• ベストアンサー

友人と同じ職場は良い?悪い?

仕事をしていない友人(たまに電話や食事をするくらい)から、職場で従業員を募集していたら教えて欲しいと言われてます。 私も友人と同じ職場で働く事は何の問題もありませんが、もしかしたら不利なことや気を使う事などもあるかもしれないと思います。 友人と同じ職場で働くという事は、良い物なのでしょうか?悪い物なのでしょうか?

noname#20483
noname#20483

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

会社で採用活動を担当しているので、ご参考までに。 うちの会社には社員の紹介で入社した人が3名います。 3人とも別の時期にそれぞれ未経験者として入社(当然、彼らを紹介した社員たちは先輩になります)しましたが、彼らは研修や仕事に熱心で、仕事中や仲間内の集まり以外ではきちんとプライベートと会社を分けた態度を取ることができたので、なんの問題もなくやってきています。 仕事の評価もまずまずで、彼らを紹介した人たちの評価も「いい人を連れてきてくれた」と上がりました。 これはあくまでも成功例だと思います。 失敗例もありました。 採用試験・面接時には何の問題もなかったのですが・・・(たぶん思いっきり猫をかぶっていたのかもしれません) 入社当日から、他社員の前でも紹介してくれた社員(Zとします)に対してタメ口(仕事上は先輩になるのに)を聞き、社内の飲み会の席では、先輩であろうとも自分より年下にはなぜか先輩面、Zの同期もまるで自分とも同期のような態度。 さらには「自分の持っていた仕事内容のイメージと違う」と言い出し、退社理由を「きちんと話してくれてなかったZが悪い!」と、Zのせいにして2ヶ月で辞めた人がいました。(後で聞いたら、Zはきちんと話をしていたそうです) Zに対して、多少の同情もあったけれど、やはり「紹介した責任」というものは残るようで、当人も周囲もしばらくはわだかまりが残りました。 goo2gannmoさんのお友達がきちんと公私を分けて、自分の状況を把握できる方であれば大丈夫だとは思いますが、何かあったときはgoo2gannmoさんが間に立ったり、きびしい立場になる可能性もあります。 もちろんいろんな場で気をつかうこともあると思います。 それから、紹介したとしたら、採用試験や面接はあるのでしょうか? うちの会社の場合は、一般と同じ試験と面接を行います。 紹介であってもある程度の基準をクリアしないと採用しません。(実際に採用しなかったこともあります) もし試験等があって、不採用となった場合、goo2gannmoさんとお友達の仲が気まずくなったりするかもしれまん。 私には良いとも悪いとも言い切れないので、回答にはならないのですが、実際にはこういうこともあるのだという話として読んでください。

その他の回答 (9)

  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.10

思い出したことがあるので追記させてください。 紹介…とは少し違うのですが、高校時代 バイト先に中学校の頃の知り合いが入ってきました。 その子とは高校が違い、通学の電車で顔を合わす程度でした。 その子は別のバイトをしていたんですが、私がどこでバイトをしているか知っていて、後から入ってきたんです。 自分の方が先に入っていたのでものすごく仕事しにくかったですよ 結局、居心地が悪くなって私の方が先に辞めてしまいました。 仲の善し悪しにかかわらず、後から入ってきた友人と同じ職場って嫌ですね^^;

noname#8049
noname#8049
回答No.9

ずばり、『悪い』と言い切っちゃいます(^_^;) たぶん、そういう状況になったら、友達じゃない人たちと 割り切った関係でいる方がよっぽど楽だ!と思うはずです。 というのも、現在、私はそういう状況でストレスいっぱいなんです。 どなたかもおっしゃられている通りですが、入社時期が ずれていて私が先輩という立場になり、職種も違うこと から給料の額が違うんですが、お互いそのことを知って いて、たまに気まずいです。 普段、たまにランチへ行く程度なら気心知れて楽なんですが、 毎日となるとしんどいですよ。さっぱりした性格の人ならいいんですけどねぇ。 あと、私自身、かなり気を使うことが多くなっています。 例えば、彼女が知らないと思われる社内情報も言わないようにしています。 反対に向こうは総務的なことを扱う立場なのに、いろいろと情報を漏らしてきます。 昇給額は同じだよって言われたこともありました。 そういうのって機密事項を扱う者として問題ですし、聞かない方が絶対いいです。 なぁなぁになってしまうんですね。線引きができなくなるというか。 ですので、お互いに、それなりの心構えというか、会社は会社、 普段は友達として楽しくやっていけるならいいんですが・・・。 ほとんどは無理じゃないのかなぁと思われます。

  • led10
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.8

はい、結論から言うとお勧めはしないです。 私も以前友人と同じ職場で同じ部署でした。違う部署ならまだましかも知れないけど、一緒に仕事するのはすごく普通以上に気を使いました。 その友人は真面目に一生懸命頑張ってるのに一部の人がその友人の陰口を言ってるのが聞こえたりして凄く気分が悪くなったことがあります。自分の事が言われてるのならまだしも、居心地悪かったです。 余計な神経や気を使って疲れます。。。 悩みが増えます。。。

  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.7

はじめからその職場にいた人と友人関係になり、同じ環境で働いている…というのならいい関係も築けるかと思いますが、自分の職場に友人を紹介するというのはオススメしませんね^^; 理由は先に答えられてる方々と同じ見解からです。 入社後にトラブルがあってからでは取り返しがつきませんからね…^^;

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.5

私と友達は 偶然、同じ会社へ入社しました。 お互い 精神的に辛い時等 支え合えられたし、 私的にはメリットが大きかったと思います。 お局の意地悪も 酒の肴になるし♪ ただ、入社時期が異なってくると goo2gannmoさんは 先輩に当たる存在なので 他の後輩との手前 会社ではお友達としてではなく 後輩として接しなくてはいけません。 他にも「goo2gannmoさんの友達」とアピールしてしまうと goo2gannmoさんに 全て責任がかかってくることもありえるので ちょっと重荷になってしまうかも知れません。。。

回答No.4

私なら紹介しませんね。 以前勤めてた会社にgoo2gannmoさんが言われているような感じで友達同士働いていた方が居たのですがいろいろ問題がありました。 Aさんの紹介でBさんが働いたケースです。 (1) 仕事に対するBさんの姿勢を上司からAさんがいろいろ言われていました (2) 遅刻が多いBさんに対してAさんにまで「AさんからBさんにも言っておいて」って何度も上司から言われてました。 (3) 結局Bさんは半年でやりたい事があると言って辞めてしまいAさんの立場がなかったらしいです。 (4) 辞められてからBさん最近どうしてる?   本当にやりたい事あったのってAさんが結婚で退職されるまでずっと言われたらってAさんから聞きました。 #3さんがおっしゃるとおり最初から働いているなら話が別ですが あとから入ってこられた場合いろいろやりにくいことがあるのは確かです。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.3

私でしたら、同じ職場はすすめません。 以前、知り合いが友人を紹介して、トラブルに巻き込まれて、紹介した方が、辞めちゃった事などもあり、親しくても、職場は別の方が、いいかなあーと、思いました。 それに、給料とかも解っちゃいそうで、、、 なんだか嫌ですねー。 私でしたら、問題あり??です。(笑) 最初から、一緒に入社したのなら話は別ですが,,, 良かれと思って、すすめたものの、、 友人が、気に入らなかった場合とか、、 上司が、友人を悪く言ったりすると、、 板ばさみとかにもなりえますよね。 気を使うじゃないですかあー?? 仲が良いから仕事も一緒、、、は、避けたほうがよいです。

回答No.2

goo2gannmoさん、こんにちは。 >友人と同じ職場で働くという事は、良い物なのでしょうか?悪い物なのでしょうか? 私見からいうと、友人と同じ職場は、ちょっとやりにくいこともあるかな?と思います。 まず、仕事がなあなあになってしまう恐れもありますよね・・・ ついつい、しゃべってしまったりして、上司ににらまれたりするかも知れないし・・・ もし、紹介したお友達が、いまいち戦力にならない人だったりすると 紹介した側の立場がなかったりしますし・・・ また逆に、自分よりもどんどんと能力を発揮して、自分よりも上にいってしまうと それはそれで、やりにくかったりするかも・・・ というわけで、心配ない!と思えれば紹介したらいいですが ちょっとどうかな?と不安でしたら、あえて推薦しないでもいいと思います。

回答No.1

友人によります。高潔な友人ならば何の問題もないでしょうが、懸念があるならばやめた方がよいでしょう。 人材の推薦は、身内であろうと仇であろうと、能力があるならば推し、そうでないならば退けるのが理想ですよね。

関連するQ&A

  • 友人と同じ職場で困っています。

    数ヵ月前から友人と同じ職場で働いているのですが、すごく後悔しています。今私はアルバイトで勤務時間が少なく、家に余裕がないので勤務時間を増やしてもらえるように会社に頼んでいます。家の事情についてはあまり人に言いたくないので、友人にしか話していなくて、プライベートの関係でも家族とその友人しか知りません。しかし、その友人が他の従業員数人に私の家の事情を話していることがわかり、とてもショックを受けています。誰にも言いたくないと言ったのに…。 勤務時間を増やす申請を出すときも、「一緒に行くから、家のことを話して時間増やしてもらえるようにお願いしよう」と言われたのですが、家のことは言いたくないとはっきり断ったんです。友人は納得していないようでした。自分のことは何でも聞いてもらいたいというタイプの友人ですが、私は違います。13年の友人関係なので、私のことをちゃんとわかってくれていると思っていたのですが、私は甘かったんでしょうか…。今まで友人に合わせてばかりいたため、自分の意見が言いにくかったのですが、自分の中で譲れないことはあります。友人は短気なので、カチンとくるとすぐ周りの従業員に愚痴や人の陰口を言いに行きます。短気で愚痴っぽいところはわかっていたのですが、結構ひどくてそういうところを見ていると、私のことも言っているような気がしてしまって非常に働きにくいです。友達のことだからこそ秘密を守るものだと思うんですが、今回のことで裏切られたような気がして本当にショックを受けています。愚痴も陰口も大嫌いで見るのも辛いし、私の様々な事情を他の人に言われていないか気になります。 やはり友人とは一緒に働かない方がいいですか? 私は仕事を辞めるべきでしょうか? これから同じ職場でやっていく自信がなくなってきています。ご意見よろしくお願いします。

  • 友人の元カレ(長文です)

    初めまして。 職場の友人に『元カレと食事に行きたいけど、どう誘っていいのかわからない』と 相談されているのですが、他の方(特に男性)の意見も聞いてみたいと思い質問させて頂きます。 私の友人なんですが、3か月程前に2か月付き合った彼と別れました。 理由は、『何を考えてるのかわからない』と聞いたところ『深入りされたくない』との事で振られたそうです。 友人(私もですが)の職場はショッピングセンターのようないろんな店舗がある所で 元カレもその施設に入っている店舗の従業員で、私たちの店の向かいにあるお店の方です。 友人は元カレがいる店舗を何度か利用しておりそこで顔見知りになり ある時その彼から声を掛けられ何度か食事をした後付き合う事になったみたいです。 同じ施設の従業員という事でばったり会う事もあり今はあいさつ程度はするそうなんですが、 それ以外に言葉を交わす事はないですし、連絡も取ってません。 そして最近、友人が酔っ払って元カレに電話をかけてしまったみたいなんですが すぐに切り繋がる事はなかったそうです。 しかし翌朝彼から『電話どうしたの?』とメールがあったそうです。 連絡が来る事はないと思っていた友人は『掛けたのは私だけど、メールが来るとは思ってなかった』とすごく驚いていました。 友人は『もう気にしてない』と言っていますが、食事に行きたいと言うぐらいなので 少しは気になっているんだと思います。 向かいのお店の方ですし、気になる気持ちも分かりますが。 (友人は気付いてないと思いますが、時々彼が友人の事を見ている気がします。私の勘違いかもしれませんが…) 私も女ですし、女性目線ではアドバイスできますが男性目線からはやはり難しいので 意見をお伺いしたいです。 ・元カノと顔を合わせる又は近くにいる場合少しは気になりますか? ・元カノから連絡がきた場合、連絡し直しますか? ・別れて数か月の元カノから食事の誘いがあったらどうしますか? ・誘う場合どのような感じで誘えばいいでしょうか? いろいろ質問してしまい申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 同じ職場の友人が仕事を辞めました。

    職場の仲の良かった友人が仕事を辞めました。 元々その友人の紹介がきっかけで、今の職場に入りました。 お互い同じ職場だからこそ分かる悩みや 人間関係の事など相談し合える大切な存在でした。 しかし、その友人が上司の指示で半強制的?に役職が上がり 仕事量は増え、休みは減り、上司は何もフォローしてくれずの状態になってしまいました。 その時も、今の自分の立場や仕事内容の事で悩んでいることを私に相談してくれたので 力になれることがあったら何でも言ってくれと頼みました。 それから数ヶ月過ぎた時、突然友人の親から 仕事を辞めさせて欲しいと電話がありました。 とても急だったことや、前日まで普通に会話をしていたので余計に信じられず、驚きで言葉を失いました。 しかし、悲しみに浸っているのも束の間で 今まで何のフォローもしてくれなかった上司が 友人がいなくなったら困るから お前から友人、もしくはその親に連絡を取れと言われました。 それは直属の上司がするべき事なのでは?と伝えたのですが否定され 俺は忙しいからそっちでやり取りしてくれと言われました。 結局、私から友人に何度も連絡を取りましたが返事はなし。 自宅に電話をかけ、親にどんな状況なのか聞きましたが 今話せる状態じゃないと電話を切られました。 こんな状態が1週間くらい続き 見かねた上司が自宅に電話をかけて話をしてくれました。 友人がしていた仕事の引継ぎや、退職届など 最後のケジメとして職場に来て欲しいと伝えたそうです。 すると、私の方に 本当に迷惑をかけて申し訳ない。 外に出て人と会いたくないし、会社に行ける状態じゃないと連絡が来ました。 そんな状態の友人に無理矢理にでも来いと言えず どう返していいのかも分かりませんでした。 再びその事を上司に伝えると なんとか説得して来させろと言われ 挙げ句の果てには、友人がしていた仕事は私が引き継ぐ事になりました。 周りからは、仲良かった友人なんだから連絡取ってなんとかしてくれと言われ この繁忙期に、新しく仕事も覚えなければならず。 色々と振り回され続けてしんどくなってきました。 頑張らなきゃと思う気持ちはあるのに 体が言うことを聞いてくれません。 初めは、友人の心配と何もしてあげられなかった 申し訳ない気持ちがでいっぱいだったのですが 今は、残された人達の気持ちを、すいませんでしたの一言で済ますのかとか 社会人としてどうなのかなとか。 そんな事思っちゃいけないと分かっているのですが マイナスの考えがよぎってしまいます。 私は、どんな対応や考え方をすれば この環境から抜け出せるのでしょうか? 気持ちがいっぱいいっぱいで正直しんどいです。

  • 職場の友人の悩み事について・・

    日に四時間ほどのパートに出ている主婦ですが、夜八時ごろ職場の友人と、電話で話していました。今日、レジ担当の友人が暗い表情を持って、昼過ぎに帰っていったのが見えたので、気になって電話しました。彼女とは携帯とパソコンでメールする間柄でした。 二、三日前に、管理者との間にショックなことがあったと聞いていたので、このまま辞めちゃうのではと思い、聞いてみました。 そうしたら、管理者のトップの女性に、レジを離れて試食用のパンを切る、包丁やまな板を取りに行こうとしたら、いきなり管理者の女性に思い切り腕を掴まれたそうです。 そんな時間も取れないほど、拘束されるのか、と思ったらしく、上品な奥さんなのでふさぎこんでいたようです。 私もその方に腕をつかまれたことや、もっと早く仕事をこなすように厳しく言われたことがあるので、注意を受けることなどよくあるよ、と言いましたが、彼女が昔勤めていた職場には、そんな人はいなかったらしく、激しく違和感があるそうです。 これってどう思いますか。パートなのだから、時間内と割り切って、私は勤めるつもりですが、厳しい労働条件に慣れていない人もいます。その程度でショックだったら、私など中の仕事をしているので、注意の連続です。 彼女が希望が持てるように、たいした事ないよ、と助言しておきましたが・・。 また、忙しい時間帯は、誰かがフォローに入ってくれるといいのにね、ともいいました。

  • 友人のことで意見を聞かせてください。

    初めて投稿させていただきます。 相談の内容は友人のことです。 職場の元同僚で、お互い年齢が近いということから気が合い、仕事を辞めた後も時々お食事をしたり、電話やメールのやり取りをしている友人がいるのですが、愚痴の多さに閉口しています。 電話で話をしていても、メールの内容も、食事の会話も愚痴ばかりで、楽しい会話が何一つ無く、私も精神的に参ってしまいました。 彼女の愚痴の内容がご主人のことで、職場の人間関係とうまくいかず、仕事を辞めたいそうなのですが、そのことで喧嘩が絶えないようです。このご時世なので、次に職場がみつかるかどうか不安もあるらしく、その気持ちは私もわからないわけではないのですが、私が見てる限り友人はご主人におんぶに抱っこ状態で、夫を支えようとする気が無いように見えます。 そんなんで、彼女の愚痴にもうんざりしてしまい、少し距離を置いて付き合うようにしていたのですが、今日、突然私の仕事が休みだということを知って、家に電話がありました。例のごとく愚痴です。 今回はご主人に転勤の話が出ていて、ご主人は乗り気らしく、即答で承諾の返事を出したらしいのですが、家族に相談も無く勝手に承諾したことが気に入らないと、また喧嘩になったみたいで。ご主人はお前が反対しても俺は行く、お前が行く気が無いのなら単身赴任でもかまわない。とにかくここには居たくない。仕事をやめさせてくれないのなら、せめてこれくらいの我侭は聞いてくれと言われたそうなのですが、友人は単身赴任も転勤も嫌らしいのです。 これってどうなんでしょうね?私には友人が我がままに感じるのですが、ご主人が我がままなのでしょうか?

  • 友人の職場について

    こんにちは。私は23歳の女性です。 大学時代の友人(23歳女性)の職場について相談です。 簡単にいうと、イジメられているそうです。 でも彼女(以下、A)は「自分が仕事ができないのも悪い」といっていて、実際職場が悪いのか彼女が悪いのか私にはわかりませんでした。 以下の内容で、みなさんに判断していただきたいです。 ・Aには直属の上司(30代女性)がいて、一番仕事ができるスーパー上司 ・社内もその上司に頼りきっていて、誰も逆らえない ・Aの部署で新人はAだけ。同期は同じ部署にいなく(別の部署や地方にはいる)、一番年の近い先輩で27歳 ・Aは電話の言葉遣いや、敬語の使い方などが苦手でよく注意されている ・仕事のミスも、同じ事を連発したり、上司に聞かず自分でやったりする ・上司に質問すると、「そんなこともわからないの?」や「ほんと常識ないよね」等と言われるため、怖くなり、なかなか聞く事ができない →聞けないのでまたミスをする。 ・Aが電話している時に、隣で上司が自分の悪口を言うので、そちらが気になってうまく電話対応できない →仕事に集中できないのでミスをする→ミスをするのでまた悪口を言われる ・とにかく上司が自分のことを悪く言い、周りで自分の噂をする。(思いこみではなく、聞こえるように言っている) ・部署内で、その上司しか持っていない難しい資格の試験があり、前もって「あんたは絶対受からないから」と言われる。 悔しいので猛勉強し試験に挑み、Aは見事一発合格をする。(新人の中でも一発合格したのは彼女だけ) →なのに誰からも何も言われる事もなく、悪口がやむ事もなかった ・Aは大学のとき、サークルで班長を務めたりみんなをまとめたりして人気者だった。明るくてオシャレで友達もたくさんいた ・反面、Aはよく人の陰口を言ったり、勝ち気でプライドが高いところがある。 ・今は仕事と上司がつらくて、食欲は落ち、オシャレも化粧もせず暗い雰囲気で会社にいっているらしい(私と遊ぶときは昔のままのオシャレな彼女です) ・会社にいく途中で吐き気と涙が止まらなくなり、トイレから出られずずっと泣いていたこともある ・別の先輩に相談すると、「みんなそうだった」「あの人には誰も逆らえないから、みんなあなたのことをわかっているけど助けられない。ごめんね」といわれた ・上司は「なまいきなので教える気がなくなる」と言っていたらしい Aがなまいきなエピソードとして、Aが試験に受かったので別の先輩(上司と一緒に悪口を言っている人)が問題集をAに借りたそうです。 その時Aは「頑張ってくださいね」と言ったのですが、それが「上から目線で生意気」と言っていたそうです。 もちろんAにはそんなつもりは全くなく、普段話さないのでなんと話したらよいかわからなかったが、 仲良くなるチャンスだと思って一生懸命資料を集めて嫌みな気持ちなく「頑張ってください」と言っただけということです。 最近は「あなたに本を貸してあげる」と上司にいわれ、「どんな本ですか」と聞いたら「コミュニケーションの本」と言われたそうです。(まだ貸してもらってないそうですが・・・) 確かに聞いていると、何度も同じミスをするのは彼女が悪いし、嫌みを言われても上司に聞かなければいけないと思います。 それはAも自分が悪いと言っています。 ですが、入社当初からそのような状態で、悪口もエスカレートしていく中で今更質問ができないという彼女の気持ちもわかります。 私の職場は少人数の研究室で会社とは違うので、そういう上司はいないのでわかりません。 ただ私も同じミスを何度もしてしまったりするのですが、そのことを責める人は誰もいませんでした。 私がAに「そんなところ辞めなよ、Aにはたくさん魅力があるのにもったいないよ」というと 「でもそう言ってくれるのはあなただけ。周りはみんな続けろっていう。今は不況で転職も厳しいし、新人は誰でもつらいのが普通だって」と言いました。 確かに転職は厳しいし、どこでも最初はつらいと思います。 でも彼女の話を聞くと、どうも職場の雰囲気が最悪としか思えず、元気で明るくてオシャレで人気者だった彼女がそのように落ちていくのはとても悲しいです。 Aは確かにちょっと常識知らずなところがあり、言葉遣いもおかしいところがあります。 (例:「すっかり忘れてた~」→「てっきり忘れてた~」とか) ですが、それだけでそこまで嫌われるものでしょうか? まとまりのない長文になってしまいましたが、Aは辞めずに続けるべきでしょうか? また、Aが悪いのか、会社が悪いのか、できれば改善策などもあれば教えてください。 私の職場は“会社”とは違うので、彼女にうまくアドバイスできずに困っています。 宜しくお願いします。

  • 友人と距離をおきたい

    会社の同姓(女)の友人の事でアドバイスいただけないでしょうか。 私には会社に12歳上の友人がいます。上司や先輩という関係ではありません。職場が同じ(今は別の部署)でお互い独身ということもあり、アフターファイブに食事など頻繁に行くようになりました。が、だんだんと友人の態度が気になり始めました。お菓子やプレゼント(小さな雑貨)等を毎日かかさずくれるのです。お返しも大変なので、断りましたが、朝・昼・仕事帰り と私が受け取るまで職場で待ち伏せし、どうしても渡せない日は話した事もない私の友人に無理やり渡したりしているそうです。ホトホト困り、最近は接触しないようにしました。しかし毎日職場にやってきて、突き刺さるような視線を送ってきます。彼氏とデートするから。と誘いを断れば、彼氏が残業になってしまえばいいのに!!そうなれば食事に行けるね!!とメールが届き、買い物に行くから、医者に行くから食事に行けないと断ると、一緒について行くと言われ・・・毎日の誘いを断る事にも、もう疲れました。 最近はなんだか彼女が怖いのです。同じ会社なので穏便になんとか距離を置いて、かかわらないで済むような、いい言葉はないでしょうか?

  • 職場でいじめ受けてます

    大阪市港区の東大といわれる有名な保育所で保育士で働いてます。実は、職場でいじめ受けてます。原因は、気が利かず仕事できないから。でもイタズラ電話されたり、物を隠されたり、会議の伝達教えてくれなかったり、さんざんです。みんなからも、浮いており、正直つらいです。やめようと思っても収入なくなるし。しんどい私なので、仕事みつからないだろうし。別人になって、生きたいくらいつらい。どうすれば、うまくやっていけるか、悩んでます。家族や友人に相談するのも情けなく思われそうで。誰かアドバイス下さい

  • 職場の友人?について

    職場の先輩ですが、学年がひとつ下で近く割と仲良くしていました。 けれど、プライベートな事を喋ってみると 旦那様がいるのに、職場の人と浮気してたりで、仕事中にその彼と 電話したり、かかってきたり、私たちがいない間には休憩室にまで 連れ込んでいるようです。 浮気の件について告白されたときに、よくないよと言うと きっぱり辞めると言っていましたが、まだ自分から連絡を とっているようです。 逆にこそこそされて、あまり良い感じがしません。 一時旦那にばれそうになり、3人で話し合おうみたくなったとき 浮気相手に相談したら、慰謝料とられるかもしれないから 隠し通してくれみたいな事も言われたらしく、私は完全に 遊ばれていると感じるのですが・・・。 私自身、そのような人は信用できないし、 浮気相手も変な人なので、できれば付き合いを避けたいと思うのですが 私たちの部署は女の子が3人しかいないので気まずいです。 どのような気持ちで接すればよいでしょうか?

  • 職場の友人とのつきあい

    職場の後輩とはたまに外で付き合いをします。お互い独身で彼氏もいないので、話もいろいろします。週1でバレーボールも一緒に参加しています。 職場の友人とはあまり深く付き合いしない方がいいといいますよね。なんか私って甘く見すぎてるのかなと不安になる事があります。それはそれで出かけるのは楽しいのですが。皆さんは職場の人達とつきあいしますか?それとも、気の合う人でもあえて外では付き合いませんか?