- ベストアンサー
- 困ってます
受信日時があり得ない日時(未来日)
これってyahooメールのバグでしょうか? 受信日時があり得ない日時(未来日)になっています。 こう表示されるのは私だけですか? ヤフーメールがおかしいのでしょうか? それとも送信者がおかしいのでしょうか?
- CVGBQITWPMLV
- お礼率100% (41/41)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数5
- ありがとう数8
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2177/4070)
送信日時…じゃないですかね。 メールソフトで受信日時を表示する場合どうするんでしょう? メールソフトで受信したときの日時?(サーバに残す設定にしていたら逐次更新するんですかね?) メールボックスに配信された日時?(そんなヘッダあったかなぁ…) 受信者が「送信日時順」でメール一覧を表示している場合を考えてみましょう。 送信側が未来の日付を「送信日時」として設定して送信すると、受信者のメール一覧で常に先頭に表示されます。 ということは、新着メールの確認の時に真っ先に目にとまります。 読んで貰わないと始まらないのが迷惑メールですから、あの手この手で興味を引かなくてはなりません。 # 実際見える件名もいかにも迷惑メールなネタですよね?バイアグラ売りますとか。
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
メールのプロパティ見るのが確実ですね 日付の古いのありました。 Sun, 26 May 2013 02:48:57 +0900 Sat, 5 Jan 2002 13:36:51 +0400 X-Original-To: ***@*** Delivered-To: ***@*** Received: from *** (*** [***]) by *** (Postfix) with ESMTP id *** for <***@***>; Sun, 26 May 2013 02:48:57 +0900 (JST) Received: from *** (***[***]) by *** (***) with ESMTP id *** for <***>; Sun, 26 May 2013 02:48:58 +0900 (JST) Received: by ***(***) with ESMTP id *** for <***>; Sun, 26 May 2013 02:48:56 +0900 (JST) Received: from ***(*** [***]) by *** (***) with ESMTP id *** for <***>; Sun, 26 May 2013 02:48:55 +0900 (JST) Received: from *** ([***]) by ***(***) with SMTP id *** for <***>; Sun, 26 May 2013 02:48:50 +0900 Message-Id: <***> Received: from unknown (HELO localhost) (help@***) by *** with ESMTPA; Sat, 5 Jan 2002 13:36:51 +0400
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.4

私のところにも届きます。 どちらもおかしくなくて、送信した業者などが 自分ところのメールを目立たせるために、 自分のPCの時計をあえて進めて未来からメール が届いたかのように錯覚させる。 以前は2038年が主だったのですが、 最近では、いろんな未来を使います。 他メールと区別化したいと。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.3
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13678)
すべて迷惑メールのようですね。 送信者側が、意図的にそのような送信日時で送られるようにしているのだと思います。 受信した場合に、メールを開いたら、画面の右に「詳細ヘッダー」のリンクがあると思いますが、開いたページのヘッダの「Date:」にある記述がメール一覧の「日付」のデータになっています。 受信箱の一覧では、新しい日付順に上から並ぶので目に入り易くなるのを狙ったものと思います。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.1
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
まず自分のPCが狂っていないか保存しているファイルの日時のチェック PC自体の狂いでなければ、 ソフトの不具合などと追っていくことになるのでは。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
関連するQ&A
- Beckyの受信日時
Beckyで表示される受信日時なんですけど、 インターネットに接続して、私が受信した日時で表示されるんです。 なんで、仮に3通メールが来てたとしたら、 受信日時が全て同じ時間になってしまいます。 実際に送信者が送信した日時で受信日時を表示させたいんですけど、 何をどのように変更したらいいか分かりません。 初心者質問ですみませんが、どなたかご教授下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook2000の受信日時
Outlook2000を使っているのですが 受信トレイのメール一覧に表示される各メールの受信日時が実際よりも30分くらい早めに表示されます。 ダブルクリックでメールを開いたときに表示される(差出人にとっての)送信日時は合っています。 つまり、送信者が送信した時間よりも前に受信したことになってしまっています。 内蔵の時計は合っているようですが。 どうしたら直るのか分かる方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ★OutLookの受信日時がおかしい
現在OutLook2007を使用しています。 昨日(11/03)の受信メールから、受信日時がおかしくなっています。 これは特定のPCだけで無く、使用している全員がおかしいです。 しかし受信メールの送信日時は正しいようです。 (例) ・送信日時:2011/11/04(金) 14:21 ・受信日時:2011/11/04(金) 22:21 今日の22時はおかしい。 原因が解りません。どなたかご教示お願いします。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- thunderbird受信で送信日時が時分しか表示されない
thunderbirdバージョン 1.5 (20051201)です。osはxp-sp2。 最近、ローカルフォルダ下の一覧表示で、受信メッセージの送信時間が、年月日が表示されなく、時分だけの表示になりました。 メッセージのヘッダにある送信日時も時分だけです。 以前は年月日時分が表示されていたのに。 YahooメールをPCでthunderbirdを使って受信しています。 Yahooメール(web上)では年月日時分が表示されています。 Yahooメールかthunderbirdで、そういう表示設定ありましたっけ? thunderbirdから送信してみました。送信済みメッセージも時分しかありません。どうして????
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信日時
アウトルックエックスプレスでE-メールをやっていますが、受信日時が突然逆になってしまいました。2009年の7月19日なら19.07.2009と表示されます。それだけ選択すると受信日時が19 июля 2009 г. 18:02 と文字化けして表示されます。どのようにしたら直るのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Becky!の受信日時について
お世話になります。 Becky!を利用しており、POPにて受信しております。 過去のメールを見ていたら、同じ受信日時になっているメールが 多々ありました(同じメールが複数ある訳ではありません)。 元々その日時で表示されていたかは、今となっては不明です。 受信したメールが一覧表示されている画面の「受信日時」はどこから 取得しているものなのでしょうか。 メールひとつひとつを開いてみると、ちゃんとヘッダーに受信日時? は持っているようですが、それが表示されている訳ではなさそうです。 メールを受信した日時(PCにダウンロードした日時)なのでしょうか。 10通同時に受信したら、その10通の受信日時は全て同じ日時 になってしまうとか。 基本的にPC及びBecky!自体は常に起動させておりますが、 例えば、WindowsUpdateし、再起動後Becky!を起動しておらず Becky!起動直後に数時間分のメールをいっきに受信した。。って ことはあり得ます。 あと、当該PCは以前に故障し、メールデータを新PCに移行したこと があるので、そのコピーした日時とか。 ご教示の程、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OEの受信日時がおかしい
受信日時がおかしいです。メールテスト(自分宛に)やってみました。これはメールてすとです。送信日時は7:15と入力して送信ボタンをクリックしました。そして5分後の7:20分に受信しました。やはり7:15分になっていました。タイムゾーンとか時刻はすべてあっています。何か解決方法はありませんか? OS・・・WinXP OutLookExpress6
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook2007の相手の送信日時と私の受信日時があまりに違う
outlook2007を使っています。 受信トレイ内の「受信日時」と 実際に該当メールを開いたあとの(相手が私宛に送った)「送信日時」とに2時間ほど開きがあります。 相手の「送信日時」と私の「受信日時」が全く一緒とはならなくても2時間もの差は昔はなかったように記憶しています。 これだけの差が開いていると受信トレイを見た段階と開いた後の日時が異なりすぎて非常に不便なのですが、どういう問題からこのようなことが起きていると考えられるのでしょうか?? また対処方法ありましたらお教えください。
- 締切済み
- Windows Vista
- Outlook Expressの受信日時を変えたい
Outlook Expressで受信するメールの日時を任意のものに変更したいのです。 プリントアウトすると送信日時が印字されるのでこれを変更できませんか? 自分のPCの時刻設定を変えると、送信日時は変更できましたが、受信はできませんでした。 良い方法が有れば教えて下さい。 国会で使う偽メールを作るわけではありません。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- OutlookExpress6.0の受信日時が送信日時より過去表示になる
会社のLAN接続で、OutlookExpress Ver.6.00.2600.0000を使用しています。 受信トレイを見ますと、メールの受信日時が、送信日時より1から9分 (メールによってバラバラ)過去の表示になっています。 ・他の人は、ほぼ同じ条件で、PCを使用していますが、問題なく、 受信日時は、送信日時より後の表示です。(メールは、社内の数カ所のサーバー経由ですが、他の人は、問題なし) ・自分にメールを打ちますと、送信日時は正しいようです。(PCの内部時計と同じになります。時間をわざと進めて、メールを打つと、これに連動します) ・業務上特に問題とはなりませんが、何か釈然としません。 どなたか、この理由、改善方法をご存じの方がおられましたら、御指南願います。 なお、PCは NEC:LavieNX PC-LW2343D(Note PC), OS:Windows98(Pre installed), RAM:64MB CPU:MMX penium 233MHz
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
ありがとうございました。