• ベストアンサー

はたらくクルマ

日々、私達の生活に欠かせないはたらくクルマ ミナさんはナニを真っ先に思い出しますか? おひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 例:『バキュームカー』   『救急車』 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

「はたらくクルマ」→「畑楽クルマ」で農作業を楽にするクルマとして「田植機」、「コンバイン」など。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます😉 上手い!! (*^ー゚)b グッジョブ

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17494)
回答No.15

ロードトレイン おそらく日本の道路では走れないトラック。 「ロードトレイン」-世界最長のトラック https://www.youtube.com/watch?v=URU1oW9WhWU&t=136s スチームトラクター かつて存在した蒸気で動くトラクター 今も現存している。 史上最大のスチーム・トラクター|ギネス世界記録 https://www.youtube.com/watch?v=2ZbkOSH4x6E

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます どちらも知りませんでした(*´ω`*) ギネス認定とは凄いですね!!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1280/2977)
回答No.14

農道のポルシェ「軽トラ」

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます プレリュードがダサいたまのベンツと双璧をなしますね(笑)

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

回答させていただきます!! クロネコヤマトのトラック。 頻繁に街中で見かけますし、通販好きの私にとって、一番お世話になっているはたらくクルマと言えますw

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます いつも質問なのに珍しいですね!! 私もヤマトには世話になっております ただ、楽天ブックスはゆうパックで来るので、当日再配達は17時まで 間に合わんから楽天好かん!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

最近「人力車」も増えていますね。 京都 弘前 日田 川越 浅草 箱根 横浜 などで乗りました。 一応 車 とついているので

michiyo19750208
質問者

お礼

ローズさん回答ありがとうございます 人力車って乗り心地悪そうなんだけど、どないですか?

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私の愛用「タクシ-」「ハイヤ-」 家の傍の郵便局には「郵便自動車」があります。

michiyo19750208
質問者

お礼

ローズさん回答ありがとうございます😉 ハイヤーって次元が違うわぁー ところで、郵便自動車って何ですか?

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3237)
回答No.9

我がマンションの前に停まるのは、、。 「ゴミ収集車」と「市バス」です。 共に有難いですね。 500m先に葬儀屋があって、時々「霊柩車」が通りますが、今のは黒一色でスマートになってますね。

michiyo19750208
質問者

お礼

5mさん回答ありがとうございます エエ立地条件ですね👍️ もしかしてプチ自慢(笑)?

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは 毎日乗っとるフォークリフト オラのジムニーも仕事で自前の溶接機とか積んで会社の機械の修理してまーす。保全部があるのに、あいつらド素人で使いモンにならないんだもの。

michiyo19750208
質問者

お礼

ハゲトラ回答ありがとうございます☺️ ジムニー、頑張ってるね!!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (213/1260)
回答No.7

お邪魔します 建設関係の車ですね。 ショベルカーとかクレーン車などですね。 ところで働く車の本結構面白いですよ、孫の為に購入しましたが、結局自分で持っています。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 孫のために買った本がじいじの愛読書になるとは…!? ザブさんと真逆ですねぇ~

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2272/15115)
回答No.6

パトカー 比較的、最近、働く車好きの親戚の子に、そういう本、買ったんですが 全く興味が無いので教えてもらっても覚えられない・・・。

michiyo19750208
質問者

お礼

ザブさん回答ありがとうございます 興味があるのに、どうして本には見向きもしないんでしょうね? 謎です…

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「宅配便の車」 ヤマトだけでも多い時は家の周辺を1日に3度も走ってます。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ウチの近所もヤマトよぉ見かけます 申し訳ないんだけど、我が家は物騒だから置き配出来ないんですよね

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緑・みどり・グリーンと言えば?

    今回のテーマは「緑」です ミナさん、何を思い浮かべますか? 今回もまたおひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 例:『加藤みどり』(サザエさんの声)『緑茶』 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ○○にキムチ乗せたら美味いねん!!

    キムチ、美味しいですよねー 私は納豆や味噌汁に混ぜています 食べたことないけどキムチ牛丼なんかも良さ気なような… ミナさんの○○、教えて下さい おひとりさま1回答につき2つ~3つ 複数回答可です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 上・アップ・オーバーと言えば…?

    さてミナさん、何を想像しますか? おひとりさま1回につき1つ~2つ 複数回答可 パッと出てきたものを回答して下さい 私は石ちゃんの『オーバーオール』と領収書の『上様』ですねぇ~ よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ○○活

    最近、特に何でも「○○活」って言ってるような気がします 就活・終活・妊活などなど… そこでミナさんが思いつく「○○活」何を思い浮かべますか? 造語でもOKです おひとりさま1回の回答につき1つ~2つでお願いします 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 名前や名称に金属を含む人やモノ

    ジャンルは問いません おひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 例:『金冠堂』『銀座』 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 大人になっても出来ないこと

    以前にも質問したような気がするんですが、私は、口笛が吹けません 自転車の両手離し運転も出来ません 逆上がりも人生で1回しか成功したことありません…and more たぶん、考えたらもっとありそうな(笑) そんなわけで、おひとりさま1度に2つ~3つ 複数回答可 ミナさんの出来ないこと、教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ◯◯団

    ◯◯に当てはまる語句を考えて下さい 例:「消防団」「宝塚歌劇団」 今回もまたおひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ◯◯劇場

    ◯◯に当てはまる言葉を考えて下さい 今回もまたおひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 例:『花王名人劇場』 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 赤・レッド・紅と言えば?

    何を思い浮かべますか? 今回もまたおひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 例:『紅白饅頭』『赤星憲広』 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ポピュラーなダジャレ

    誰もが知っているダジャレを教えて下さい おひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 例:「あるみかんのうえにあるみかん」   「ぶどうひとつぶどう」 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

このQ&Aのポイント
  • 電源が勝手に消え、つかなくなることが多々あります。コンセントをタコ足線に繋いでいるのですが、そのタコ足が原因ということもあるのでしょうか??
  • 電源が勝手に消える現象に悩んでいます。コンセントをタコ足線につないでいることが原因なのでしょうか?解決方法を教えてください。
  • 電源が突然消えてしまい、再びつかなくなることが度々あります。タコ足線が原因なのか疑っています。タコ足線を解消することで問題が解決するのでしょうか?
回答を見る