• ベストアンサー

送信日時・受信日時

パソコンでThunderbirdを使用しています 受信日時とはサーバーで受信した時点の日時ですか それから 送信と受信の時刻が同じであるのが大半ですが 中には受信が3分ぐらい遅いメールがあります これはどういう理由ですか それ以外に あるショップからのメールは受信日時よりも送信日時のほうが30分も遅いのですが これはどういうことでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>受信日時とはサーバーで受信した時点の日時ですか 受信サーバーが受信した時刻のタイムスタンプです。 >それから 送信と受信の時刻が同じであるのが大半ですが 中には受信が3分ぐらい遅いメールがあります これはどういう理由ですか 送信日時は「メールを書いた端末の時計のタイムスタンプ」です。端末(パソコン)の時計が狂っていると、送受信の時間がズレます。 メールヘッダーの「Date:」のフィールドが「送信日時」ですが、Dateフィールドはメールを作成する際に内容を自由に設定できます。 本当の送信日時は、メールヘッダーの「Received:フィールド」に記載されます。 送信パソコンからのメールを送信サーバーが受け取ると、受け取ったサーバーの情報と日時をReceived:フィールドとしてメールヘッダーに追加します。 送信サーバーからのメールを中継サーバーが受け取ると、受け取ったサーバーの情報と日時をReceived:フィールドとしてメールヘッダーに更に追加します。 中継サーバーからのメールを受信サーバーが受け取ると、受け取ったサーバーの情報と日時をReceived:フィールドとしてメールヘッダーに更に重ねて追加します。 なので、本当の送信日時は「Received:フィールド」を参照する必要があります。 このように、メールは「リレー方式」なので、途中の中継サーバーが大量のメールを処理している最中だと、中継が「後回し」にされる場合があります。「後回し」されると、当然、送信日時と受信日時がズレます。 >それ以外に あるショップからのメールは受信日時よりも送信日時のほうが30分も遅いのですが これはどういうことでしょうか 送信と受信の日時が矛盾している場合は、ショップのパソコンの時計が狂っているのでしょう。 通常では表示できないメールヘッダーを全表示すると ・送信サーバーが端末から受け取った時刻 ・中継サーバーが送信サーバーから受け取った時刻 ・受信サーバーが中継サーバーから受け取った時刻 など、様々な情報が記載されています。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました 勉強になりました

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1

実際に調べてみました。 例えば送信日時・受信日時が一致するものは X-Apparently-To: Tue, 28 May 2024 15:04:07 +0900 Date: Tue, 28 May 2024 15:04:07 +0900 とメールヘッダでの上記の日付が一致してますね。 ずれているものは X-Apparently-To: Sun, 16 Jul 2023 08:34:16 +0900 Date: Sat, 15 Jul 2023 23:00:00 +0000 (UTC) と時間が一致しませんね。 「23:00:00 +0000 (UTC)」は9時間ズレているので「08:00:00」って感じにはなりますね。 恐らくメールヘッダで読みとった情報を元に送信日時・受信日時をThunderbirdが表示しているので数分とかのズレが生まれるのかも。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました 遅れると困ることもあるのでうかうかしていられないですね 送信が着信よりも後というのが理解できません Thunderbirdだけなのでしょうか

Powered by GRATICA

関連するQ&A