• 締切済み

Acrobat Reader について

Acrobat Reader 最新版をインストールしたのですが!メニューバー(ファイル・編集・表示・署名・ウィンドウ・ヘルプ)が出て来ないのですが!メニューバーを出す方法を教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

https://community.adobe.com/t5/acrobat%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/2024-%E5%B9%B4-3%E6%9C%88-21%E6%97%A5%E4%BB%A5%E9%99%8D-acrobat-%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%81%99%E3%82%8B/td-p/14506996?profile.language=ja 上記のページに、 「2024年 6月リリースバージョン (24.002.20854) にて根本解決の修正が完了いたしました。」 と出てきましたね!ダウンロードのリンクも上記ページにあるので、お試しください。

latin0220
質問者

お礼

お礼では有りません! 修正 msp を実行してもエラーメッセージが出て来ますよ、インストールされていないとかバージョンが違いますとか!上手く出来ませんでしたよ・・・

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6
latin0220
質問者

補足

「問題の修正が終わるのを待つしかなさそう。」と言うことですか?6月中てすか・・・待つしか無さそうですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

> ファイアウォールの関係でしょうかね! そうかもしれませんね。ファイヤーウォールを停止しても、ルーターがあれば、アップデート作業中に余計なことをしない限り安全ですから、ファイヤーウォールを一時停止してみてください。

latin0220
質問者

補足

ファイヤーウォールを「無効」にしてトライ致しましたが全く変化は見られませんでした。後は何をしたら良いのか判りません!いずれにせよ何とかしなくては成りませんのでね!ほかに考えられる方法は有りませんでしょうかね!・・・宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私のPCでは、「利用可能なアップデートがありません」と表示されます。 アップデートに失敗している原因は何でしょうね? OSが何なのか書かれていませんが、いまどき Windows8.1とか7とかを使っていたら失敗するかも。 あとは、一回アンインストールしてからダウンロード&新規インストールとしたらいかがでしょうか?

latin0220
質問者

補足

Acrobat Reader をアンイントールして再インストールして見ましたが!やっばり変わらず、「アップデートに失敗しました」と出てくるんです!「利用可能なアップデートがありません」とは出て来ませんでしたね!ファイアウォールの関係でしょうかね!OS はWindows10 (OSビルド 19045.4474) の最新なんですがね!もう一度ご回答下さいませんか・・・宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

> 何故「アップデート」が無いのでしょうか? 確かにありませんね。基本的に自動でアップデートされることを強制しているのですね。セキュリティの問題とかが起きる可能性があるので、アップデートを止められないようにしているって感じかと。 自分は、自動でアップデートされる前に手動でアップデートしてますが。Windows Update と同日(毎月第2火曜日の翌日)にある感じ(無いときもある)です。

latin0220
質問者

補足

「アップデートの有無をチェック」をクリックしたら!アップデートに失敗しましたと表示されました!これは何を意味してるのでしょうか?アップデートがブロックされているのか、現バージョンが最新版だからなのか理解に苦しみます!ご意見が有りましたら、ご教示をお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Alt + F で出るメニューに「新しい Acrobat Reader を無効にする」というのがあるので、クリックしてみてください。 個人的には、新しい画面に早く慣れるようにがんばってほしいところ。

latin0220
質問者

お礼

お礼では有りません! Acrobat Reader のメニューの中の環境設定に「アップデート」が有りませんので自動アップデートの設定が出来ません!何故「アップデート」が無いのでしょうか?教えて頂けませんか!

Powered by GRATICA
latin0220
質問者

補足

次回のアッデート時に、上手く出来れば良いかなと思ってます。使い易くなれば良いのですがね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3803)
回答No.1

これは検索で出てきた、 AI による概要 ですが、 次の手順で出てくるかと思います。 ↓ Adobe Acrobat Reader でメニューバーを表示するには、キーボードの [F9] キーを押します。再度押すとメニューバーは非表示になります。

latin0220
質問者

補足

キーボードの [F9] キーを押しても、メニューバーは出てきませんが!どーなってるんでしょうかね?・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Acrobat Readerについて

    私のパソコンはWindows7 SP1 64bitを使用しています。PCにインストールされているのはAdobe Reader X1(11.0.10)でVersion-upされていないことがわかりました。友人にVer-upを聞くと、古い事なので記憶が確かでないと前置きをして、Adobe Acrobat Reader DCをPCにインストールする前に古いAdobe ReaderをPCより削除した後、最新版のAcrobat Reader DCをインストールした方がよいと聞きました。本件ご承知の方アドバイスお願い致します。尚、最新版をインストール後、古いVersionで作成したファイルも読めると考えて間違いありませんか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Acrobat7.0とAcrobat Reader7.0の起動

    Acrobat reader7.0をインストールしてからAcrobat7.0をインストールしたら PDFを開くとAcrobat7.0で起動するようになってしまいました. これをAcrobat Readerで起動するようにできませんか? 「ファイルタイプ」から編集することも可能かもしれませんが, これを使用しないでできないものでしょうか?

  • Acrobat ProとAdobe readerの

    Acrobat ProとAdobe readerの違いは? Acrobat ProとAdobe readerの違いはなんでしょう? Adobe Readerの最新版では、PDFに署名を記入する、というかたちで文字や画像を入力できます。 なので、Adobe readerにできなくてAcrobat Proにできることはなんでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • Adobe readerとacrobat Reader

    私のPCにはAcrobat Reader5.0が入ってます。 買ったPDFは PDF形式の書籍をご覧いただくためには、Adobe Reader 最新版(無料)が必要となります。 ▼Adobe Reader 最新版(無料)ダウンロードページ (http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html) HPみましたがよくわかりません 私のでもこれ見れますが違うものなのでしょうか?(acrobat reader とadobe reader) バージョンアップしようとHP見ました。 http://www.adobe.co.jp/support/downloads/main.html acrobat readerありません acrobatかadobe reader どちらかだと思うのですが・・・ どれを選べばいいのでしょうか?(最新版) ここで選んでもまた更に選ぶ物があるのでそちらも教えてください よろしくお願い致します

  • アクロバットリーダーの表示ウインドウがツールバーに戻りません

    アクロバットリーダーのメニューバーで 『ウインドウ→ツールバー→表示』 をチェックすると メニューバーに表示が追加されますが、 これをメニューバーの外にドラッグした所、 ウインドウ化されてしまい ツールバーに戻らなくなってしまいました。 どうすれば、メニューバーに戻すことが 出来るでしょうか?

  • ブラウザでPDFを開くときにAcrobatとAcrobat Readerを使い分けるには?

    Adobe Acrobat 6.0 と Acrobat Reader 7.0 の両方がPCにインストールされています。 通常のPDFファイルを開く時には、Readerが起動するようになっていますが(speedupというソフトで高速化しているため)、ブラウザ上でPDFファイルを開くと、ReaderではなくAcrobatが起動してしまいます。 ブラウザ上でもReaderが起動させる方法を教えてください。 [acrobat] 編集 >> 環境設定 >> インターネット >> PDFをブラウザで表示 のチェックをはずしても変化がありません。 よろしくお願いします。

  • アクロバットリーダー

    PCに関してはまったくの素人で専門用語も分からないのですが宜しくお願いします。 下記URLの「アクロバット版」を見たいのですが見る事が出来ません。 http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/shisetu/seat.htm アイコンをクリックしても画面は真っ白で何も表示されません。 PCには「アクロバットリーダー5.0」がインストールされているのですが・・・。 どうやってこの「アクロバットリーダー」を使うのかが分からないのです。 過去の質問も見たのですが内容を理解出来るものがありませんでした(^^; どなたか宜しくお願い致します。

  • Acrobat Reader で全画面表示になる

    Acrobat Reader DCを立ち上げて保存してあるファイルを見ようとすると、全画面の表示になりメニューバー表示のから大きさを10%に変えても治らず困っています。前のXIからバージョンアップしてからです。宜しくお願いします。WINDOWS7 home プレミアム使用しています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Acrobat と Acrobat Reader の共存

    Acrobat 6.0 を購入しました。 たとえば (WEBなどで) pdfを読むときに、ファイルをクリックすると Acrobat が起動するわけですが、Acrobatの起動にかなり時間がかかります。 ほとんどの場合、pdf は「読む」だけなので、Acrobat と Acrobat Reader を共存させることはできないでしょうか?(Acrobat Reader の起動時間はわりと短いので。) そして pdf を開くとき、 ● 通常は「Acrobat Reader」が起動するようにする。 ● pdf の編集が必要な場合は   [右クリック メニュー]-[プログラムから開く]  で「Acrobat 6.0」を起動する。 このように使うことはできないでしょうか?

  • Acrobat Reader のインストール

    Acrobat Reader の最新版をインストールしようとしてますが「書類”Acrobat Reader Installer”を作成したアプリケーションが見つからなかったので、これは開くことができませんでした。適切なトランスレータを持つトランスレート機能拡張が見つかりませんでした。」というアラートが出てしまいます。どうすればいいのでしょうか。どなたかご存知ですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nの罫線ガタガタを補正する方法が分かりません。
  • 自動補正と手動補正を試しましたが、問題は解決しませんでした。
  • お使いの環境はWindowsで無線LAN接続です。関連するソフトや電話回線は特にありません。
回答を見る