできるようにしてガンバってください! >もっといい彼女が現れるかも!!! おっしゃる通りですね。塞ぎ込んでしまっていたら、他に良い人がいても気付かないですよね。 まだ気分は晴れませんが、少しずつ前進したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pocorr
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

友達と遊んだり、旅行に行ったり、本を読んだりして気分をまぎらわせました。私も同じような経験があります。 昨日まで仲良しだったのに・・・なんで・・・?って事。辛くて辛くてこれから自分がどうやって生きていくのか我ながら心配しました。でもですね~、時間が経って、また好きな人が現れたりするんですよね。あなたの文章やお礼文を読んでると、きっと礼儀正しくて素敵な好青年なように感じます。それにまだ20代後半(私もです!)まだまだ出会いはあります!あの失恋があったからこの人に出会えたんだって思えるような素敵な人が必ず現れますよ!だから今は辛いかもしれないけど、頑張って乗り切ってください。人生1回きり。楽しく笑って過せるようにしましょ♪

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >昨日まで仲良しだったのに・・・なんで・・・?って事。辛くて辛くてこれから自分が >どうやって生きていくのか我ながら心配しました。でもですね~、時間が経って、また >好きな人が現れたりするんですよね。 そうですね、そういう心配もしました。この先、誰かを好きになることなんてあるのかなぁ、 なんて考えたりして。 >あなたの文章やお礼文を読んでると、きっと礼儀正しくて素敵な好青年なように感じます。 褒めていただけて光栄です。彼女と付き合ってて、何となく自分に自信が持てなくなっていた ので、そういってくださると元気が出ます。 >それにまだ20代後半(私もです!)まだまだ出会いはあります!あの失恋があったから >この人に出会えたんだって思えるような素敵な人が必ず現れますよ!だから今は辛いかも >しれないけど、頑張って乗り切ってください。人生1回きり。楽しく笑って過せるようにしましょ♪ 皆さん、本当にお優しいですね。文章を読んでいると熱いものがこみ上げてきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。質問内容読ませていただきました。 ショックですね。私は27歳♀ですので、男性の立ち直り方ともちがうかもしれませんが、参考までに書き込みさせていただきます。 まず、落ち込むときはこれ以上はないって程落ち込んだほうがいいですよ。泣くだけ泣いて、寝込むなら寝込む。あんな事があったな、こんな事があったな、思い出に浸るのもどっぷり浸る。 ただ、彼の振り方を考える(あなたの場合は彼女の突然の切り出しかた)とっても理不尽で自己中心的で、・・・なんて奴だ、私にはもっといい人がいる、縁がなかったんだ・・・などなど、そのうち自分にプラスに考えられてきます。 時間はかかると思いますが、「よし、もう終わり、他の出会いを捜そう!」って思えてきます。 私の場合こんな感じですよ。

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まず、落ち込むときはこれ以上はないって程落ち込んだほうがいいですよ。泣くだけ >泣いて、寝込むなら寝込む。あんな事があったな、こんな事があったな、思い出に浸る >のもどっぷり浸る。 一年前の別れのときは、正にこの状態になりました。ですが今回は >彼の振り方を考える(あなたの場合は彼女の突然の切り出しかた)とっても理不尽で >自己中心的で、・・・なんて奴だ、私にはもっといい人がいる、縁がなかったんだ >・・・などなど、そのうち自分にプラスに考えられてきます。 このように考えられるようになってきました。 cyococo222さんも同じような経験をされたんですね。私と似ているなぁ、と感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.4

こんにちは。 今はショックが続いていて寂しい気持ちかもしれませんが、せめてもの励ましになればと思って書くことにしました。 私の友人(男性)は、以前、ある女性にいきなり「一目ぼれしたから付き合ってください」と言われ、付き合うことになりました。しかし、ちょうど2年ぐらいたったときに、相手の女性は「他の男性を好きになったので、別れたい」と言って別れることになったそうです。その後3ヶ月もしないうちにまた戻ってきて、「やっぱりやり直したい」と言われたそうですが、彼はもうそのときはその気は無く、断ったそうです。 あなたの彼女も、もしかしたらこういった惚れっぽいタイプなのかな・・・て文章を読んで感じました。 文章を読んだ感じでは、あなたは一途な男性のようですので、あまり移り気なタイプや惚れっぽいタイプよりも、やっぱり一途な女性の方が合っているのではないかと思います。 あなたは「2年という期間が長すぎた春だったのだろうか」とお考えのようですが、2年ちょうどぐらいのところが、一番お互い、見極めをつけてしまいがちな時期だと思います。ただ、この彼女とあなたがもし今後付き合っていても、結婚しても、やはり彼女は合コンや出会い系などに参加していたかも知れませんが・・・そういう女性とあなたは、本当に合っているでしょうか?幸せでいられるでしょうか?  今はショックかもしれませんが、この件は今後、自分にとって本当に大事な価値観の合う女性を探すためのきっかけとなるのではないでしょうか?  くどくどと書いてしまいましたが、今後はこの痛手を忘れるためなら、やはり男性なら、仕事に打ち込みましょう!バリバリ仕事している男性の姿に惹かれる女性は多いです。  もっといい男になって彼女を見返してやる!ぐらいに思って、頑張ってくださいね。

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.1~4の方々、ほぼ同時刻にご回答してくださっていたのですね。 迅速なご回答、恐れ入ります。 >あなたの彼女も、もしかしたらこういった惚れっぽいタイプなのかな・・・ >て文章を読んで感じました。 おっしゃる通りだと思います。彼女の性格は、下でyy1220さんへのお礼の欄で 書いた通りなので… >今はショックかもしれませんが、この件は今後、自分にとって本当に大事な >価値観の合う女性を探すためのきっかけとなるのではないでしょうか? はい。良い経験になったと思います。 >もっといい男になって彼女を見返してやる!ぐらいに思って、頑張ってくださいね。 激励ありがとうございます!皆さんのご回答を拝読していると目頭が熱くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193997
noname#193997
回答No.3

今は何も手につかない状態ですよね。 私は20代後半の既婚者です。 彼女に結婚願望はあったのでしょうか? 「長すぎた春が原因かもしれません」と 書いていらっしゃいますが…。 女性にとって(特に30歳前後)結婚というのは、 最近言われる「負け犬」なんて言葉に象徴されるように プレッシャーになってきていると思います。 もし仮に「あなたがまだまだ結婚したくない」と 思っていて、彼女もそれを分かっていたとしても、 心のどこかで「早く結婚したい」と思っていたのかもしれません。 もしかしたら、彼女より2つ年上の男性は 「僕は早く結婚したい」と言っているのかもしれません。 (あくまですべて推測でごめんなさい) 彼女と結婚するという選択肢があなたの中でありますか? 2年も半同棲していれば、彼女の人となりは 充分分かっていらっしゃると思います。 もし、どうしても離れたくない、 彼女なしの今後の人生は考えられないと 思うのでしたら、 それを伝えてみてはいかがでしょうか? もし、結婚にいきつかないのであれば、 いずれは別れる人だった…と気持ちの整理に 入るしかないかもしれません。 結婚が全てではないでしょう。 でも、彼女が本当に「簡単に心変わり」したのか、 「結婚」って事が影響してなかったのかどうか、 もう一度お話なさってはいかがでしょうか。

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もしかしたら、彼女より2つ年上の男性は >「僕は早く結婚したい」と言っているのかもしれません。 >(あくまですべて推測でごめんなさい) その辺の事情はわからないのですが、彼女は「結婚よりも、いつまでも 恋愛をしてイイ女でいたい」と言ってました。一年前に別れ話になった 時も「いつもドキドキしていたい」と言ってました。ですので、おそらく 「結婚」は関係無いと思うのですが…その後、「恋愛に求めるものは楽し さ」と言っていたのですが、根本的なものは変わってなかったようですね。 >彼女と結婚するという選択肢があなたの中でありますか? >2年も半同棲していれば、彼女の人となりは >充分分かっていらっしゃると思います。 >もし、結婚にいきつかないのであれば、 >いずれは別れる人だった…と気持ちの整理に >入るしかないかもしれません。 う~ん…結婚という選択肢は無かったですね。彼女を見ていて、結婚する イメージは全く抱けませんでした。今は気持ちの整理に向かっています。 皆さんの回答を拝読して、少し元気が出てきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pinkyrose
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

こんにちは。 大好きだった人との別れというのは、胸が締め付けられる程辛いものですよね。それが、突然ならなおさら・・・ 私にも経験があるので質問者様のお気持ちはよくわかります。 好きな人を急に忘れるという事はなかなか出来るものではありません。 だからといって、毎日毎日、塞ぎ込んでばかりいても前進しません。 私が以前、失恋をした時は友人に助けられました。 食事もとれず激ヤセしてしまい、泣き過ぎで目が腫れ上がり、悲惨な姿をみた友人が無理矢理、私を連れ出してくれたのです。 最初はそんな気分になれずにイヤイヤでしたが、だんだん気持ちがらくになっている自分に気がつきました。 なかなか、友人に自分の弱さをさらけ出すのは抵抗があるものですが、私の場合そうする事で救われました。 何日かは気持ちの整理をつける為に、泣く事も塞ぎ込んでみるのもいいと思います。 そうする事により、ふっ切れることもあると思うので。 ただ、気持ちや考えが堂々巡りになりだしたら思い切って遊びに行くとか、思い出の品を処分してみるとか、何か行動をおこしたほうがいいと思いますよ! 参考になったかは自信がないのですが・・・ 私の経験がお役に立てば幸いです。

CHOOCHOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >何日かは気持ちの整理をつける為に、泣く事も塞ぎ込んでみるのも >いいと思います。 >そうする事により、ふっ切れることもあると思うので。 一年前に一度別れたときは、pinkyroseさんが失恋を経験されたときの ような状態になりました。食事が喉を通りませんでした。ですが今回は、 免疫(?)があったためか、そこまでの状態にはならず、何か呆然とした 感じですね…納得は行かないし、少し混乱していますし、あまり何も手 に付かない状態ではあるのですが、皆さんの回答を拝読していると、気 持ちが少しづつ落ち着いてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

二年ほどの付き合いなんですから「長すぎた春」でも何でもなく、ただあなたに魅力を感じなくなったからだと思います。 ここは苦しいでしょうが男らしく受け入れて身を引くことをオススメします。 その方が、あなたを嫌いにならないままいいカタチで終わらせることが出来ます。 彼女も相手の男性と上手く行くとは限りませんし、ひょっとしたら戻ってくる可能性も大きいです。

CHOOCHOO
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 実は一年前に大喧嘩して一度別れたのですが、 その時は私から働きかけてヨリを戻しました。 おっしゃる通り、単に私に魅力を感じなくなった のでしょうね…こうして言っていただけると、それ も受け入れられるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合コンで幹事すると損ですよね???

    20代前半女性ですが、合コンで幹事をすると、男性幹事に狙われてしまって合コンする意味を感じません。 合コンの誘いに乗る時点で幹事してる男性には興味ないのに、、、 私は、新しい出会いに期待して合コン開催してるのに幹事男性が、連れてくる男友達に「僕は幹事女の子狙いだからね!」と根回しみたいのするらしく、合コンしてあげた意味がありません。

  • 男性が怖くなってしまいました(昨夜同じ質問をしたのですが、誤って消して

    男性が怖くなってしまいました(昨夜同じ質問をしたのですが、誤って消してしまったので再度投稿します) 失恋からようやく立ち直ったと思っていたのですが、急に男性と関わることに恐怖を感じるようになってしまい、困っています。 先日から授業が再開したり、友人の知り合いに会ったりと、男性と関わる機会が増えてきたのですが、面と向かって会話できなくなってしまいました。目を見て話すのが怖くて…。それどころか、つんけんした態度を取ってしまい、相手に悪い印象を与えているのが自分でも分かります。 なんだか、意志とは逆に男性を拒絶してしまっているような気がします。 特別に恋愛感情を抱いている相手がいるわけではないのですが(少し気になっている人はいます)、毎回拒絶反応を示してしまい、本当に申し訳ないと思っています。いろいろな人とギクシャクしてしまっています。 どうしたら、このような状況を打開できるでしょうか。何かいい案があれば是非教えてください。 (ちなみに23歳の大学院生です)

  • 合コンで一度誘った友達を断りたい

    20代女です。 私が幹事で友達を誘い合コンを開くことになりました。 メンバーはほぼ決まっていたのですが、そのうちの女性メンバー1人が最近私の周りの人間関係で物凄いトラブルを起こしたので、お断りしたいと考えています。 詳しくは伏せますが、トラブルは明らかにその子に非があり、彼女自身精神的に不安定な状態です。また、関わった人達も距離を置くよう言っており、私自身も少し距離を置きたいと考えてます。 (合コンに来る他の女の子達はその子とは関わりがなく、接触させたくありません) 問題の子が1番合コンを楽しみにしており、トラブルが起こる前に男性幹事とも電話で挨拶程度に話しをしたこともあります。 (私と男性幹事の電話中に代わっただけなのでお互い連絡先は知らない) どうにかして断りたいのですが、その時に男性幹事と彼女が日程の話もしていて、男性側が都合が悪くなったとは伝えにくいです…。 男性幹事に借りもあるので、合コンを無しにするのも言い辛いところです。 合コンは開いて問題のその子だけをお断りしたいのですが、角の立たない断り方はありませんでしょうか? 今彼女が精神的に不安定なのと、元々鋭い子なので、良い言い方が思いつきません…。 正直に「最近バタバタしてるから落ち着いてからにしようか」と言うべきでしょうか…?

  • やっぱり軽い男でしょうか?

    2年前、同じ学校の男性に告白されました。その人は評判も良いし、外見も良い人だったんですが、恋愛感情がなかったので断りました。 ところが断ったのにも関わらず、キスしようとしてきたり、アプローチをしてきました。内心軽いなー(苦笑)と思って、でも嫌な気分はしなかったので、そのままあしらう状態が続きました。 それからなんと2年…。彼からの連絡は続いているのです。最初はあしらっていた私も、辛い時に言葉をもらったりと、今では心が動いてきていて、真剣に付き合いたいと思うようになりました。ただ、心配なのは軽いなと感じた最初の直感。 彼は今も私を好きと言ってくれてるんですが、本当に2年も片想いできるものなんでしょうか?しかも、以前自分のことを誠実だと言っていて、本当に誠実なら自分で言わないのでは?(笑)と思ったのを覚えています。 色々恋愛はしてきたはずなのに、その彼とは長い間連絡をとっていたはずなのに、自分の見る目の無さ(疑い深さ)にもあきれ気味です。 もう痛い目にあってもそれは仕方ないかな、なんて崖っぷちでもあります。この男性…いえ、こんな状態、どう思いますか?

  • 男性からちやほやされるほど虚しくなります。

    自慢ではないのですが、私はよく美人やかわいいなど言われることが多く男性からちやほやされます。 最初はその環境がまんざらでもなく、アプローチしてくれる男性と何人もデートをしました。 しかし男性は私の外見だけで好きになったのでみんな私のことを心から好きになってくれません。最近本当に寂しいです。ちやほやされなくてもいいから、一人の男性に愛されたいです。いくらいろんな男性から優しくされても結局は見た目で寄ってくる男性ばかり… 誠実そうな真面目な男性からは近寄りがたいとはなから恋愛対象外みたいです。 どのようにすれば私のことを心から愛してくれる男性に出会えるのでしょうか?

  • 目が細いのに男性に顔がかわいいといわれる女性

    目が細いのに男性に顔がかわいいといわれる女性って周りにいますか? 私は目が細いのがコンプレックスです。 男友達や今まで付き合った彼から、目が細いといわれてきました。 写真を見て、目があいてるかわかんないとか、ピンクなど色の薄いアイシャドーはやめた方がいいとか、化粧をする時に早く目を作れとか・・・ 笑ってごまかしますが、内心とてもショックを受けています。 合コンなどでも、目が大きくてかわいい友人と隣に座るのが嫌だと感じます。 しかし、最近行った合コン(私が女性側の幹事)で幹事の男性から、男性陣がその目が大きくてかわいい友人と私のことを(顔が)かわいいと言っていた、と聞きました。 たまたまかもしれませんが、目が細いのに顔がかわいい子って周りにいますか?

  • 遊ばれてる? 合コンで知り合った男性。長文です。

    下心をもって女性に接近する際、どんな女性を選びますか? 私のイメージとしては、チャラチャラしてるひとや軽そうな人だと思ってましたが、男慣れしてなさそうでおとなしい女性も、騙されやすいと言う点で都合がいいんじゃないかと… なぜこんな質問をしたかというと、合コンで知り合った男性にいまアプローチを受けているのですが、本気度がわからず迷っているのです。 私はどちらかと言うとおとなしく、よく言えば「清楚、おしとやか」といってくれる人もいますが、悪く言えば「地味」と人に言われるタイプです。 今まで自分に自信もなく、あまり人を好きになることもなかったため告白してくれる人がいても断ってきました。 が、しかしこのまえの合コンで知り合った男性を好きになってしまいました。 最初はなんとも思っていなかったのに、相手が積極的にアプローチしてくれてこちらもその気に(-_-;) よく誉めてくれるし、私と電話したり会ったりしたときに嬉しそうにしてくれます。 本当に彼氏いないんだよね?と何回も聞いてきたり、二人で遊んだとき鞄を持ってくれたり、緊張するとか来てくれると思わなかった、とか言ってくれます。 ここまでしてもらっていながら、なぜか完全に信用することができないんです。 疑いすぎでしょうか? また判断材料にならないかも知れませんが、相手の男性は警察官です。 でも、警察官だって一人の人間だし… うじうじした質問ですみません。 私は第三者の意見や感想が聞きたいのです。 20代前半にもなって恋愛経験がない私。 そろそろ思いきってみる時期でしょうか?

  • また好きになれる?(長文です)

    数ヶ月前に失恋しました。 結婚の約束もしていて、私にとっては本気の恋愛でした。 別れは予測していたのでそれほどショックではなかったのですが、 まだ完全には吹っ切れていません。 失恋以前はちょうど適齢期な事や、彼が大好きだったので 「結婚したい!」という焦りがありました。 けど今は憑き物が落ちたように「まぁいっか」という気持ちです。 いつかは結婚したいなぁ…と思っているけど、まだ新しい恋を する気にはなれないんです。正直、想像つかないぐらいです。 それでも「色々な男性を見てみたい」「気の合う人が 見つかればいいなぁ」という気持ちで今、合コンに たくさん参加しています。運命の出会いはないですが(笑) 楽しいです。でもやっぱり恋する気分にはなれません。 恋をするのが怖いのかもしれません。 こんな状態で出会いの場に行くのって無意味なんでしょうか? 楽しいけれど、新しい恋が出来るのか不安になったり するときがあります。でも出会いを止めてしまうと 出会うものも出会わないし…。 言っていることが支離滅裂で申し訳ありません。 同じような気分の後、恋をすることができたよ~という方 いらっしゃいますか?幸せになれました!という方、 ぜひお話し聞かせてください!

  • 私、ひねくれてますか…?

    出会ってから短期間で男性から好意を持たれると「知り合って日も浅いのにこの人は私の何を知ってアプローチしてくるんだろう?」と思ってしまいます。 その考えが出て来る場は主に合コンだったりするのですが…。 例えばの話です。 男友達から頼まれて幹事をすることがたまにあります。 自分の場合、合コン終了後に男性側からアプローチを受けると嬉しい反面、上記のように「知り合って日も浅いのにこの人は私の何を知ってアプローチしてくるんだろう?」 「ルックス?それともトーク?いずれにしたって外見だって、話だって初対面だし気使ってますよ…」 反発心が芽生えてしまいます。 男友達の場合、高値の花的存在の綺麗な子のAと、普通に可愛いくらいの外見のB、2人の女友達(実際2人とも性格も良いのですが)を連れて行った時の反応にも幻滅します。 Aにメロメロで、Bには連絡すらしないのに男友達はAに振られてからも友達として開き直り再アタックしているようなのです。 「結局顔かよ!」と思ってしまうんです。どっちも大切な友達なのに…。見た目で決めないで欲しい。その現金さに腹が立ちます。私は関係ないので本人には言いませんが本音は、そんな現金なヤツと友人Aと付き合って欲しくないです。 そう思うきっかけに自分のルックスのコンプレックスがあるんだと思います。コンプレックスを取り除くべく努力はして来ました。 努力が報われたのか、「可愛い」「モテそう」と言ってくれる機会も多くなりました。けど…着飾った時の私を見て初対面の気を使ったトークで好意を持たれると「他に可愛い子がいたらそっち行くんでしょ」とかひねくれた考えが出てしまうんです。 そんな自分は合コンは不向きだと思うので、もう行くつもりはありませんが、私の考えってひねくれてますよね…。 男性が出会って日も浅いのに好意を持ってくるのって、「外見」の要素がかなり大きいと思うのです。そういうのに嫌悪感が出てしまいます…。ちなみに私は男性にルックスの良さは求めてません。 ●男性に質問 出会って日も浅いのに好意を持つのはやっぱりルックスがタイプだからですか? ●女性に質問 出会って日の浅い男性からアプローチされたら、嬉しいですか? それとも私のような反発心は出ますか? 何だか最近、自分がフェミニストな気がしてなりません…。

  • 合コンで重視される点(男性に質問です)

    幹事を数回まかされたことがあります。 当方女性で男性に質問します。 男友達から合コン幹事を頼まれて、一番悩むのは女友達で誰を連れて行くべきかなんです。 今まで連れて行った子で、実際その男友達が良いなと思ってアプローチをかけたのは美人の友達です。 男性は基本面食いで合コン等の単発勝負では顔重視になるとは思っていましたが複雑な心境です。 というのは、私の友達で本当に彼氏を欲しがっていて性格も良く、気立ても良い、ノリも良い子がいて、そういう子にこそ彼氏ができて欲しいと思いますし、自分も出会いの手助けしてあげたいと思います。 そういうタイプの女友達は何人かいます。 …が、外見はというと好みもあるかと思いますが客観的に考えて普通かなぁと。別に太っているわけでもないですし、お洒落だとも思います。けれども万人受けするかというと分かりません。場合に寄ってはあまり男性受けはしないかもしれません。 男友達に美人を連れて行くと感謝されますし、男性側も積極的になってくれますが、そうでない子との行動の差は分かりやすいです。 のちのち女性側からも男性側からも情報が入って来ますから、こちらの予想通り、美人だと誘われそうじゃないと誘わないのには、あまり良い気はしません。 でも私の本音としては外見重視ならキャバクラに行ってくれって思います。それに男性陣に自分の大事な女友達の事を悪く言われたくないですし、中身を見て欲しいと思います。人の事言える顔かよって思う事もあります。これは愚痴ですが…。 良く男性が「女の子が可愛いって言う子って可愛くないんだよねー…」 って言いますよね。実際耳にした事も何回もありますが女性は性格の良さが雰囲気に出ます。そういう雰囲気の「可愛らしさ」も含めて「可愛い」と言います。(私のケースですが) また合コンの幹事を頼まれた時に私は内面が魅力的な子を連れて行ってあげたいのですが、男性の本音からすると外見が華やかな子の方が良いのでしょうか? 美人の友達も内面は良い子ですが、ほうっておいても彼氏はできますし性格に一癖あったりします。優先してあげたいのは内面の素敵な女友達なんです。 けど男友達からガッカリされるのも何だか申し訳ないですし、私も可愛い子を連れてってあげたいなという気持ちもあり、悩んでます。 合コンで重視なのはやはり顔なのでしょうか? それとも顔も中身もまぁ普通レベルを求めているのでしょうか? 本音を聞かせて下さい。 幹事は大変です…。

このQ&Aのポイント
  • 「and the devil knows what all」とは、その他いろいろなことを指しており、この文脈では理解できないことを示しています。
  • 「to his glory」とは、彼を讃えるためにという意味であり、この文脈ではゾシマ長老の行為を指しています。
  • アリョーシャとラキーチィンは、アリョーシャの家族の会話結果を受けて話しており、ドミートリイとフョードルの論争を収めるための土下座行為について話しています。
回答を見る