• 締切済み

選択科目について

高校2年生です。3年生に向けて選択科目を選ばなければならないのですが、私は将来情報学部の大学に指定校推薦で進みたいと考えています。そこで、進学に向けて財務会計を選ぶか情報学部に合ったネットワーク活用でプログラミング言語を学ぶ科目を選ぶかで悩んでいます。やはり進学に向け財務会計が良いのでしょうか。 そして、情報学部に進むに向け取っておいた方が良い科目はありますか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

情報学部の進学を考えていて、財務会計かプログラミングを学ぶ科目のどちらかを選べないといけないのであれば、プログラミングですね。 >やはり進学に向け財務会計が良いのでしょうか。 情報学部って事を考えると、情報学部で学ぶ科目がベストです。 >そして、情報学部に進むに向け取っておいた方が良い科目はありますか? どんな選択科目があるのかが、分からないので、何ともですが、将来的にプログラマとかを目指してるのであれば、国語と英語は重要ですね。財務会計も重要ですよ。 私自身もIT企業勤務で、簿記2級は持っており、仕事、財務会計が分からんと、結構仕事にならない事が多いです。今だと、軽減税率対応とかですかね。 保険屋さんだったり、経理、工場などいろいろなお客さんのシステムに携わる為、幅広い知識が求められます。興味を持って色々な事を知る事も必要ではありますが、今はプログラミングをメインに、プログラミングが大体分かってきたら少しづつ色々と手を広げるのが良いのかなとも思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9923/12393)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >進学に向けて財務会計を選ぶか情報学部に合ったネットワーク活用でプログラミング言語を学ぶ科目を選ぶかで悩んでいます。やはり進学に向け財務会計が良いのでしょうか。 ⇒どちらか1つを選びなら、「プログラミング言語」の方をお勧めします。「財務会計」も重要ですので、できるなら両方とも学んでおきたいところです。両方は無理ですか? >情報学部に進むに向け取っておいた方が良い科目はありますか? ⇒「情報リテラシー」の履修をお勧めします。これは、上記の2科目よりさらに重要と言えますので、「プログラミング言語」より優先して学んでおかれると良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 科目選択について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校二年生です。 三年生から文理で分かれるため、科目選択をしなければいけません。 期限は今月の26日までです。 文系を希望しているのですが文系を希望する場合、英語探究と数学探究のどちらかを選ばなければいけません。 とても悩んでいます。 私は私立文系の大学進学を目指しています。 また、今のところは指定校推薦を考えています。 指定校推薦の場合、評定平均を上げるために得意な方、試験で点数を取れる方を選んだ方が良いと思うのですが、特にどちらが得意というのがなく…。 話を聞くと、数学探究は数Ⅰ、数Bなどの二年生までの復習がメインだそうです。 また、数学探究を選ばなければもう数学に触れることはなくなってしまうそうです。 逆に英語は英語探究を選ばなかったとしてもC英Ⅲ、英語表現、英会話があるみたいです。 今のところは指定校推薦を目指していても、他に指定校以外のところで行きたい大学が見つかったら数学は必要になると思いますし、また、特待生の試験でも数学が必要なので数学を取った方が良いのではないかという思いがあります。 その一方で、文系で、少し英語に興味があるので英語力をつけるためには英語を取った方が良いのではないかという思いもあります。 どちらにしたら良いのかで悩んでいます。 また、日本史、世界史、地理Bでは日本史、 生物、物理では生物を選択しようと思っています。 正直この選択で本当に良いのか不安です。 そこで、皆さんはどのように決めたのか教えていただきたいです。 また、アドバイスをしていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 試験科目で簿記を選択したいが・・

    普通高校を卒業し、社会人となり少し前に公認会計士試験に合格 大学に進学したいと思い、選択科目のことで分からない事があるので教えていただきたいのですが 「数学II・数学B」 「工業数理基礎」 「簿記・会計」 「情報関係基礎」 の中から1つを選択 ※ただし、「工業数理基礎」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択出来る者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者及び専修学校の高等課程の修了(見込み)者だけである。 「簿記・会計」を選択したいと思っているのですが 普通高校を卒業している私は上記の文面を見る限り選択できそうもありません 選択できる方法はあるのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら、 回答よろしくお願いします。

  • 科目選択で

    今高校2年で来年の科目選択をしています 僕は私立大学の理系工学部をめざしています。その学校には、受験科目に数学ⅢCがないので、一二年の復習の科目を選択しようと思ってるんですが、大丈夫ですよね? 塾の先生はそれでいいっていってますがなんか不安なんでお願いします

  • 弁護士になるため…選択科目についてです。

    将来、弁護士になろうと努力している高校一年の女子です。 選択科目について悩んでいるんです…。 私は今、理科科目として化学基礎と生物基礎をとっているんですけど。二年でとる科目はどちらがよいのでしょうか。物理基礎と地学基礎もどちらか選ばなくちゃいけないみたいで…。将来的にどちらをとったほうが有利とか、ありますか?? あと、沖縄の歴史•数学B•英語会話•情報処理からも選ばなくちゃいけないんですが、これも将来的にどちらをとったほうが有利ですか?? 分かる方、教えて下さい。

  • 選択科目、高2

    高2の者です。 3年生になったら特別講座とうことで、大学受験に必要な科目だけを集中的に勉強する、というシステムになっているのですが、 どの講座を取るか迷っています。 文系です。 今のところ希望大学は ・国立(千葉・埼玉・首都大などなど) ・早稲田(センター利用・一般入試) ・マーチ のどれかに行ければいいなぁ。といった感じです。 出来れば上の方に行けるに超したことはありません。 将来的には公認会計士の資格を取りたいので、経済学部や早稲田では社学なども考えています。 予備調査での選択科目は ・古文 ・漢文 ・数IA ・数IIB ・政治経済 ・世界史 ・物理I で出しました。 国立、センター利用、私立一般入試のどれにでも対応できるように取りたいのですが、上記の科目で大丈夫でしょうか。

  • 地歴科目&理科科目の選択について

    僕は高1で医学部志望です。 昨日、文理選択と2年と3年の選択科目の調査がきました。 次のようになっています。 <<必修科目>> 1年:理科総合B、生物I、世界史B 2年:物理I、化学I 3年:化学II、現代社会 <<選択科目>> 2年:日本史Bか地理B 3年:物理IIか生物II、日本史Bか世界史Bか地理B のようになってるんですけど、選択科目はどれを選んで良いか迷います。 回答御願いします。 注意:選択科目の3年の地歴に関しては1、2年で必須しかものを選択。

  • 学部選択

    今、経済・経営学部にしようかそれとも情報学部や経営情報学部にしようか迷っています。 プログラミングの事に興味があって人工知能の研究にも興味があります。しかし、その雰囲気が自分に合っているか、その学問が自分に向いているかとても不安です。 それなら、経済・経営学部に行ってそちらの方でプログラミングのことを選択科目で学べるところもあるので、そこで色々な事を勉強しようか、非常に悩んでいます。

  • 選択科目について

    はじめまして! 私は今、高2で4月から高3になります。 それでセンター試験の選択科目をもう決めてしまいたいのですが、地理or現代社会で迷っていて決められません。 ちなみに私は国公立の理学療法学部を目指していて、その他科目は英・数IA・国・生物です。 3年での授業は、現代社会が週3、地理が週4です。 そして現代社会はクラス40人での授業ですが、地理は選択科目なので2人という個別授業のような感じです。 この環境から言って、私は今までは地理の方が良いだろうと思っていました。ですが、この前、地理は覚えることが多くて大変という話を聞いて現代社会の方が良いのではと思うようになりました。 受験まで時間がない訳ではないのですが.. どちらの方が点数が取れるか、勉強が大変な方..など!! 決めるきっかけになる情報が欲しいです☆ 長くなりましたがよろしくお願いします!

  • 早稲田大学高等学院の科目選択(25日23時までにお願いします!)

    今日早稲田大学自己推薦入試に合格した中3のものです。 今日配られた入学手続き書に科目選択(第二外国語・芸術科目)を26日までに決めてください とありました。 芸術科目は 1音楽 2美術 に決めましたが、 第二外国語(ドイツ語・ロシア語・フランス語・中国語)はどれを選ぶべきか分かりません。どれが最も将来に役立つ・もしくは習得しやすいでしょうか? ちなみに私は文系の男で、将来法学部に進学し、検察官を目指そうと思っています。なるべく ・早稲田大学の関係者の方 ・第二外国語の学習の経験がある人 のご回答をお待ちしています。 上記にあてはまる方以外でもお待ちしています。 明日の朝提出なので、今日25日(月)の朝23時までに宜しくお願い致します。

  • 高校の選択科目について

    九州大学の芸術工学部音響設計学科を目指しているのですが 僕は中学3年生で昨日進学校に受かったばかりです。 芸術工学部での受験科目は 国語、数IA、数IIB、物理I、化学I、英語、世界史B、公民「論理.政経」 と選んでみました。 2、3年次に世界史Bを習うつもりなのですが 1年次は世界史Aを選択したほうがよいのですか?

このQ&Aのポイント
  • イオン交換膜は、市販の色セロファンを使用することは可能ですか?
  • イオン交換膜には特定の素材が必要であり、市販の色セロファンでは適切な効果が得られない可能性があります。
  • 適切なイオン交換膜を使用することで、より効果的な結果を得ることができます。
回答を見る