• ベストアンサー

gifファイルが表示されません。

papayukaの回答

  • ベストアンサー
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3
mikarin1126
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変丁寧にレクチャー頂き助かりました。 今後とも宜しくお願い致します。

mikarin1126
質問者

補足

こちらでも お答えいただき、ありがとうございます(o_ _)o))) なぜか、前回の質問時に飛べず。。。 はい、検証してみます。(o_ _)o)))

関連するQ&A

  • 一時ファイルを削除しても、gifファイルが・・

    こんばんは~。お教えください(o_ _)o))) OSはMe、IE6.0です。。 え~ある日あるとき、普段から見ているウェブページのgifファイルが真っ白で、表示されなくなりました。 他の方は見ることが出来るので、ファイル自体には 問題が無い模様です。 一時ファイルを削除したらいいよ、とこちらでも 教えていただき、試しましたが、ダメでした~っっ ノートンを入れてから、ですので、コレがなんか 相性でも悪いのかなぁ?とも思うのですが、 はっきりしません。 ちなみにそのgifファイルは、いわゆる直リンクの 形を取っています。。 なんだかとっても不便なブラウジング状態です。 どなたか、どうか救ってやってくださいませ(o_ _)o)))

  • gifの表示

     画像の多いホームページを表示しようとするとgifで止まってしまいます。 止まって、すぐに更新をすると普通に全部ダウンロードできて表示されます。 一時ファイル、cookieの削除はしました。 原因は何でしょうか? 使用スペックは、windows XP IE6(sp2) ノートン06です。

  • gifファイルが表示されません。

    こんにちは~。お教えくださいませ。 ある日あるときから突然、いつも見ていたウェブページのgifファイルが真っ白で表示されなくなりました。そのgifファイルにはリンクがかかっており、私以外の人(他のパソ)ではgifファイルは 正常に表示されるのです。 これは一体どうしてでしょうか? ちなみにOSはwin Me、IE6.0です、 よろしくお教えください。(o_ _)o)))

  • httpsは表示されるのですがhttpは表示されないのですが

    今迄どちらも問題なく表示できていたのですが、何故かhttpから始まるページのみ表示できなくなりました(webサイトが見つかりました。応答を待っています。でずっとこの画面)何処をチェックしればいいでしょうか? ノートンとアンチウィルは無効にしてみましたが変化ありませんでした。 winXP IE6 無線LAN ノートンインターネットセキュリーティー AVGアンチウィルス

  • ノートンアンチウイルスの削除

    ウイルスセキュリティをインストール時に、ノートンアンチウイルスを削除しようとしてくれますが、instops.datファイルが見つかりませんとのコメントが出て、ノートンアンチウイルスを削除できないため、ウイルスセキュリティをインストールできません。 Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 MSIFIX.bat SymNRT.exe SYMMSICLEANUP.reg をダウンロードを試みましたが、ページが表示されません。お助け下さい。

  • gifファイルが開けません。

    インターネットでどのwebページも画像ファイル(gifファイルと思います)も開けないようになってしまいました。知らないうちに何かいじくってしまったのでしょうか…考えられることでいいので教えてください。

  • IEでGif画像が表示されない

    Windows98のIE5.5で、Internet接続時は、WebページのGif画像は表示されるのですが、通常時IEで、作成したWebページやダウロードしたWebページ、Htmファイルなどを開くと、Gifファイル(Jpgなどは表示します)だけが赤い×が付いて表示されません。IEを再インスツールしたり、いろいろやってみたのですがかわりません。いい対処法を教えてください。

  • GIFファイルのコピー

    GIFファイルのコピー 友人から送られてきたGIFファイルを自分のノートPCにコピーした時に、勝手にそのファイルとは別のフォルダが作られ、尚且つそのフォルダの中にコピーしたGIFファイルが2つ入ってしまうという現象が起きております。ノートンのウィルスチェックでも何も引っかかりませんのでウィルスでは無いと思います。 作られるのはコピーした場所と同じ場所に勝手にフォルダを作ってしまうので、いまはその度毎に削除するという、非常に原始的かつ非効率な方法を使い、対応しています。(WindowsはVista) 対策をお教えください。 最悪の場合、バックアップを取り、PCを初期化するしか方法はないのでしょうか?

  • gifファイルが表示されない

    Webサイトからダウンロードしたlzhファイルの中に入っていた7つのgifファイルのうち、最初の2つしか見ることができません。 他のサイトでダウンロードした画像は正常に表示されます。どうしたら良いでしょう。

  • ウイルスバスター2005で広告(ポップアップではなくバナータイプ)を非表示にするには?

    ノートンインターネットセキュリティ2005の重さに耐えかねて、ウイルスバスター2005に切り替えました。 だいぶ軽くなったのは満足ですが、広告(バナータイプ)を非表示にできないのがウザイです。ウイルスバスター2005にはそのような広告をブロックする機能はないらしいので、広告をブロックできるソフトもしくは設定があったら教えてください。