• ベストアンサー

新幹線で新大阪駅に行くには東京駅からか品川駅からか

新幹線で新大阪駅に行くには東京駅から乗車するのが良いでしょうか。 それとも品川駅から乗車するのが良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7989/21362)
回答No.4

どっちでも同じなら(例えば秋葉原から山手線で来る)東京駅をお勧めします。売店が充実しているだけでなく、乗り込むのにある程度余裕があることが多いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1100/5209)
回答No.5

あなたの自宅がどこだかわからないので、回答不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8573/19479)
回答No.3

自由席で座りたいなら始発の東京から乗車した方が良いです。 品川から乗ると、自由席は埋まってて座れません。 座席指定券を買うならどっちから乗っても変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (130/436)
回答No.2

どちらも時間、料金的に違いはほぼ無いです。 あえて言うなら東京駅のほうがお土産、店など充実してます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8125/17360)
回答No.1

どちらでもよいが、自分のいるところから近い駅から乗るのがよい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線について。新大阪→品川

    初めて1人で新幹線を利用し 新大阪から品川へ向かいます。 知り合いによると 乗車券とりわすれちゃだめだよ その券で原宿駅までいけるよ!って言われたのですが 2枚チケットありません。 これは、出来ないという認識でよろしいでしょうか??

  • 明日9/10品川発新大阪の18:30着の新幹線に乗りたいんですが、どの

    明日9/10品川発新大阪の18:30着の新幹線に乗りたいんですが、どの駅でも乗車券を購入出来ますか?自分で購入した事がなくてわかりません…。当日現金で購入したいです。また金曜日のこの時間は混んでいるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • <新幹線>東京→博多で、新大阪駅で途中下車は可能?

    東京から新幹線で博多によく行っています。 普段は、乗り換えなしの"のぞみ"で行っているのですが、 今度大阪に用事が出来ました。 それで新大阪で途中下車(駅から出る)をしたいのです。 それは、数時間で、当日中に再び博多へ向かいます。 <考えている方法> 乗車券は東京→博多の通しで購入し、 新幹線は、東京→新大阪 (新大阪乗り換え) 新大阪→博多で分けて買いたいです。 ですが、バラで買うと高くなるようなので(下記参照)、 通しで同時に買いたいです。 ・東京→博多 新幹線指定席8780円 ・東京→新大阪 新幹線指定席5740円 + 新大阪→博多 新幹線指定席5440円 通しで同時に買ったとして、 1)新大阪駅で、東京→新大阪までの新幹線の切符で、新幹線構内から出ることは出来ますか? 2)そして、在来線まで出たら、東京→博多の乗車券で、新大阪駅から出ることは出来ますか? (もちろん数時間後再び戻って乗る必要があります) そもそも出られない、あるいは新大阪→博多の切符では再入場できないとかありますか? ここらへんのルールがよく分からないので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 新大阪駅、新幹線について

    夏に、大阪から東京に行きます。 しかし、新幹線初心者な者で、しかも新大阪駅に一度も行った事がありません。 新大阪駅は最近改装されて大きくなって、きっと迷子になると思います… 私は中百舌鳥で大阪市営御堂筋線・千里中央行に乗って新大阪駅に行くつもりです。 新大阪駅に着くと、東京行きの新幹線に乗るためには、どこに行けば良いのでしょうか? 姉の話によると、新大阪駅について、改札を出て真っ直ぐ行けば新幹線乗り場にいけるらしいのですが。 どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか? あと、新幹線のチケットについても質問があります。 新幹線のチケットを買うと、二枚付いてきますよね? それは一体どこに、誰に渡せば良いのでしょう? 新幹線乗り場に改札があるのですか?二枚とも改札に入れるのですか? 本当に初めてで不安ばかりです。 どなたか分かりやすく教えてください。

  • 新大阪・東京間のひかり早特で品川駅下車は可能?

    ゴールデンウィークに東京へ行くため、新大阪・東京間の「ひかり早特きっぷ」を往復分購入しました。 買った後で、目的地へは品川駅の方が近いことに気付いたのですが、このきっぷで品川駅下車・乗車は可能なのでしょうか? JRに電話で問い合わせたところ、 「お客様がご自分で『東京駅』と書いてあるきっぷを手配なさったのですから、東京駅でしか下車できませんし乗車もできませんね。」というお返事でした(台詞そのままです) ですが、こちらの過去の質問集に「途中下車ではなく前途放棄にあたるので下車は可能」、という記事を見つけて…… (ページ最下部のご回答を参考にさせていただきました→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2252895.html) 品川駅で降りることが不可能なら、東京駅で降りてJRで品川方面へ引き返そうと思っています。 ですが、このきっぷでそのまま品川駅下車・乗車できるのであればしたいです。 …でももし品川駅の改札でエラー音が鳴ったり、駅員さんに怒られながら通されたり、追加料金を支払うようなことになったら…と悶々としております。 品川駅と東京駅は近いので大した問題ではないのかもしれませんが、実際のところはどうなのか、非常に気になっております。 下車・乗車が可能なら、JR側が「できません」と言っている理由は、何か規則やリスクがあるからなのでしょうか。 どうかご回答をお願いいたします!

  • 東京発新大阪着の新幹線回数券で

    みなさんこんばんは。 東京発新大阪着の新幹線回数券が手元にあるのですが、急に品川から新大阪行きに乗ることになりました。 今あるのが、金券ショップで買った回数券なのですが、この場合、東京駅のみどりの窓口で品川発の分を予約すれば、東京-品川間の電車賃が無料になるのでしょうか? それとも品川まで切符を買ってから、品川駅のみどりの窓口で手続をすれば良いのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 「東京⇒新大阪」で、豊橋駅から乗車できますか?

    会社から支給された新幹線チケット「東京⇒新大阪(特急券+乗車券)」で、豊橋駅から乗車して新大阪に行くことはできますか? また同様に「新大阪⇒東京(特急券+乗車券)」で、豊橋駅で下車することは可能でしょうか?

  • 新幹線乗車票

    新大阪~東京までの新幹線指定席用の乗車票があります。このチケットで東京駅ではなく品川駅で降りることはできるのでしょうか?また、帰りは品川駅から乗ることはできるのでしょうか? キップには乗車変更はできません。と書いてあるのですが。

  • 新幹線、品川→東京に変更するには?

    新幹線の切符を、新大阪→品川で買ったのですが、やっぱり東京駅で降りることになりました。 この場合、みどりの窓口で変更の手続きなどをしなければならないのでしょうか? 料金は変わらないので、そのまま普通に改札を出られるのかな、とも思うのですが、それは無理なのでしょうか? 教えてください><

  • 新幹線は品川と東京駅はどちらでも乗れるのでしょうか

    こんばんは 明日東海道新幹線で浜松まで行くので、 自由席の切符を品川~浜松まで買いました。 しかし切符をみると東京・品川~と書いてあります。 実際東京駅から乗った方が若干便利なので、 どちらからでも乗れるなら東京駅を利用したいのですが、 そういうことは可能なのでしょうか? 詳しい方、経験者の方よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10のノートPCおよびデスクトップPCで使用しているTK-WS01UM(KWH)という製品の特定のキーが反応しなくなりました。
  • デスクトップPCに接続したところ、「P」、「;」、「・」のキーが全く反応しない状態です。
  • 別のノートPCに接続しても同じ症状が出ているため、製品自体に問題がある可能性が高いです。
回答を見る