- ベストアンサー
叱ると怒る←信頼関係が出来てれば分かりますか?
よく会社とかで、怒るけど本気で言っていないというか 改善したいから言っているだけ… みたいなニュアンスがイマイチ分かりません。 このちがいが分かる=信頼関係が成り立ってるから…ってのは分かります 自分が怒られた時も、コレは叱るなのか怒るなのか?見当がつきません 最終的には自分で判断するわけですが、分からなすぎて蓋をしています(注意だけ受け止める) こういうのは何となく…で分かってくるものと思いますが、どうなのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳無いです
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>こういうのは何となく…で分かってくるものと思いますが、どうなのでしょうか? 分からないですよ。 怒られている時は、早く終わってほしいとか、鬱陶しいとか思うのが普通じゃないですかね。尊敬する上司だとしても、自分のやり方を否定されたら、イラっとはするし、図星を突かれても、いずれにせよ、イラっとはしますね。 でも、こういうのって後から冷静になったら、自分が大人気無かったな~っとか、言われてる通りだったな~って思う事も多いですね。 人間だから、上司と部下と言えども、ぶつかっても良いんじゃないですかね。信頼関係が構築出来ていると、一方的に思い込んで、パワハラで訴えられる事もある世の中ですから、ねじ伏せようだとか、言う事聞かせようって思ってる上司は駄目だとは思います。 今は自分は上司の立場ですが、気を付けているポイントはありますね。 ①みんなの前で、叱らない ②会話するにしても、5分から長くても、15分程度で切る。 ※要点覚えられない ③基本的に人間は思い通りにならないと思っておく ④相手を変えるよりも、自分が変わる方が早い 意図した回答になってるかは分かりませんが、注意だとか、叱責されて、素直に聞ける人って少ないと思うんですよ。でも、それが普通のような気もします。
補足
>意図した回答になってるかは分かりませんが とんでもない。こういうのが聞きたかったです。 怒ったあととか、最後にひとこと注釈を入れるのは大事だなぁ…って思った次第です(言わんと分かりませんしね) 仰る通り、最初から受け入れられる人はレアですし 自分も怒られると、責められてる!って受け取っちゃう方です 仰ってたポイントも踏まえて良い距離感を作りたいっすね…