• ベストアンサー

おすすめのレンタルサーバ

setukaの回答

  • setuka
  • ベストアンサー率46% (72/154)
回答No.3

ご自分の契約しているプロバイダに ホームページサービスが付属しているならそちらを利用してみるのはいかがでしょうか。 アクセスログやCGIが使えるかどうかは微妙ですが #2さんの言うようにレンタルするって事もできますし。 CGIの設置が可能なら自分で設置してみましょう。 (私はアクセスログが取れるタイプのカウンターをそっと設置してます) どのようなサイトを目指しているか、どんなサービスを要求しているかによっても選び方は違ってきます。 私はサーバーを二転三転してきましたよ。 痛い思いも経験しましたし。 今のトコはこの値段だったらこれくらいかな?で妥協してます。 ロリポップさんみたいな有名サーバーは自分が取りたいアカウントがほとんど取れないです。 (私は途中で検索挫折しました・・・) サポートが絶対必要!なら助け合い掲示板など設置がしてある、 なるべくサポートが充実しているところを選ぶのも手だと思います。 サーバーによっては「ユーザーリンク集」というものを 設置してあり、そこで借りている方達のサイトに飛んでいく事ができます。見本、ですね。 また、普段遊びに行った先のサイトさんで、 軽い所やアドレスがいいなと思うところがあれば 同じ所にする、のも選択肢に上げれますね。 http://ooo.xxx.jp/ http://www.xxx.jp/~ooo/ がアドレスなら http://www.xxx.jp/ で飛んでいくと運が良ければどこで借りているのか判りますよ。 ロリポップさんの他に SAKURA Internet http://www.sakura.ne.jp/ プチケント http://petit.kent-net.jp/ といった格安のもありますし どちらにしろ、初期費用や月料金、振り込み手数料などを考慮して 自分の財布と相談して決めましょうね。 あまり役に立たちそうもなくてすみません。 ちなみに私はhttp://www.pinky.ne.jp/でサブドメインコースを借りてます。

epon
質問者

お礼

setukaさま とても参考になりました。 やはりある程度痛い想いも必要ですね。 遅くなってしまいましたがまたよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商用利用可の無料レンタルサーバーを探しています。

    商用利用可の無料レンタルサーバー(無料ホームページ)ご存知ありませんか?

  • 無料レンタルサーバか有料レンタルサーバ

    今から仕事用のホームページを作って公開しようと思うのですが、個人事業で事業内容と工事価格、あと質問お問い合わせを掲載するぐらいにするつもりです。ただ背景とかホームページは会社のような雰囲気にするつもりです。この程度の場合無料レンタルサーバでも大丈夫でしょうか? 無料レンタルサーバは広告がついたりするのを皆嫌がっているようですがなぜなのですか?  それとも商用利用の場合はロリポップのような有料サーバがいいのでしょうか?

  • おすすめのレンタルサーバーについて

    企業のホームページを作成してますが、無料でお勧めのレンタルサーバーを教えて下さい。 色々調べましたが沢山あってどれがいいのか分かりません。 できれば下記の条件でお勧めがあればご回答を御願します。 1.レンタル料無料 2.独自ドメイン無料 3.容量が多い 4.ショッピングカート機能付き できれば全て無料で済ませられたら助かります。 信頼性のあるレンタルサーバーを希望です。全て無料が理想ですが、一部有料の機能があっても問題ありません。 以前にヤフーのサーバーを使用してましたが、やはり独自ドメインに料金が発生しましたので他にあればと思い質問しました。 初歩的な質問ですが、ご回答をお待ちしてます。

  • CGIを設置できる無料のレンタルサーバー

    http://affilisearch.osadasoft.com/のようなサイトを作成したいのですが、商用利用(アフィリエイト設置可)が可能で上記サイトのようなCGIを設置できる無料のレンタルサーバーはないでしょうか? TOK2が良いと聞き登録したのですが、ここは商用利用が禁止されていて他サーバーへのアクセスを行うCGIも同じく禁止されているようです。 少し前にCGIの存在を知り時間を割いてまで勉強をしてきたので簡単に諦めることはできません。 どなたかこのような好条件のサーバーをお知りの方がいましたらどうぞ教えてください。無料のサーバーではないということでしたら有料のものでも構わないのでお願いします。

  • 商用サーバーのおすすめってどこでしょう?

    現在、実店舗で営業中。 HPにて通販もやっていますが、商用可の無料サーバーを使用中。 今回、有料でもいいので、独自ドメインを所得して、しっかりしたところに移ろうと思っていますが、商用サーバーも数が多すぎてどこがいいのかわかりません。 みなさんのおすすめを教えていただけませんか?

  • お薦めのレンタルサーバーを教えて下さい

    条件は次の通りです。 (1)商用で利用可能 (2)独自ドメインを取得可能 (3)メールと電話でサポートを受けられること (4)「表示の速さ」「安定性」「サポートの質」の評判が比較的よいこと (5)年間利用料が1万円~1万5千円程度(安いほうがベター) (6)CGIのが利用可能 (7)アクセスカウンター設置が可能 (8)アクセスログ解析ソフトが付属していて使いやすいこと 上記、(1)~(8)の条件を満たしているレンタルサーバーでお薦めがあればお教え願います。 (1)~(8)全部でなくとも、おおかた該当していれば、それでも結構です。 <補足> ※商用利用と言ってもWeb上で商取引(決済)をするのではなく、ホームページの案内を見て、電話やメールで問い合わせていただくという形式です。 ※社員4名ほどの小さな会社で、1日のアクセス数は数百以下と想定しています。 ※(1)~(6)までが必須条件です。(7)(8)はあればベターです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • おすすめレンタルサーバー

    現在「COOL ONLINE」の正規会員としてHPを開設していますが乗り換え検討中です。広告なしであれば無料有料問いません。 障害が少なく安定してサービスを提供しているレンタルサーバーでお勧めのところはありませんか。 なお当方は商用サイトではないのですが、個人が作っているとはいえあるスポーツ選手のファンサイトとして「公式」のものなので、安定して「存続」できることが重要です。 トップページは別にドメインをとっているので独自ドメインを必要としません。 現在レンタルサーバーを利用している方からの、ここはいい、ここはだめという意見をお聞かせください。

  • オススメのレンタルサーバーを教えてください

    有料で安くて人気があって、商用利用、 広告収入が認められているレンタルサーバーで、 オススメのレンタルサーバーを教えてください。

  • お勧めのレンタルサーバー

    レンタルサーバーを探しています。 昔HPを作成していた時は忍者をお借りしていました。 無料・有料どちらでも構わないのでどこかお勧めのサーバーはありますでしょうか?

  • レンタルサーバー選びに迷ってます。

    レンタルサーバー選びに迷ってます。初めてホームページを開設しようと思ってますが、何処のレンタルサーバーが良いのか教えて下さい。 スペースはとりあえず500MB位、共有SSLや一通りの機能が付き、商用可能、独自ドメイン取得、無料ホームページ作成ツール付、月額2500円位まで。初心者なので、サポート面や扱いやすい所がいいのですが…